第57回プロムナード・コンサート、終了しました。
いつもお手伝いくださっている方のご都合が悪く、今回は自分たちで準備、片付け、撮影まで全部することになってしまい、いつも以上にアタフタしてしまいました。
が、無事に何とか終えることができ、ホッとしているところ。
まぁ、いくつか忘れたこともあって、完全に無事とは言えませんでしたが…。
常連さんほか、初めての方など、たくさんいらしていただいて、ありがとうございました。
やっぱり生演奏はいいですねと言っていただけると、うれしいですね。
演奏は、まだ確認していないのでわからないのですが、思うようにいかなかった部分も含めて、楽しくは演奏出来たように思いますけど…。
終了後は、今後についての相談会をしつつお昼を食べてから、いつも立寄るブティックに行き、帰ってからは荷物の片付けをして、夕方の新幹線で横浜に戻りました。
お昼ご飯は、イーグレひめじで食事できるところが千姫茶屋だけになったので、そこで。
いつもはシラス丼ですが、今日は穴子丼。

お吸い物の味がやけに塩辛かったな…。
アナゴはおいしかったけど。
新幹線は、いつもより1時間遅い時間でしたが、夕日の時間帯で、空を眺めてぼぉ~っと。
と言うか、あの雲おもしろいなとか、あの辺りは雨なのかとか、眺めているとけっこうおもしろいものです。
姫路に行くときは、どんより曇り空ばかりで、おもしろくないなぁ…と思ったのです。
新大阪を過ぎた辺りから、夕焼けと共に分厚い雲が広がり始めました。

夕焼けに挟まれたあの黒い雲のところは、きっと雨…??


野洲辺りだったかになると、夕焼けがきれいに。

伊吹山の後はもう暗くなって写真は無理…。
