マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

今日一番驚きのニュース

2017-05-01 23:17:19 | ニュース
【新しい憲法制定推進大会】98歳・中曽根康弘元首相「国民自らがつくる憲法へ奮起を」(発言詳報)

お昼頃、テレビでの予報の通り、天気が急変しましたが、そうひどくはなかったし時間も短かったですね。
天気の急変は驚くほどではなかったですが、テレビに映った姿を見て驚いたのが、中曽根元総理です。
最近ほとんどテレビに映ることもなくなっていましたが、98歳…。
見た目も、腰が曲がるわけでもなくかくしゃくとしているし、しゃべりもしっかりしていて、とても98歳には見えなかった。
今日一番の驚きニュースでした。

1週間ぶりの車

2017-05-01 00:05:20 | 日記
先日来、車にも乗らないと…と思いつつ、なかなかでしたが、今日、やっと買い物に行くのに車に乗りました。
座席用の座布団も、先週は運転席用しか作れなかったので、助手席用も作り、ゴミ箱とか以前使っていた物を車に積み込みました。
ただ、マンションには長く車を止めておく場所はありませんから、買い物に行った先の駐車場でいろいろ整えることに。
ヘッドレスト用のカバーも作らないとなぁ…。
使えるものは以前のを使う…が基本です。

鍵にもラパンのマークがあって、とにかくこういうのは私好みです。
キーホルダーは、以前から使っているドナルドダック。
ちょっと汚れましたが、確か三男が中学の時のマーチングで、ディズニーランドに行った時に買ってきてくれたもの…だったと思います。
次男だったかなぁ…。
私はけっこう物持ちがいい方なので、長く使っていますが、バッグの中でもドナルドを探せばいいのでわかりやすいのです。

買い物、車だとまとめていろいろ買えるから、やはり便利です。
マンション用のスリッパもそろそろ新しくしないといけないし、これからのパンツも数本買いたかったし、ティッシュやキッチンペーパーなど、もちろん食料品もですが、買っても車に乗せておけばいいというのは、ホントにいい。
一度不便をすると、そんな当たり前のことがありがたくなる…。