午前中はテニス。
昨日、飯盛山に登って、下りでかなり足を酷使したので、今日のテニスは大丈夫かなぁ…と、若干心配しつつ行きましたが、大丈夫でした。
動き回っている分にはそう問題はないけど、家でのんびり座り続けると、帰って動きにくくなりますね。
飯盛山の件、行きと帰りは違うルートを…と思って、下りは別のルートを通ったら、後でじっくりパンフレットを見ると、そのルートは「健脚の道」となっていました。
行きに通ったのは「歴史の道」だったので、あの険しさは、健脚の人用だったのかと、今更思う…。
ルートを地図として見ただけで、健脚という情報は目に入ってこなかったのです。
初めての人にもわかるように、「健脚の道」と記載するだけでなく、階段の段差が大きいとか、険しいとか、説明が欲しかったな…と。
自然を利用した階段なので、階段1段分…蹴上が様々で、降りるにも飛び降りる感じの段もあれば緩やかな段もあり…。
でも、知らなかったから降りられたのかも…です。
2日間の旅行の日も晴天で旅行日和、日焼けしたか…という感じでしたが、今日もいい天気でした。

午後は風が強くなり、おかげで洗濯物も良く乾きました。
旅行で、ちょっとだけ厚めのコートを着ていたので、飯盛山に登った時にはかなり汗をかき、そのコートも洗濯したのです。
乾きました。
旅行には、ここ最近リメイクした服3枚のうちの2枚を着ました。
いずれも上部は市販のカットソーで、スカート部分は別のスカートを切って利用。



他にもリメイクは数枚予定しているのですが、この日に着よう…と思うと完成できるのですけどね。
果たして…。