2017年3月6日
前回、友達と行ったおおるりグループのバス旅行。
この程度なら母を連れて行けるかも?
母もたまにはバス旅行も楽しいかなぁな~んて
妹と話し急遽決まった草津温泉。
ホテルとバスを申し込んでいました。
でも、その数日前の大学病院の検査で母は「炎症値」が高いとのこと。。。
先生はリウマチじゃなくて、風邪?かもと。。。
高齢だし、念のために抗生剤が処方されました。
う~~ん・・・連れて行ける???
楽しみにしてる母。
「やっぱりやめよう~」というのは可哀想。。。
バスはキャンセルして、万が一何かあっても対応できるようにと
妹と話し車で行くことにしました。
今回は母と4女の妹とワタシの3人旅です。
ドライバーはワタシ。
妹もどこでも運転は達者!どこでも行っちゃう人です(笑)
だから運転を交代は心配なし!
早朝、妹と母を乗せしゅっぱ~~つ
圏央道⇒関越道を乗り継ぎ関越道
高坂サービスエリアで朝食。
その時にリアルタイムで更新したブログが こちら 1
「しゃくし菜」のおにぎりが出来てなかったので
作ってもらって出来たてをいただきました
関越道を渋川伊香保インターで下り「道の駅こもちへ」
この道の駅はお惣菜がいっぱい売っていて私のおすすめ
お花もい~っぱい売ってるし、お花の好きな母も大喜び・・・・って
お惣菜に水沢うどん
蕗の薹も売ってるよ~~~
群馬だし、こんにゃくも
しか~~し母も妹もぜ~んぜん興味なし
まだ見る~?と妹が・・・
せっかく喜ぶと思ったのに。。。
一般道を走り次の「道の駅おのこ」はスルー
「道の駅八ッ場」もスルー(笑)
あっ! 途中で酒まんじゅうのお店に寄って・・・
買ったのはワタシだけ
「良く食べれるね~」と妹に言われながら
1人で運転しながらパクパク食べ(笑)
次に寄ったのは「浅間酒造観光センター」
いつもは私がスルーするところ。
ちょうどお昼だし美味しい物を食べようよ~と妹が・・・
店内に入ると立派なお雛様。
昨日はひな祭りでしたからね。
試食もいっぱい、試飲も出来ますよ~。
私は運転手だし、お酒を飲む人は居ないけど。。。
試食はいっぱいしました(笑)
試食をいっぱいしたら、なんかお腹がいっぱいに
隣りの美味しそうなお店に行かず、ここで簡単にランチ。
確か600~700円位、安上がりのランチ(笑)
「浅間酒造観光センター」は渋川伊香保ICから約1時間
広い駐車場があり試飲をしてお酒を買うことができ
「清酒 大吟醸 秘幻」は4年連続で優秀品質賞を受賞したそうで
お酒好きには楽しいところだと思います。
お土産も色々揃っていて、トイレ休憩ついでに寄れますね。
草津に入る手前にメロディラインがあります。
先日バスで走った時は聞き取れませんでしたが
普通車だと分りました
「草津よいと~こ一度はおいで~~~」
「お母さ~ん分った~~?」って聞くと
「分ったよ~なんかゴトゴト言ってたね~」と
そんなこんなんで草津温泉に到着~
「草津温泉おおるりホテル」です。
前回泊ったのはおおるりグループの「草津ニュー紅葉」
ここに泊るのは初めてです。
おおるりグループは草津にホテルが3軒あり、もう一つは「七星」
「ななつぼし」って言うのかと思ったら「しちせい」なんですって
西の河原へも湯畑にも近そうなので今回はここに宿泊します。
バスで来る人が多いのか玄関前の駐車場は空いていました。
ただ、駐車場の雪が凍っていて歩くのが怖い
チェックインしてロビーで浴衣を借りお部屋に向かいました。
ニュー紅葉と比べると施設は古い感じ。。。
エレベーターも・・・大丈夫か・・・
部屋で一休みすることもなく、すぐに西の河原の大露天風呂に行くことにします
母さん元気だね~ つづく
ご訪問 ありがとうございます。
更新の励みのなります よろしければクリックを(*^_^*)
「足跡コメント」もお待ちしております。
お母さんも、とても喜んでいたことでしょうね。
草津、行ってみたいけれど、たぶんですが
自分は行く機会はないかもしれません(泣)
今朝は、我が家の前は真っ白。
もう雪はいらないです。
つづき、楽しみにしています♪
私の母も90歳まで球種から飛行機で上京していました
残念ながら昨年99歳で天国へ・・・
親孝行な様子がうれしい
おかさまいつまでもお元気で!
この前、友達と草津に行ったことを話したら
行きたがっていたので行ってきました。
温泉しかない草津ですが良い温泉です。
そうそう!写真見てびっくり!
雪化粧ですね~
こちらもお彼岸は暖かかたったのですが、ここ2~3日寒いですよ~
お母さまは九州にお住まいだったんですか?
うちの母も宮崎出身です。
99歳でお亡くなりになったんですか。
親孝行もいつまで出来きるか分らないので
今、いっぱいしてあげたいです♪
コメントありがとうございました、
ほんと、元気でいらして嬉しいですね^^
お母様も、娘さん達との旅行
喜ばれたことでしょう♪
草津温泉、実は行ったことがなくって~行きたい所の一つなんです☆
いつか行こうと思っています♡
続きを楽しみにしております^^
草津温泉、まだ未訪の地なんですね~
とっても良い温泉なのでお薦めです。
隣りの万座温泉も白濁で良いですよ~。
これからの季節は軽井沢
猿が入浴する地獄谷、国道の最高地点がある志賀高原、
善光寺なども合わせて観光できる場所です。
私は大阪で食べ歩きしたいで~す(笑)
コメントありがとうございました♪