マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

時間の経過と共に

2022-05-09 23:57:43 | 日記
今日は、昨日の晴天とは打って変わって曇り空。
それでも、洗濯物はほどほどに乾きました。
さすがに布団干しは断念。
次回に姫路に行った時は、布団乾燥機でもかけようかな…と。
干せない時は、布団をすぐたたんでしまわないようにしています。
起きてすぐたたむと、湿気がこもってしまうと思うので。
それでも、雨が降ることもなく…。
新幹線で見る空は、大阪あたりは雲が垂れ込めて、いかにも重い…という感じ。
 
京都に近づいても。
琵琶湖の東側を北上する頃は、太陽が顔を見せました。
けっこう強い光。
水に映って、モネの「印象日の出」っぽいかも…。
海じゃないですけど。
太陽や雲というのは、2度と同じ光景は見られないので、限られた空間で見ても、けっこうおもしろいものです。
伊吹山は。
その後日が暮れて、しばらくは曇りでしたけど、どのあたりから雨だったのかなぁ…たぶんウトウトしていた時だと思う。
帰りの天気予報を見ていたので、傘は持ってました。
気温も下がる予報だったので、しっかり長袖を持って行ってました。
行きは半袖でOKだったのですけど。
最近の天気予報はよく当たります。


新幹線、新車両です

2022-05-09 20:31:52 | 日記
17時過ぎのひかりで、横浜へ戻るところ。
乗ってすぐ気がつきましたが、新車両です。
何かシートの色がきれい! 
表示の文字もちょっとはっきりしたし。
何度も新幹線に乗ってますけど、新車両は初めて。古いより気持ちはいいですね。
各座席にコンセントが付いて、充電できるようになりました。
今までは、2列席だと窓側にあって、通路側の人は使いにくかったですけどね。

まぁ最近は通路側に人はいないので問題ないですが、コロナ以前、海外からの旅行者っぽい人が充電したいから使っていいかと尋ねられたけど、ダメとは言えないしコードが伸びて邪魔だし…。
肘掛けについているので、使いやすくなりました。


今日は普通のゴミの日で、前回からちょっとずつ整理をしていた紙のゴミを捨てるべく、昨夜からいろいろ整理。
普通のゴミプラス2袋出しました。
おまけに、ちょうど明日が分別ゴミの日で、瓶や缶やいろいろ出せるので、調味料の便なども捨てました。
最近、滞在日数が減って、調理をすると材料も余るのでめっきりしなくなり、オイルや醤油など古くなってしまって、処分です。
時間がないとできないし、運良く分別ゴミの日に当たらないと…なので、今回は心して…でした。
ちょっとスッキリ!
衣類も少し捨てたし…。
たっぷり働いた感満載で新幹線に乗りました。
スッキリした気分のところにきれいな車両、おまけに乗客は少ないと来たら、快適空間でした。


最近、飛行機雲をよく見る

2022-05-09 17:36:53 | 日記
昨日午前中、ベランダに出ると、見える範囲は広くないのに飛行機雲が2つ!
最近よく見かけます。
新幹線からだったりするのですけど。
見えたからってどうってことはないですけど…。
雲のない空は晴れ晴れでいいですね。

土曜日に、生徒さんから、家で作られた苺をいただきました。
これで半分ですけど。
大きくて程よく甘かった。
毎年いただきますが、出荷できるんじゃないの?というくらいちゃんとした苺です。
我が家も、庭のあちこちで苺が繁殖して、花はたくさん咲いてとりあえず実はできるけど、食べ頃まで大きくならず…。
苺を植えてるのは主人の好みですから、食べられるように研究してほしいものです。
私は食べる方が専門!

リサイタルミニ終了しました

2022-05-09 00:54:18 | コンサート
いいお天気でした。
どこか戸外へお出かけしたい…と思えるような天気。
そんな日でしたが、午後はリサイタルミニ。
多くの方がご来場下さって、感謝です。
新聞を見て知ったと言って、以前の生徒さんがいらしたのですが、お母さんとお子さんと一緒に3人でした。
三男と同学年の兄弟がいるのですが、実は、お産が同じ病院の同室で、その部屋は3番目出産だけ集められていて、3番目はしんどいねぇ…と話したものでした。
ちょっとなつかしく…。

演奏はといえば、晴れやかに、終わったぁ!…とは言えない状態でしたが、ラヴェルの水の戯れのキラキラ感は何とか…かなぁ。
準備期間があと1週間欲しかったなぁ…というところですが、まぁ予定を決めたのは自分ですから。
さすがに疲れました。

せっかくホールを借りたのだから、残った時間で生徒さんたちの弾く機会にしたのですが、昨日のレッスンではいろいろ修正点があったものの、今日何とかはいい感じに仕上がってきて、ホッとしました。

今日のドレスは、5月と言えばバラ…ということで、何度も着たことがあるのですが、バラ模様のドレス。
そうそう、今日のあいめっせホールのピアノは、調律もしてあって、いい感じでした。
きれいな音でよく鳴っていた…かな。
ただ、見た目としてはフルコンサートグランドの方が大きさ的にいいですけど。