赤ちゃんが生まれたという知らせが届きました。

大人の生徒さん、先日の発表会は臨月で、大きいお腹をして出演していました。
5月の連休明けが予定日だったので、まだかまだかと待っていましたが、1週間遅れたとのこと。
なので、しっかり大きい赤ちゃんでした。
彼女は小柄なので、大変だったようです。
でも、無事に生まれてホッとしました。
けっこう長い間休まずレッスンに通っていたのですが、しばらくはピアノを弾く余裕もなくなるだろうからと、今回の発表会は大曲を弾きました。
予定日が近く、無事に発表会に出演できるか心配しましたが、それもクリアできてヤレヤレでした。
これからはなかなか思い通りにいかないことも多くなると思いますが、根気強く頑張ってくれると思います。
ピアノを続けることができたということは、きっと根気強さも身につけてきたと思いますので…。
私の周りは、比較的、子宝に恵まれた人が多いような気がします。
以前の生徒たちの姉妹は3人とか4人とかという人もいたし、友人知人もたいてい子供は2人以上…。
何より、プロムナード・コンサートの出演する若い人たちは、結婚してしばらくすると赤ちゃんができて出演できなくなるのですよねぇ。
うれしいことなのですが…。
子供が欲しいのになかなかできなかった人も、プロムナードに出演した後、妊娠したとのこと。
昨年結婚した人もまもなく出産予定とのことで、プロムナード出演すると妊娠するというのは、気のせいではなさそう…。
いずれにしろ、子供が生まれるというのは楽しいこと…だと思いますね。
家族が増えると、苦労もあるけど楽しいことや発見もあって、けっこういいものだと思いますが、なぜか苦労の部分や費用が掛かることばかりが強調されて、ちょっと残念です。
もちろん子育て中は悩んだこともたくさんありましたし、たぶん思い通りにいかないストレスや体の疲れなど多々あったと思いますが、うまくできてますね、そういうことって忘れるのですよ。
大変だったなとは思いますが、どんな感じだったかはうまく忘れてるのです。
子供が小さい間もずっとピアノは続けてきたので、きっと今があるのだと思います。

大人の生徒さん、先日の発表会は臨月で、大きいお腹をして出演していました。
5月の連休明けが予定日だったので、まだかまだかと待っていましたが、1週間遅れたとのこと。
なので、しっかり大きい赤ちゃんでした。
彼女は小柄なので、大変だったようです。
でも、無事に生まれてホッとしました。
けっこう長い間休まずレッスンに通っていたのですが、しばらくはピアノを弾く余裕もなくなるだろうからと、今回の発表会は大曲を弾きました。
予定日が近く、無事に発表会に出演できるか心配しましたが、それもクリアできてヤレヤレでした。
これからはなかなか思い通りにいかないことも多くなると思いますが、根気強く頑張ってくれると思います。
ピアノを続けることができたということは、きっと根気強さも身につけてきたと思いますので…。
私の周りは、比較的、子宝に恵まれた人が多いような気がします。
以前の生徒たちの姉妹は3人とか4人とかという人もいたし、友人知人もたいてい子供は2人以上…。
何より、プロムナード・コンサートの出演する若い人たちは、結婚してしばらくすると赤ちゃんができて出演できなくなるのですよねぇ。
うれしいことなのですが…。
子供が欲しいのになかなかできなかった人も、プロムナードに出演した後、妊娠したとのこと。
昨年結婚した人もまもなく出産予定とのことで、プロムナード出演すると妊娠するというのは、気のせいではなさそう…。
いずれにしろ、子供が生まれるというのは楽しいこと…だと思いますね。
家族が増えると、苦労もあるけど楽しいことや発見もあって、けっこういいものだと思いますが、なぜか苦労の部分や費用が掛かることばかりが強調されて、ちょっと残念です。
もちろん子育て中は悩んだこともたくさんありましたし、たぶん思い通りにいかないストレスや体の疲れなど多々あったと思いますが、うまくできてますね、そういうことって忘れるのですよ。
大変だったなとは思いますが、どんな感じだったかはうまく忘れてるのです。
子供が小さい間もずっとピアノは続けてきたので、きっと今があるのだと思います。