早朝から、茨城方面のバス旅行で出かけました。
行先は、筑波山、八郷の富有柿狩りと笠間稲荷神社の菊祭りでした。
今回は主人とです。
天気はだんだん晴れて来て、快晴でいいお天気でした。
筑波山に行くまでに途中、渋滞があり若干予定が送れさらに山に登る道路に入ると渋滞続きで、予定の神田家の駐車場までノロノロ…。
何とか到着したものの、筑波山は、ケーブルカーで登るし、そんなに大変だとは思っていませんでしたが、とんでもなく大変な石段が待っていました。
それはさておき、行きに隅田川沿いの道路からはスカイツリーがきれいに見え、茨城に入ると、広々とした畑…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/db/d32f9d2bc7b0dcd4764358662148d7e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/93/64c4dd22b345e0b3767634d117d3c1a9.jpg)
筑波山山頂からは、遠く海の方まで見えましたが、どこがどこなのかはさっぱりわからず…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d9/1b509000b98147d5e058fae1a9786709.jpg)
筑波山の紅葉は、部分的に赤くなっているところもあったけど、例年より遅いようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e6/2066f04def01050b6d05b653eaf55e0d.jpg)
とりあえず、今日は寝たいのでここまでで…。