おはようございます。
今日からいよいよ四月ですね。
特に今日は四月一日。
いわゆるエイプリールフールですね。
世間では嘘をついていい日だそうですが。
元来正直者の私はそういうことが嫌いなので、一切嘘ははつきません。
さて、今朝の散歩でのことなんですが、
いつものようにジョイとチップをつれ自転車で走っていると、
キュにチェーンがはずれ、足に絡まりズボンのすそが油でドロドロに!
困ったなぁ~、と思っていると、ジョイがいきなりその汚れを舐めだしたかと思うと、
あれま!いきなりきれいになった!
そこで、ジョイに「お前やるなぁ~。」といいますと。
「はい、ジョイだけに油汚れに強いんです!」
と…
ンでもって、その騒ぎでのどが渇いたので、自販機コーヒーでも買おうかと思ったのですが、
あいにく私は小銭の持ち合わせがなかったのです。
いや~、普段私は財布が重くなるのを嫌い、万札以外のお金は持ち歩かないのですよ。
だからそのときも、財布には、はちきれんんばかりの万札の束しか入っていなかったのです。
(ま、これだとビニールや新聞紙がなくとも犬のうんちを拾えるしね♪)
でも困った…
普段ならこういうとき、自販機ごと買い取ってしまうんですが、
あいにく早朝でお店の人もいない。
すると、チップが私の前についと出てきて、
「お父さんお困りのようですね。では私におまかせください。」
というや否や、目の前でしゃがみこみうんちの体勢!
おいおい!いったい何する気やねん!
するとチップのお尻から、
「チャリン!チャリン!」
なんと驚くべきことに小銭が!
「何でお前こんなんもってるん?」
するとチップは涼しい顔で、
「チップだけに小銭はつきものでしょう。」
と、
さらにその後…φ(._*)☆\(-_-)ええかげんにしなさい!
ああ、4月1日!
【食べたもの】
先日せ~やんから頂いた四国土産の「あいむす焼き」。
聞きなれない名前なんで「何ぞそれは?」と思いましたが、
説明が気を読むと、どうもエビを丸ごと使ったエビせんだそうで…
そこで、思いのほかうすべったい一枚をパクッとかじると、
(・∀・)「おおお!エビのかたまりだ!」
これは上品で美味しい!
エビせんというには、あまりにエビエビしい!
後味はマルマルエビを食べたときのあの後味。
これは美味いなぁと…
子供のおやつには少々もったいない、むしろ大切な人へのお使い物だよなあと思っていると、
なるほど大正・昭和天皇にも献上されていたのか!
さすが、創業120年。
せ~やん、いつも珍しく美味しいものをありがとう!
(*^人^*)
こちらでお取り寄せできますよ。
http://www2.ocn.ne.jp/~makuya/
晩ご飯はカレーでありました。
で、食後、私と娘は異常な満腹感に苦しみのたうち。
「なんで?何でこんなにおなかが一杯なん?」
「なんで?なんで?」
「そういや、今日はお母さんがご飯よそってくれてたな。」
「もしかして、ご飯を思いっきり押し固めていたとか…?」
「お母さんどうなん?」
「…うん、あんたらが入れるより、少しぎゅっとして入れた。」
ぎゃふん!ヾ(≧∇≦)ノ彡☆
てなわけで、食後大いに苦しんだのですが、
このに日は意地でも食べたいものがあったのです!
火曜日に買っていた「シフォンケーキ」!
生クリームが入っているので日持ちがしない!
でも先ほどのようにまんぷくで苦しんでいたので、カットは小さめに。
すると…
「うん、美味しい!」
「うん美味いな。」
「もうちょっと切って。」
「わしも。」
と、言うわけで、結局半分食べちゃいました。
(・∀・)「別腹おそるべし!」
今日からいよいよ四月ですね。
特に今日は四月一日。
いわゆるエイプリールフールですね。
世間では嘘をついていい日だそうですが。
元来正直者の私はそういうことが嫌いなので、一切嘘ははつきません。
さて、今朝の散歩でのことなんですが、
いつものようにジョイとチップをつれ自転車で走っていると、
キュにチェーンがはずれ、足に絡まりズボンのすそが油でドロドロに!
困ったなぁ~、と思っていると、ジョイがいきなりその汚れを舐めだしたかと思うと、
あれま!いきなりきれいになった!
そこで、ジョイに「お前やるなぁ~。」といいますと。
「はい、ジョイだけに油汚れに強いんです!」
と…
ンでもって、その騒ぎでのどが渇いたので、自販機コーヒーでも買おうかと思ったのですが、
あいにく私は小銭の持ち合わせがなかったのです。
いや~、普段私は財布が重くなるのを嫌い、万札以外のお金は持ち歩かないのですよ。
だからそのときも、財布には、はちきれんんばかりの万札の束しか入っていなかったのです。
(ま、これだとビニールや新聞紙がなくとも犬のうんちを拾えるしね♪)
でも困った…
普段ならこういうとき、自販機ごと買い取ってしまうんですが、
あいにく早朝でお店の人もいない。
すると、チップが私の前についと出てきて、
「お父さんお困りのようですね。では私におまかせください。」
というや否や、目の前でしゃがみこみうんちの体勢!
おいおい!いったい何する気やねん!
するとチップのお尻から、
「チャリン!チャリン!」
なんと驚くべきことに小銭が!
「何でお前こんなんもってるん?」
するとチップは涼しい顔で、
「チップだけに小銭はつきものでしょう。」
と、
さらにその後…φ(._*)☆\(-_-)ええかげんにしなさい!
ああ、4月1日!
【食べたもの】
先日せ~やんから頂いた四国土産の「あいむす焼き」。
聞きなれない名前なんで「何ぞそれは?」と思いましたが、
説明が気を読むと、どうもエビを丸ごと使ったエビせんだそうで…
そこで、思いのほかうすべったい一枚をパクッとかじると、
(・∀・)「おおお!エビのかたまりだ!」
これは上品で美味しい!
エビせんというには、あまりにエビエビしい!
後味はマルマルエビを食べたときのあの後味。
これは美味いなぁと…
子供のおやつには少々もったいない、むしろ大切な人へのお使い物だよなあと思っていると、
なるほど大正・昭和天皇にも献上されていたのか!
さすが、創業120年。
せ~やん、いつも珍しく美味しいものをありがとう!
(*^人^*)
こちらでお取り寄せできますよ。
http://www2.ocn.ne.jp/~makuya/
晩ご飯はカレーでありました。
で、食後、私と娘は異常な満腹感に苦しみのたうち。
「なんで?何でこんなにおなかが一杯なん?」
「なんで?なんで?」
「そういや、今日はお母さんがご飯よそってくれてたな。」
「もしかして、ご飯を思いっきり押し固めていたとか…?」
「お母さんどうなん?」
「…うん、あんたらが入れるより、少しぎゅっとして入れた。」
ぎゃふん!ヾ(≧∇≦)ノ彡☆
てなわけで、食後大いに苦しんだのですが、
このに日は意地でも食べたいものがあったのです!
火曜日に買っていた「シフォンケーキ」!
生クリームが入っているので日持ちがしない!
でも先ほどのようにまんぷくで苦しんでいたので、カットは小さめに。
すると…
「うん、美味しい!」
「うん美味いな。」
「もうちょっと切って。」
「わしも。」
と、言うわけで、結局半分食べちゃいました。
(・∀・)「別腹おそるべし!」