マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

浅田真央さん世界選手権優勝!!

2008-03-21 12:26:36 | ニュース
ジャンプ失敗巻き返す…真央、奮起の逆転V
3月21日11時13分配信 読売新聞-Yahooニュース

悲願の金メダル!やりましたね。
今回はきっと優勝する…そう思っていました。
昨夜はバスだったので、今朝はもう結果が出ているはずなので気になっていました。
…で、早速ネットで結果を知ることができました。
ところが…トリプルアクセル失敗したようですね。
しかも飛ぶ前に転倒、かなり激しく転んだようで、今夜の放送が待ち遠しいですが…。
それでも立て直し、ほかの要素で優勝することができてホントによかった!!
でも、真央さんはきっと悔しい思いしてるでしょうね。
せっかく順調に仕上がっていたジャンプを飛ぶことすらできずに失敗してしまって、また総合優勝ではあるけど、ショートもフリーも2位という成績。
納得してないでしょう。
だからまたがんばろうという気になるのでしょうけど。
でも優勝は優勝。
よかったよかった。




夜行バスで

2008-03-21 11:58:02 | 日記
昨夜の夜行バスで今朝東京に着きました。
半年ぶりです。
昨年7、8月はピティナもあって何度も来ていましたが、後半から今月7日のティータイム・コンサートまでコンサート続きで、久しぶりになったのです。
息子たちのマンションの様子も気になりますし、ほかにも所用があるので…。
さて、いつもは快適な夜行バスも、昨日はちょっと違いました。
やたらトイレ休憩が多く、夜中に何度も目が覚めたのです。
ぐっすり寝たい12時から4時の間になんと3回も休憩があったのです。
またぁ…でした。
おまけにすぐ後ろの人ともう一人いびきはかいてバスの騒音よりうるさい時もあったし、携帯に鈴をつけている人が何度もガサガサするし、夜中は鈴の音しないようにしろよな!と言いたかった…けど、音楽を聴きながら寝ることに…。
昨日は若い人…学生と思しき人が数人で、というのが多かったので、余計そうだったのかもしれません。
マンションに着いたら案の定散らかり放題!
次男はいいのですけど、長男は片づけが苦手のようで、次男が迷惑しているのです。
片づけができるかどうかって性格にもよるでしょうが、子供のときの育て方にも責任があるかなぁ…と。
長男のときは、とにかく早く寝てほしいと思って…時々コンサートしてましたから練習もしたいし、自分のこともしたいので…片付けもそこそこに寝せていましたからね。
やはり三つ子の魂百までかと…。