
今年はたくさんの花をつけてくれました。
この家を建てた頃・・・
赤い”アメリカハナミズキ”を植えたくて
植木市に出かけて行って・・・
木に付けられていた花の写真とラベルを見て
買ってきて植えたのですが・・・
次の年、なんか変です。
花の形も色も・・・(;¬_¬)
それでも・・・
これから 花の形も変わるし・・・
色だって白から赤に変わるかもしれない!
・・・と待っていたのですが
花の形どころか、色だっていつまでも変わらない・・・
或る日・・・
”ヤマボウシ”であることが判明いたしました。

居間からみえる、庭の一番いい場所にヤマボウシがおります。
そして・・・
このヤマボウシ花は、二階のお奉行さまの部屋から見るのが一番きれいに見えます。(*^^*)
ヤマボウシに紅い実がみのったら
今年は・・・
紅いヤマボウシ酒に再度挑戦いたしますわ

・・・って前にも言ったような (*´▽`*)

玄関の水連鉢には今年はめだかはおりません・・・
なので 代わりに 水連を浮かべてみました

やっぱり・・・さみしいぃなぁ~・・・
きょうも明日も肌寒い日が続くようですが、少しづつ春の終わりに近づいているようです。