goo blog サービス終了のお知らせ 

マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

犯罪被害者支援制度で

2021-07-15 22:35:38 | 日記
午後、弁護士さんに会う予定があったので、警察へ。
犯罪被害者支援制度を利用しての相談です。
義母の事件、加害者男性は今のところ精神鑑定中で、今後起訴されるかどうかは未定。
その結果が出るまでは、やはり何もできることはないようでした。
また、今後できることは何があるかということを相談しました。
高齢者住宅の監視カメラに一部始終が撮影されていて、それは送ってきてすぐ見たのですが、今回相談に行くにあたってもう一度見ると、見落としていたこともあって、一段と腹立たしいと言うか、許せない気持ちが強くなりました。
人としての尊厳…の問題ですね。
いずれにしろ、民事裁判は起こすことになるので、いろいろ大変なことがあるでしょうが、何もしないで仕方なかったなどと済ませるわけにはいきませんから。
でも、被害者側というのはそもそもが踏んだり蹴ったり…のようです。

折しも、池袋の暴走事故の裁判で、7年の禁固が求刑されましたが、あの裁判に向ける被害者家族の気持ちを考えると、何と言っていいか…。

モデルナアームと言われる症状が増えた

2021-07-15 22:28:33 | ニュース
私も経験した、モデルナワクチン接種後1週間以上経ってからの腕の腫れ、最近話題になっているようです。
接種する人が増えれば、当然症状も増えるわけですから。
以前私が書いた記事に貼っておいたリンクは、元の記事が消されたようで、検索しても出てきませんので、新たに上がっている記事のリンクを。

ほかにも、yahooサイトに別記事がありました。

私の腕の腫れ、接種後1週間後からひどくなり、3週間経った今も、うっすら残っています。
かゆみはもうないのですが…う~ん、ちょっと長い…。

次の楽譜を準備

2021-07-15 01:35:27 | 日記
コンサート以来、出かける用事があってこの2日ほどゆっくりできなかったのですが、今日はやっと時間に追われる用事もなく、ゆっくりできました。
と言っても、やらないといけないことはたくさんあるのですけど。
とりあえずは、次のコンサート用の楽譜を準備です。
iPadで読めるように、自分の楽譜をPDFにしたり、ダウンロードしたり…です。
ドビュッシーの楽譜は、安川版を使っているので、これは自分でPDFにしないと…なのです。
どの楽譜で弾くかはとても重要なので。
解釈の参考にするために、自分が使うと決めたもの以外も見るのですけど。
ついでに、古い本も一つ、スキャンしました。
分厚い本だったので、PDFにしておけば、持ち運びも楽だし、読みやすいし…です。
本は、カッターで裁断してから、ドキュメントスキャナーで読み取るので、時間はそんなにかかりませんが、裁断が面倒と言えば面倒かも。
古い本は紙質が良くなくて、きれいに裁断しづらいのです。

ゆっくりできる時に考えておきたいのが、服のリメイクをどうするかです。
リメイクしようと思って、姫路においてある母の服の中からいくつか持って来ているのですが、それをどうするか…。
なかなか手が付けられないのは、やっぱり気に入らないからだというのはわかっているのですが、何しろ母が買ったまま置いていたものもあって、もったいない気がして捨てられず…。
でも、結局気に入らないなら、たぶん今後もしないだろうから、この際処分しようかとか、いろいろ考えてしまってます。

夕方、やっと成長した万願寺唐辛子を食するべく、写真撮影!
まぁどう撮っても万願寺は万願寺なので、変わり映えしないですけど。