マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

睡眠不足は肥満のもとってやっぱり・・・。

2008-03-13 16:37:44 | ニュース
“睡眠不足は肥満のもと”5時間未満だと1・4倍に(読売新聞) - goo ニュース

今朝の朝刊でこの記事を目にして、思ったのはやっぱりぃ・・・でした。
そんな気がしていたのです。
何か睡眠不足が続くと、じわじわっと増えていくような・・・。
通常の睡眠時間はたいてい5時間以下ですから、肥満の道まっしぐら!ですね。
統計の結果であって、なぜそうなるのかは記事には記載してありませんでしたが、どういう理由なんでしょうね?
まぁ理由はどうであれ、睡眠不足はお肌にも悪いし、早く寝ないと・・・とは思うのですが、寝る準備に入るのがしんどかったりして、そのままコタツで「おやすみなさ~い!」なのです。
ハイ、今日から頑張って早く寝ます。(頑張ることじゃないって・・・)

セリーヌ・ディオンのコンサートに行きました。

2008-03-13 00:23:43 | コンサート
大阪京セラドームに行きました。
三男がセリーヌのCDをレンタルしたりしていて、行ってみたいと言うので、たまには生を見るのもいいかな…ということで行ったのです。
アリーナ席は売切れだったので、S席にしたし、ほぼ正面だったので、わりとよく見えました。
電車で行きましたが、いやぁすごい人でした。
久しぶりに身動きできない電車に乗ったというか・・・。
夜7時からの開演なのに、電車が込み合ったのか7時を過ぎても人がたくさん入ってきて、15分遅れで始まったのです。
この手のコンサートを生で聴くのは実に・・・年ぶり!
東京の日本武道館でエリック・カルメンを見て以来かなぁ。
エリック・カルメンはセリーヌも歌っている「オール・バイ・マイ・セルフ」を作った人です。
音響が実に良かったですね!
大音量でも耳に優しい・・・と言うか・・・。
ただ照明は時々直接目に入ってかなりきびしかったですね。
改良の余地あり!でした。
私自身はあまりセリーヌが好きとかという次元ではないので、良かったのはタイタニックの曲と「オール・バイ・マイ・セルフ」でした。
歌は声に張りがあって、最後まで実にうまい!って感じでした。
感動!・・・とまではいかなかったかな。
好きな人にはいいでしょうね。
どちらかというとバックバンドの方に興味を惹かれました。
ドラムがうまい!!
あの安定感と乗りの良さ、長男や次男にも聞かせたいと思いましたね。
ギターの音とかベースとか、もちろんピアノも・・・私はやっぱり器楽の方だと思った次第です。
帰りは退場制限される前に出て、ささっと帰ることができましたが、それでも家に着いたのは11時半、
あ~疲れた!
午前中はテニスだったので、行きも帰りも結局電車はほとんど寝てしまいました。