マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

今日もランチ

2014-01-29 23:41:32 | 日記
午前中は、昔仕事上でお世話になった方が亡くなって、告別式だったので、行ってきました。
短大の学長までされた先生でしたが、私が結婚で姫路に来た時、理論ばかりでなく音楽をたくさん聴かせる音楽史の授業をしてほしいということで、そう言う授業だったら面白そう…と、させていただいたのでした。
その授業をすることで、私自身も勉強させてもらいましたね。
それがあったおかげで今の私の活動もできているのかもしれません。
それにしても、人の死に接するにあたっていつも思うのは、「諸行無常」という言葉ですね。
そんなの当たり前と言われればそうですが、どんなに社会的に高い地位を得ても、死は等しく訪れるわけで、人生どう充実した生き方をするか…が大切かな…と。
ま、日ごろはそんなこと忘れてますけどね。

告別式には、神戸方面からの人を3人、車でピックアップして一緒に行きましたから、終了後はランチをして帰りました。
駐車しやすいということで、イーグレの「ミレ」へ。
ミレではいつも旬菜弁当です。

あまり濃い味ではなく上品でおいしいですね。
1575円…これでコーヒーが付いていたら文句ないのですけどねぇ…。
この3日間毎日ランチしてますねぇ…。

午後はレッスンで、子供相手にしゃべると喉の調子がまた悪くなりますね。
しゃべらないのが一番…か。