goo blog サービス終了のお知らせ 

マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

朝から京都

2014-04-08 23:54:13 | 日記
朝から京都へ出かけました。
京都文化博物館で5/11まで開催されている「光の賛歌 印象派展」を見に行くためです。
東京富士美術館の企画で、富士美術館で開催されたのを三男と主人が見に行って良かったというので、私は京都で見に行くことにしたのです。
図録も三男が買っていたので、事前に知識を得て行ったし、内容もとてもよかったのですが、富士美術館が某宗教団体と関係があり、その動員がかかっているのか、すごい人ひとヒト…。
館内も芋の子を洗うがごとし!!
以前にもありました、神戸で。
その時はもっとひどくて、整理すらできていませんでしたが…。
人をかき分けてうまくすり抜けて、何とか見ました。
ゆっくり心穏やかに鑑賞できなかったのは残念でしたが…。
絵については後日…。

神戸のMさんと一緒でしたので、その後ランチをし、お花見に二条城へ行きました。
これまたよかったですねぇ。
今日は、カメラも一眼レフを持って出かけたので、なかなかいい写真が撮れたかも。
京都はちょっと町を歩いてもいろいろ素敵なお店があって、入って見たかったのですが、時間に余裕がなく残念でした。
帰りが夕方になったので、三宮で夕食も済ませ帰りました。
夜はレッスンがあったので、さっきやっとゆっくりできました。
写真アップやランチのことなど、多分明日…。

それにしても、体を鍛えないとなぁ…というのを感じた一日でした。
たくさん歩いて、電車に乗って…さすがに疲れましたし、腰も痛くなったり…。
運動ウンドウ!!