旅に出ようよ! Family×Family

北海道から沖縄まで旅の記録です。
★旅先はカテゴリーに日付順になっています。
★日帰り旅は「ちょっとお出かけ」

秋田に到着!(東北旅行 その5)

2017-08-07 07:56:00 | 東北夏祭りへ1人車旅2017年8月

秋田道を秋田中央インターで、下りて
秋田市内の県庁横の駐車場に入りました。
ナビをあわせてなくて、高速を降りてから
オイオイ大丈夫かぁ!と
心配になりましたが、県庁の看板を見ながら
15時30 分にいつもの駐車場に無事到着!

家からの走行距離633キロです。
よく、ひとりで運転してきたものだ(*^^*)

お目当ては、今日が最終日の秋田竿燈祭りです。


この、駐車場は秋田県庁の横、道路を挟んで反対側には
秋田市役所があります。

竿燈祭りの時は、この駐車場を無料で
使わせてくれるのです。

そんなに沢山の台数が停められる訳ではなく。。。

到着した時はあと、5~6台位しか空いてませんでした。
いつも、ここを利用させてもらうのですが
前の道路をが交通規制で祭りが終わっても、しばらく出られません。

私は最後まで居るから問題無いけど。。。




実は今日、ここで職場の同僚の子と会う事になっています。
彼女は新幹線で、先に着いたと連絡がありました。

しかーし!
何度連絡をしても、返信なし(>.<)

支度をしていると30分後、やっと連絡が来ました!

ホテルで寝てしまったそうです(笑)

竿燈通りで落ち合う事にして、
場所の確保に!



いつもの場所ゲット!

いつもは、もっと敷物が敷いてあるのに今回は
少ないです。



でも、しばらくすると、すぐ敷物で埋め尽くされた(笑)

前は桟敷席です。



道路が通行止めになり、桟敷席の準備が始まりました。



同僚とも無事合流!
彼女が買ってきた横手焼きそばと、
すぐ近くの餅やさんで買った赤飯で
腹ごしらえ!

竿燈祭り、もうすぐ始まります!!!



14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
poohさんへ (白神仙人)
2017-08-07 08:51:24
暑いなか大変だ❤(ӦvӦ。)
青森へ行く途中だったら白神へよって😀
返信する
Unknown (野営人)
2017-08-07 09:04:23
なるほど、秋田竿燈祭りでしたか。
遠いところお疲れ様でした。
秋田の夜も美味しい料理で楽しまれたかと思います。
ボクは秋田は何度も行ってますが、竿灯祭りは見たことがないんですよね。
写真楽しみです。
帰りも気を付けて下さい。
福島も是非寄って下さいね。
返信する
竿燈まつり (だけかんば)
2017-08-07 10:43:43
 Poohさん、クルマで北上、目的は何処か?
 と注目していましたが、竿燈まつりですか!
台風で日本海側は暑いので体調に気をつけてください。

 東北4大夏祭りの一つですね。
私は青森ねぶた、弘前ねぷた、仙台七夕は行きましたが
 秋田は大曲花火、角館、山の温泉ばかりです。
 秋田県は広いですね。
 
 
返信する
秋田 (KAZU)
2017-08-07 12:57:26
行ってみたい所です。
東北は仙台しか行ったことないんです。
いいな~~
いぶりがっこ大好き(笑)
返信する
あらあ! (けい)
2017-08-07 13:02:22
poohさんは、竿灯祭り何度も見ているのですね。しっかり場所取りやら駐車場確保などわかっている様子にびっくりしています。
わたしは同じ県内なのに竿灯を見たことがありません。一度行ったときがあるのですが、始まる前に帰ってしまったというお粗末な結果に。
ここ数日秋田県は猛暑ですごいですよ。気をつけてくださいね。
それにしても・・・poohさんが近くにいたとは、びっくりびっっくり。でもわたしが行けない竿灯まつりの様子をここで見せていただくことが出来そうなので楽しみにしていま~す。633キロのドライブ、凄すぎます。

返信する
Unknown (錫杖)
2017-08-07 14:35:11
秋田竿燈祭
いいなあいいなあ

こちらは台風直撃でっせ
縦の写真いっぱい待ってますよ
返信する
白神仙人さんへ (pooh)
2017-08-07 17:18:08
こんにちはぁ
今回は白神方面には、行かず7号を北上しました。
仙人さんに、お会いできなくって残念です。
青森に到着してまーす!
返信する
野営人さんへ (pooh)
2017-08-07 17:23:20
こんにちは。
秋田竿燈まつり、楽しかったです。
昨日は最終日でした。
東北の夏祭り、熱気があって迫力がありますね!
福島も見所が多いので、また行ってみたいです♪
返信する
だけかんばさんへ (pooh)
2017-08-07 22:21:43
こんばんは。
竿燈祭り、トウホクノ他人の熱気を感じますね。
秋田はよい温泉も沢山あって良いところですね。
こちらも暑いのですが、ムシムシしてなくて良いです。
台風が心配ですね
高校野球も開催が延びたそうですね。
被害がなければ良いです。
コメントありがとうありがとう♪ございました♪
返信する
KAZ uさんへ (pooh)
2017-08-07 22:30:18
こんばんは。秋田は温泉や海の幸 山の幸
美味しいものがありますね~
いぶりがっこ、美味しいですよね!
そうそう!
源タレ、見ましたよ♪
青森で(笑)
返信する

コメントを投稿