15日は終戦の日。
毎年、テレビではいろいろ特集を組んで放送されますが、今年はニュース以外は特に見ることもなく…でした。
ただ、父が話してくれた話を思い出しました。
戦争中、父は海南島にいたのですが、終戦間近、香港の方に逃げることになり、とにかく走った…と。
途中で走れなくなった人は、置いていくしかなかったという話をしていました。
後ろからついてくる人がだんだん減っていった…と。
やっと辿り着いた香港でも、船で退避しようとして、隣の船は爆撃にあったけど父の乗った方は助かった。
生と死は本当に紙一重…それが戦争なのですね。
最近は、ウクライナのこともあって、いろいろ考えさせられます。
身に迫っていないので現実感は乏しいですが…。
昼間は相変わらずデスクワークでしたが、夕方、セブンイレブンに行きがてらウォーキング。
セブンには、豆腐バーを買いに行ったのです。

サラダチキンを以前からお昼ご飯でよく食べていたのですが、セブンで豆腐バーなるものを見つけて、姫路に行った時などよく利用していました。
最近、枝豆とひじきの入った豆腐バーが気に入って、よく買っています。
お昼のおかずはもっぱらこれ。
スーパーではなかなか見かけないので、セブンに買いに行くことになるわけです。
これに、冷凍ブロッコリーやトマトなどを添えれば、栄養バランスも良く、お昼のおかずにはちょうどいいのです。
暑かったですが、ひどく汗をかくほどではなかったので、川土手の道路の方に周り、ウォーキングをしました。
夕方の空、もう少し後の時間だったら、空が赤くなっていい感じだったでしょうが、それでも空を眺めるとそれなりに面白く、写真を。


所々におしろい花が咲いて、色どりを添えていました。

スマホカメラでしたが、写真にしてみるといつもの風景がちょっと違って見えておもしろいものです。
ちょっとおしゃれに見えた水に映るビル。
