もふもふランド♪

たくさんのわんこと もふもふしてます。
    by ぷーどる♂ & ぷーどる♀

貧乏くさい…

2022-05-30 09:06:08 | ゆきの
RIMG2748.jpg
「うがががが~!」

今日も元気でおもちゃ遊び中のゆきのさん。

この子は、この音の出る動物ボールが大好きで、小さなころからずっと夢中で遊ぶのですが、
その時は必ず私たちを巻き込みたがる。
つまり、キュッキュと鳴らして遊んだ後、ポ~ンとどこかに放り投げ、
「とどかない~!取って、手取ってぇ~!」
と、ワンワンワンの大騒ぎ!

つまり、このボールjで遊ぶというより、このボールで私たちと遊びたいのですね。
だから、すこし相手をしてやるのですが、それがもう、なんというかしつこいことこの上ない!
何度も何度も、エンドレスで要求するので、最終的にはいつもボールを取り上げ隠すのです。
(見える場所にあると、「よこせ~!」といつまでも大騒ぎをするから。)

まあ、それだけかまって欲しい甘えたちゃんというわけなんで、そこがまた可愛のですが…

ですが、こんなゆきのでも大人しく(?)一人遊びをする大好きなおもちゃがいくつかあります。
では今回はそのおもちゃたちをいくつかご紹介。

RIMG2745.jpg
「では、発表しまぁ~す!」

第3位~!
RIMG2738.jpg
「ペットボトル~!」

これはもうなんといいますか、
うっかり足元などに転がしておくと、あっという間にこの形!
だから、リサイクルに出すにはかさばらず良いのですが、
辺り一面細かい破片が飛び散って、その始末が…

RIMG2745.jpg
「噛むと楽しい音が出て、
ブチブチちぎれるのが面白いねん♪」



第2位~!
RIMG2744.jpg
「何かの空き容器~!」

ぽちたちのおやつ入れにちょうど良いサイズと思い置いておくと、
いつの間にやら咥えて運び、気がつくと毎回このような惨状に!
金属はチンできないし、陶器が落として割ってしまうから、プラのこういうのが便利でいいのに~!


RIMG2745.jpg
「ネチネチする歯ごたえが最高です!」


で、今まではこの日経つが不動のツートップであったのですが、
最近こういうのもに気づき、隙あらば引っ張り出して遊んでおります。

第1位~!
RIMG2735.jpg
「梱包用のひも~!」

ほどいてあったらもちろん、このように丸めて置いておいてもすぐ気が付いて、
こっそり持ち出しては、隠れて大人しくしがんでおります。


RIMG2733.jpg
「うお~!このタルんタルんが~!」



RIMG2734.jpg
「このビロんビロんが私を狂わせる~!」


とのことです。


そういうわけで、こうしてみると、どうもこの子のおもちゃの好み…

貧乏くさい…

ああ、そういやポコもどんなおもちゃより、トイレットペーパーの芯が好きだったな…

というか、この私の趣味も何かと貧乏くさい…

似るのか?
やはりわんこは飼い主に?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習日は酔っ払い!

2022-05-29 10:48:08 | ぷ♂の日記
コロナ禍もいくぶんか落ち着いた感じなので、またぞろ月に一度のバンド活動を再開いたしております。
で、練習場所であるスタジオはやはり町中にあるので、つまり練習日は月に一度のお出かけ日。
そうなると、せっかくなんでちょいと一杯ひっかけてから練習に出るのが常となり、
特に昨日は、時計を1時間読み間違えて早く着きすぎてしまったもんだから…

RIMG2812.jpg
友人おすすめの立ち飲み屋で一杯♪

ここは非常に良かったので、ぜひまた来よう!
   ~立ち呑み処 蔵元豊祝 天王寺MIO店~


さらにまだ時間が余ったので…

RIMG2828.jpg
公園のベンチでわんこを見ながらさらに一杯!

こんな感じで機嫌よく楽しんでいたら、練習の時間い鳴ると結構な酔っ払いに!

さて、こんなんで大丈夫なのか??

とか言いながらも、実はこの日スタジオに向かったのは練習だけが目的ではなくて…


RIMG2842.jpg
天野酒、夏限定クール!

最近なかなか家を空けられなくて階に行くことができていなかったので、
ベースに頼んで買ってきてもらっていたのです♪

やった~!
これでまた酔っぱらえるぞ~!

ヽ(^∀^)ノ


え?

で、肝心の練習はどうなったかって?

あはは!こうなりました♪

酔っ払いのスタジオ練習

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また夢の中の以蔵の話

2022-05-28 08:50:36 | イゾー(以蔵)
先日久々に夢の中で以蔵に会えました。

今回の夢の中では、私は二階建ての長屋に住んでおりました
そこで、窓から木造の物干し台に出てみると、
あたり一面布団というか布切れというか、そういうものが広がっており、
それはところどころ盛り上がっており、そこではいろいろなわんこが気持ちよさげに寝ているのが分かりました。
(まあ、夢の中の話なんで…)

そして直感的に、
「このどこかに以蔵がいる!」
と、そう思った私は順番に寝ているわんこの顔や、盛りり上がった布団をめくりあげ、
そこに隠れているわんこの姿を確認したり。
するとそれらは、かって、ともに暮らした愛犬たちばかりで、
私は嬉しくて仕方がないものの、
「あれ?以蔵はどこ??」
そう、肝心の以蔵の姿が全然出てきません。

そこで必死になって次々と確認するも、
「あ?あんたはムクやん! え?こっちはポコ?」
と、二匹には申し訳ないのですが、少々がっかり。
だって、残る布団の盛り上がりは一つだけ。
だから、「頼む!ここにいてくれ!」
そう願って布団をめくると、そこにはまぎれもない以蔵の姿が!

でも、なんだかペッちゃんこで少し干からびかけている。
だから大慌てで抱き上げ、
「以蔵!以蔵~~~!」
と何度も声をかけると、
「え?パパぁ?」
と、声がしたので、
「そうやで、パパやで!以蔵!以蔵!」
すると、体全体がにっこりした感じになり、ゆっくりむくむく膨れはじめ、
見慣れた、あの愛らしい、むっちりした以蔵の姿になりこちらを見上げてくれました。

ああ、よかった、よかった!

大喜びで以蔵の体を撫でまわしていると、足元が何やらもぞもぞするので目を覚ますと、
そこには私に寄り添い寝ているすあまういろう
どうも私が寝ぼけて、この子たちの体をワシワシと撫でまわしてしまったので、目を覚ましもぞもぞし出した様子。

てなわけで、その後は目を覚ました子たちを順番におトイレに連れて行き、そして再度布団の中へ。

「また以蔵に会えるかな~?」

と、そう期待をしながら目を閉じたのでした。

IMG_1495_20190918153619267.jpg


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優等生も面白い! ~HD FXR88s & Coleman PEAK1 229~

2022-05-27 08:57:21 | ぷ♂の日記
ハーレというバイクは古くから作られ続けております。
もちろんほかのメーカー各社も、古くからバイクを作り続けております。
ですがハーレがそれらほかのメーカーと大きく違うところは、
基本的にひとつのエンジンで様々な機種を生み出し続けているということ。
これがかなり異色であることは、バイクに限らず各自動車メーカーを見ても一目瞭然。

その機種機種に合ったエンジンを開発しては新車を出すのが普通のメーカーで、
当然品質改善や競争のため年々改良がくわえられ、結果どんどんエンジンも新しいものが出てくる。
でもハーレはたった一つのエンジンですべての機種や新モデルを生み出し続けている。
ね?これがいかに異様なことかお判りでしょう?

とはいうものの、当然時代に合わせて進化しなければそのうち会社はつぶれてしまうので、
ハーレも次々と新しいエンジンを開発し送り出してきております。
ですがやはりここでもハーレ。
そのエンジンの寿命の期間が他社に比べて格段に長く、100年を過ぎた今でようやく5代目。
(詳しくはこちら

さて、そんな中4代目のエボリューシュンエンジン(通称エボ)を積むわがハーレ。
先代の「油をまき散らし故障が多い」との不評をなんとかするべく生まれただけあって、
油漏れも(いうほど)ないし、故障も(いうほど)しなくなった優等生エンジン。
だから乗っていても(私は)安心感があるのです。

IMG_0809.jpg


ですが、このエンジン、では当初は一部マニアや通といわれるハーレの諸先輩方からへ、
「優等生すぎて面白みに欠ける」散々酷評されたものなのですよ。
だから当時エボはショベルやナックル、パン(先代エンジンたちの形式愛称)へのワンステップという扱われ方までありました。

でも初めて乗ったハーレがこのエヴォであった私にとっては全く別!
これほど面白いエンジンはないと感じ、以降は御覧のように泥沼へ。

とはいえ、確かにそれ以前のモデルに乗ってみると、
「なるほど、これがみんなの言う味か…」
とはっきりわかるほどの個性と、頼もしい荒々しさがありました。
だから、フィーリングや雰囲気での好き嫌いらいは確かにあり、そういう価値観も理解はできる。

とはいうものの、毎回ツーリングに出るたびに何らかのトラブルがあったり、
それどころか、鼻から動かず家から出ることもできなかったという例も何度か見てしまうと、
「う~ん、なんだかな…」

だってやはりバイクは乗り物。
いつでも思い立った時安心して乗れるというのは、これ取っても大きな魅力!
時間を持て余す身分ならそれもいいでしょうが、
わずかな自由時間を切り貼りして楽しんでいる身としては、
出かけたいときに動かなかったりするのはまだしも、
出先でどうにもこうにもならなくなった日にゃああんた!
ほんとにもう、そういうトラブルはご勘弁!
だから私にはこのエヴォエンジンがちょうどよかった。

そしてまた、そういう意味では、このピーク1も同様。

IMG_0818.jpg

大量生産品ゆえ個性がないとか、プレス多用で面白みがないとか、
なんだかんだ言ったって、ここ一番お信頼性はぴか一で、
やはり、不意に思い立ち持ち出すにはこいつが一番だなとは思います。

IMG_0821_202204211220101ab.jpg
だからハーレのボックスにはいつもピーク1が♪

そんなわけで、他社と比べりゃエボもピーク1も優等生なんですが、
優等生って、ただ単に扱いやすくって頼れるってだけじゃないんです。
実はとっても面白みがあるんですよ!

だってこの私自身、小中高とずっと優等生であったのですから♪

ヽ(^∀^)ノ

エヴォ・ハーレ&ピーク1 ~HD FXR88s & Coleman PEAK1 229~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚でしょうが♪

2022-05-26 09:18:27 | お料理
さて、今晩は何を作ろうか…
うん、ピーマンがたくさんあるからそれで何かを。
と、そう思い冷蔵庫の野菜室を開けると、
あ!ショウガ!
そだそだ、ちょいとあるものを作ろうと思い買ったまま忘れていた。

で、見ると少々古くなっており、今日使わないとダメな感じ。
そういうわけで、ピーマンは置いておき、まずはショウガで何かを作ることに。
うん、ショウガがあるからショウガない!

とはいうものの、夕飯後ジムに行く日であったので、
凝ったものを作る気力もなければ、何より材料もない。
でも豚のひき肉などはいつも常備しているので、
こういうものを作りささっと食べました。


DSCN6029.jpg

【材料・調味料】
豚ひき肉300g、ショウガ大一個、料理酒(大2)、しょうゆ(省)、砂糖(大2)、白出し(小1)

①ショウガは皮付きのまま食べよいサイズに全部カット。
②フライパンで豚ひき肉を炒め、六分ほど火が通ればショウガを投入。
③全体に油がまわり火が通ってきたら、酒、白出し、砂糖を入れ弱火で煮る。
④水気がなくなったらしょうゆをなべ底に垂らし、ジュワっとなってから全体に良く混ぜ込む。
⑤出来上がりなんで、ご範囲ぶっかけ、勢いよくお喰らいください。

超簡単で手早くできるうえ、
豚のうまみを吸ったショウガがまた美味しい!
あっさりした生姜焼きの感じかな?
だから、ごはんがとてもよくススム君♪

繰り返しますが本当に簡単でまず失敗しないはず。
失敗する人の顔が見たい!
ですので皆さん是非一度お試しを!

それでももし「失敗した!」という方がおあられればご一報を。

そのお顔をじろじろ見に行きますので♪

ヽ(^∀^)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヌのいいなり

2022-05-25 10:02:10 | 犬日記
昨日は休日。
朝一番、愛車に跨りいつもの公園へ。

IMG_1013.jpg

このままどこかに走りに行きたいなと思いつつも、
この日は二年に一度の車検でありましたので、このまま大人しくバイク屋さんへ。

そして何より、休日の私は…

IMG_1006.jpg
イヌのいいなり!

だって普段はおとなしく留守番している子たちばかりだから、
休みの日くらいは、できるだけそばにいて甘やかしてやりたいではないですか!

そんなわけで、お昼ごろ家に戻り、さっそく元気チームを引き連れて散歩に!

RIMG2787.jpg
「えっさ!ほいさ♪」

しかしまあ、ここ数日のお昼時は、まるで夏のように暑い!
さすがに夏ほどの湿気はないけれど、それでも日の下を歩くとすぐに参ってしまう。
だから、わんこたちも久々に、例のクールスポットへ。

RIMG2782.jpg
「ああ、ここここ♪」
「すずしい~♪」


てなわけで、一休みしたらもう少しあること思ったのですが、
皆さん暑いのは嫌みたいで…

RIMG2786.jpg
「こっちを歩こうよ。」
「ここならひんやり気持ちいいいよ~♪」



まあ、私自身も、正直暑さで参り気味だったし、何よりこの日の私はイヌのいいなり
そんんあわけで、、ガード下の道をてくてく歩き、すぐ家に戻り皆でグタ~っと夕方まで一服したのでありました。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっへん!

2022-05-23 09:16:38 | かりん
RIMG2646.jpg
「えっへん!」


とてもユニークなポーズで満足そうなのはかりんちゃん。
この時は大好きなおねえちゃんの膝の上で、のんびりくつろぎタイム中なのでありました。

RIMG2649.jpg
「うん、大満足♪」


するとそれを見ていたやきもちピーコが寄ってきて…

RIMG2650.jpg
「私と代わるッピ~!」
「わわわわ!」


で、たまりかねたかりんちゃんはその場を明け渡したのかといいますと…

RIMG2656.jpg
「向きを変えちゃった♪ えっへん!」


今年で18になるかりんは、小さなころから絶対に負けない子で、
先代のピーコにねじ伏せられ抑え込まれた時でさえ、
そのままうなり威嚇してピーコに負けを認めさせたほどの負けず嫌い。

そしてシニアになった今でも、その気概は健在で、
家の中で寝ているときなど、そばにくる子に対しては低くうなって威嚇します。
でも、それが効く相手ならいいけれど、若手トリオには全く効果がなく、
「なになに?何言うてるん?!」
と、さらに絡まれることとなるので、そういう時はそそくさ退散。

私がいれば私の足元、で、最高なのはこういう感じで膝の上。

だから、すぐに抱き上げて、よしよしよし…♪

すると、とても自慢げ、満足気。
お腹を天に向けて、<span style="fon
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジウス№10メッキタンクのレストア ~Restoration of RADIUS№10~

2022-05-22 08:57:27 | ぷ♂の日記
前回見事に復活したラディウス№10(以下10)ですが、
その復活に際し、パーツ取りとして入手したもう一つの10。

RIMG1173.jpg

メッキタンクでゴージャスなんですが、ヘッドが社外品(SVEA製)でしかもコントロール部のない常時開放。
だからまあ、そのヘッドでもいいからこちらも復活させようと思いあれこれしていたところ、

「そうだ!以前入手したままお蔵入りのヘッドがあるじゃないか!」

そう思いだし発掘したのが下左のオプティマス製のサイレントヘッド。

RIMG1228.jpg

で、これがお蔵入りしていた理由は、その脚の形状。
見比べると一目瞭然で、一般的なもの(右)に比べ足が長くかつ二種のねじ切り。
おそらく特殊な機種用のものだと思いそのままにしておりましたが、
以来数年間この手のヘッドを見かけたことがない!
だからそれならもういいやということで、今回潔く不要部分をちょん切って、
新たにラディウスさんちへ嫁いでいただこうとそう画策。

そこでサンダ片手に機嫌よくバッサリいったのですが、これが予想外!
断面は単なるパイプであろうと思ったのに、中身がぎっしり詰まった鋳物状態。
これではチューブにつっかえて接続できないので、何とか合うようにドリルで穴を拡大。

RIMG1251.jpg

本当はチューブの内部構造に合うように、穴をもう少し大きくしたかったのですが、
これ以上は肉厚が薄すぎて破損しそうな気がしたのでここまで!

で、断面をしつこく磨いて、何とかここまで仕上がりました。

RIMG1281.jpg

とはいえ、前述のように、接合部の厚みに若干の不安があったので、
今回は、かなり厚手の鉛ワッシャを作成し、次のようなイメージで対応してみることに。

ヘッド二種
オリジナルでは、ヘッドの脚はチューブの隙間にしっかりはまり込むが、
今回は肉厚すぎて隙間より分厚くはめ込めない。
だからその隙間を厚手の鉛のワッシャで圧着し埋め込むという考え。


コントロール付きのヘッドの場合は、ハンドル位置が決まっているので、
その位置でしっかり固定できねばなりません。
こういう場合は、ねじ込むほどに内部で変形密着してくれ、
おまけに、緩み止めの役目も果たしてくれる鉛ガスケットはとても便利なのです。

そんなわけで、さっそくガスケットの作成。
とはいえ、厚手の鉛は打ち抜きづらく、ポンチで叩くとつい力が入りすぎ穴が大きくんりすぎたり、
又は歪んで使い物にならないものができたりします。
ですので、こういう時は、まず必要な内径の穴だけをポンチで打ち抜き、
その後は周囲をニッパーなどでざっとカットし、その後、さらにカット、やすり掛けなどで形を整えるといいです。

そんなわけで、無事ガスケットも出来上がったので早速組み上げてテスト。

IMG_0540.jpg
よし!絶好調!

IMG_0549_20220221125237d3e.jpg
てなわけで、晴れて我が家に10が二台!

右は持ち出して遊ぶように、
左は、店かガレージに据え置き、ご飯を作るときに役立ってもらおう!

なお、欠品で困っていた燃料計のふたですが、
とりあえず2台同時に使用することはないので、その都度付け替えることにしたのです。
とはいえ、やはりキャップ無しではいろいろと問題が多いよね?

そこで色々考えて、利便性と手軽さからこういうものを作ってみました。

RIMG1385.jpg
ワインのコルク栓、打ち抜いたゴム板、彫刻刀、ポンチ

これらでしこしこと彫り込んで、ちょうどいい加減のところでゴム板をはめ込む。

RIMG1387.jpg
よし完成!


RIMG1390.jpg

燃料計より一回り小さい大きさで彫り込んだので、
差し込んだのちねじ込めば、コルクに目ネジが勝手に刻まれるって寸法よ!

RIMG1389.jpg
柔いコルクでもネジにしっかり食いつけば、
少々のことでは外れない!


見た目の違和感もそうないし、何より脱着が容易なうえに結構しっかり塞げるのが良い!

そういうわけで、使うときはちゃんとしたキャップにし、
保管時はコのコルクキャップをかぶせておくことにしました。


ラジウス№10メッキタンクのレストア ~Restoration of RADIUS№10~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の魅力 ~ホンダ リトルホンダ PC50 & SELUS~

2022-05-21 08:53:14 | ぷ♂の日記
前回三年ぶりに目覚めたリトルホンダ
今回は、三年ぶりに公道を走り公園を目指します。

RIMG2406.jpg

とっても非力で、速度も遅く、坂道では足で漕いでアシストしないと発進もままならない!
だけども…

RIMG2408.jpg
「メチャ楽しい~!」


そうして、いつもの場所にたどり着くと…

IMG_0867_202205041339457d4.jpg
気持ちイイ~♪

最高のお天気にも恵まれたこういう日は、単に外出するだけでも楽しいのに、
なんとも愉快なこいつに乗って出かけてきたら、なおさら楽しくおもしろい!

だいたい、バイクのくせにペダルで漕げるというのがふざけてるよな~♪


IMG_0901_20220504133946336.jpg

おまけにエンジンを切るには、デコンプでシリンダの圧を抜くとか…

IMG_0869_20220504133949ffa.jpg
指先がデコンプ

IMG_0870_202205041339488aa.jpg
で、これがデコンプ操作レバー

ほんま、やっぱり昔のホンダはやることが面白すぎる!

こんなリトルホンダPC50は1969年製。
前モデルのPC20を大幅にモデルチェンジしての登場でした。
具体的には、リアホイール横に収められていたエンジンを、通常のフレーム下に移動して、
排気量もアップして、より普通のバイクらしくなったのです。
うん、より普通に…

でも今はもちろん当時としてもやはり、「自転車?バイク?」と異色ではありました。
だからか、女性ユーザーの拡大を狙って開発されたこのモデルもこれにて終了!
まあ、女性であっても必要に迫られバイクを選ぶとなれば、
価格帯が同じくらいであれば、やはり性能的に優れたものを選ぶはず。
「自転車感覚だから女性に受ける!」というのは、男性側の思い込みに過ぎないのでしょう。
(でもホンダは懲りずにその後80年代に入ってもピープルなんかを作ったりします。)

ですが海外では免許・税制ともに日本とは異なり独特のモペット文化があり結構人気であったとか。
だからか、かってはこういう映画にも先代のPC20が主演(?)しておりました。

La leçon particulière (1968)

個人教授(1968年

そんなリトルホンダですが、高度成長期のバイクらしく、パーツのほとんどがプレス製。

IMG_0899.jpg

フレーム、フォーク、スイングアームは言うに及ばず、リアキャリアもまんまプレス。

IMG_0861_202205041339514ea.jpg

で、プレスといえば鉄板なので、素手で掴むと手のひらが痛い!
だから、一部分丸パイプを溶接してくれていたくないようにはしてくれておりますが、
毎回そこをつかむわけではなく…

で、このプレスパーツ、普通は多用すると安っぽいイメージになってしまうものなのですが、
こいつの場合はどうも違う。
どっちかというと、チープでキッチュ
まあ、訳すと結局は「安物」「まがいもの」という意味にはなっちゃうんですが、
こいつの場合は、チープでキッチュ、ゆえにポップでキュート!
と、そう魅力的に感じてしまうのです。

なんというか、60~70年代製品に多く見られるあの感じ?
自身がそのころの製造だからよりそう感じるのかもしれません。

そんなわけで、この日チョイスしてきたストーブもそういうやつ。

IMG_0888_202205041339577fe.jpg
フランス製のSELUS

こちらもプレスパーツを多用し、しかもデザインをパクったまさにキッチュ!

でもそこがいいんですよ~。
なんとも私は惹かれてしまって、当初は色者扱いで入手したにもかかわらず、
気づけば今では大のお気に入り。


性能でもない、品質でもない。
またデザインでもない。

それでもなんだか惹かれる魅力ってのがあるんですよ。
少なくとも、この私にとってはそうだから、
この日のチョイ乗りは、とても楽しいお散歩になりました。


IMG_0893_20220504090252cda.jpg


リトルホンダ・SELUS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かりんの健康診断

2022-05-20 09:32:03 | かりん


IMG_0949_20220519110840861.jpg

お~い!

IMG_0945.jpg
「はぁ~い!」

というわけで、この日はかりんクマチがそろて病院へ。
クマチは1週間前にした避妊手術の抜糸。
で、ついでだからと、かりんはちょいと健康診断。

実は前々から歩くのが辛そうで、それでも頑張って毎日散歩に出てはいるのですが、
最近厚手のクッションなどの段差を超えるのに苦労をしており、
登るのはまだいいのですが、降りる際には、かなり躊躇していたりするのです。
そこで、一度その辺も含め全体の感じを診てもらっておきたくて。

さてその結果なんですが、まずはクマチはいつの間にかセルフ抜糸をしていたようで、経過も良くて問題なし!
かりんの方も、危惧していたような不具合は見受けられず、つらそうなのは歳なりとのこと。

なるほどな…
ほっとするのと、そうなのかと残念なのと、そして仕方がないよなとも。
なんせ今年で18歳。
母犬のプーが同じ年齢だったころと比べても、元気で体調も良いように思えるから、
これはやはりありがたいと考えるべきことか。

そんなわけで、今日もかりんとぽちは最優先。
ゆっくりお散歩に連れ出して、兄妹だけにこそっと牛肉
そして寝るときは、私の枕元。
私の顔にぴったりと背中をつけて安心しきって寝てくれます。

これがまた、私もとても気持ちが良いのです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いこぶたちゃん

2022-05-19 09:02:25 | ピコ
RIMG2611.jpg
「すっきりしてきたッピよ~!」

と、サマーカットで上機嫌なのはピコちゃん。
最近だんだん暑い日が増えてきたからね。

というか…

あれれ?


普通こういう風に短くカットしたらば、
膨れた被毛がなくなって、一気にスリムに見えてくるはずなんやけど…

あんた、ムッチムチやぁ~ん!

RIMG2609.jpg
「そ、そんなことないッピよ?」


というか、それ!

そのしっぽ~!

RIMG2610.jpg
ブタのしっぽやぁ~ん♪

というわけで、ただいまピコは、
「こぶたちゃん。」と私に呼ばれております♪


RIMG2611.jpg
「心外やで、ホンマに~!」




そういや、シャンプーしてもカサが減らなかったモコも同様に黒いこぶたちゃんって呼んでたよな~。

RIMG2610.jpg
「遺憾の意を表するぎょ!」  BY もこ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試運転~眼科検診~伯父のお見舞い~腹いっぱい!

2022-05-18 09:47:35 | ぷ♂の日記
昨日の休日は、まずは3月に一度の(緑内障の)眼科健診から。
でもお医者さんは9時半からなので、それまでの間は先日からいじっているこいつの試運転。

IMG_0970_20220518090544dff.jpg
FUKI FK-310

懸案だったキャブのオーバーフローは完治したので、今回は新たに作ったファンネルの試験。
やっぱりかなり薄すぎたようであれこれ試しながらも、一応まずまずの結果に。
(この辺の詳しい話はまた後日。)

そして帰宅するとちょうど良い時間であったので眼科へ行くと、
なんと、今回は13人待ち!!
こんなに混んでいるのは初めてのことで、結局私の順番が来たのはお昼前。
で、検査自体はほんの数分。(まあ、たいがいこんあもの。)
幸い病状に変化はなく、今まで通り毎日の目薬で対処することとなりました。

そしてその後は、先月退院した伯父の顔を見にちょいとお出かけ。
なんせコロナ禍の今は、入院すると面会禁止で会うことができないから。
で、久々に会うと、思ったよりは元気そうでまずは一安心。
とはいえ、まだ何とか一人で動けるというだけの状態なだけに今後が心配。
これを機に、ちょくちょく顔を見に足を運ぼうかと思います。
なんせ、この冬に父を見送ったばかりなので、おじ、叔母たちには一日でも長く元気で過ごしてほしい。

で、その帰り道前からよりたかった大型スーパーに立ち寄る。

RIMG2712.jpg
大好きな巨大食パン(180円ほど)

RIMG2714.jpg
秋田の地酒が1升980円!

こんな感じなんで調子に乗って買い物したら荷物がパンパン!
パンだけに…

RIMG2711.jpg

で、この時はこのリトルカブで走っていたのですが、
朝にFUKIの自転車バイクに乗っていたので、やたらカブが速く、そしてパワフルに感じる!
多分ほかのどのバイクに乗ってもそう感じたろうから、ある意味FUKIのそういう効果は長所かも?

で、帰り道、叔母の家と、ついでに従妹のお店に立ち寄り、ちょいと先代わんこのお墓詣り。

RIMG2719.jpg
左がキャバのラッキーちゃん、右がトイプのぷーくんです


で、お店では現在の従妹の愛犬ゆきちゃんの歓待を受けました♪

RIMG2722.jpg
「いらっしゃいませ♪」

保護犬のこの子はとても性格の良いおりこうさん。
ただ、ちょっと食いしん坊で、先日もこそっとバナナの皮を見つけだし、まるまる一本分食べてしまい病院まで走ったとか…

そんなこんなで帰宅したらばもう3時!
バタバタしたんでご飯を食べ忘れており腹ペコっていたので、まずは買ってきたばかりのこいつを一杯。

RIMG2725.jpg
ん?めちゃくちゃ甘くておいしいぞ!

いやほんと、これだけおやつ代わりにできそうなほど。
だから、たぶんアテもなしでチビチビ飲んでるかも?

とはいえ、これでおごはんにするわけにもいかず、久しぶりにいつものラーメン屋さんへ。

RIMG2728.jpg

こんな感じで調子に乗ってビールも頼んだもんだから、ごはん小にしてもお腹いっぱいで苦しい苦しい!

で、フーフー言いながら家に戻り、留守番わんこたちにご飯を上げて、部屋の掃除を済ませたら、
なんだか眠たくなったので、義父の愛犬の散歩に出る時間までひと眠り♪

そしてしばらくすると、携帯が鳴っていたようなので出てみると、
「私タダジー。 今家の前にいるの。」
と、バイク仲間もタダジーから。
実はこの日、第134回目の火曜日ミーティングの六甲ツーリングなのでありました。
ですが私は家の事情で当分参加できないので今回も欠席。
そこでわざわざお土産を届けに来てくれたのです。
そういうわけで、彼からいろいろ話を聞き、私もなんだか参加できたような気分になれました。

(*^人^*) 「タダジ~、ありがと~!」

RIMG2732.jpg

てなわけで、お腹イッパイでもさらに食べる飲む!

ヽ(^∀^)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車バイク FUKI FK310キャブレターのメンテ

2022-05-16 08:50:26 | ぷ♂の日記
前回(もう二年前か~!)キャブのオーバーフロー対策で、
すったもんだの挙句油面を下げて対応したわけですが、その後
「この機種は、フロートのひっかりが原因でオーバーフローするという症例が多々あるので、
その場合はやすりをかけてひっかかりをなくすといいですよ。」

といった内容のコメントをいただき、
「なるほど、そうだったのか!」

これで無理に下げていた油面を上げることができる!
また全開走行が楽しめるぞ♪
と、喜んで、さっそくやり直そうと思ったまま、ずるずると幾月…

で、先日同じく自転車バイクであるリトルホンダを復活させたので、
このタイミングだと思い腰を上げ取り掛かりました。

そういうわけで、さっそくキャブを外して持ち帰り、店番の合間にじっくり観察。

DSCN9085.jpg
なるほど、この部分か…

赤丸と黄矢印の部分が確かに怪しい。
手でいじると引っかかりなく動くのだけど、なんせ部精度がゆるゆるなので、
何かの拍子にひっかかることもありそうなほどのなんとも微妙なクリアランス。

そういうわけで、各々の当たり面をマーキングし、やすり片手にフロートを慎重に削ってゆき、
併せて、下げすぎた油面も標準に戻し、ジェット類や各通路の清掃も行いました。

その後車体に組付け、オーバーフローがないことを確認したのち試運転。
とはいえ、この日は連日の雨だったのでガレージ内で。

FUKI.jpg

結果は上々!
ですが、おかげで絵排ガスでガレージ内が真っ白の煙に覆われちゃいましたよ。
(=^^=)ゞ


RIMG2616.jpg
「で、これは何ですの?」


ついでなんで、何かとメンテしづらいエアクリーナーボックスを取り外し、
空き缶でファンネルを自作してみました。

RIMG2613.jpg

RIMG2617.jpg

これで少しは吸気が良くなり上の伸びが良くなるかな?


**動画**

自転車バイク FUKI FK310キャブレターのメンテ
<iframe src="https://www.youtube.com/embed/MpDdWcBugxc" width="640" height="360" frameborder="0" allowfullscreen ></iframe
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉っぱ隊隊長

2022-05-15 09:30:36 | ゆきの
先日の散歩の際、ゆきのの頭をよく見てみると…

RIMG2439.jpg

あれ?なんか頭についてるよ?

RIMG2438.jpg

あれ?葉っぱぁ?


RIMG2435.jpg
「ウヘヘ♪カッコいいでしょう?」


というわけで、この日はこんな感じで葉っぱを乗っけたままのお散歩。
まあ、少し動けば落ちるだろうと、そう思っていたのですが、
これがなかなかしぶとくて…

だからそれが面白く、「このまま家まで持つだろうか?」と。
そしてまた、「こんなに小さなはっぱなら目立たないだろうし。」とも思っていたのです。

ですが…


「あ!あのわんわん 頭に ハッパ のっけてる~!」


GWの折、街にあふれるちびっ子たちは目ざとく気づき、大きな声で指摘してくれる。

そうなると、大人も気づくので、
「あら本当、ワンワン葉っぱを乗っけてるね~♪」
と、ゆきのに向かって話すので、ゆきのは何だか得意満面!

RIMG2435.jpg
「うへへ♪葉っぱ隊隊長参上!」


RIMG2441.jpg
「うらやましいし、わしも欲しいでしかし!」
「あそこでもらえるよ♪」




RIMG2445.jpg
「どれどれ…」
「私も、私も…」



というわけで、みんな仲良く葉っぱ隊になったのでした♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいは正義? ~ホンダ・モンキ-Z50A&PIGEON ・IGNUS~

2022-05-14 08:57:52 | ぷ♂の日記
桜の花が何とか残る休日。
私は正しい国民市民としてあちこちに税金を納めるべく複数のお役所を走り回っておりました。
とはい、街中の移動によりんは不向きなので、移動手段は当然バイクで、
その中でもも最もミニマムなこいつで出動!

IMG_0744.jpg
ホンダ・モンキ-Z50A

個人的には「カッコイイ」と思ているのですが、世間一般的にはどうも違う受け止められ方をしているバイク。
でもそれは、ある意味「カッコイイ」よりも好意的でよりランクが上のもの。
まあ、手短に言うならこの一言なんです。

「カワイイ~!」

そう、「カッコイイ」じゃなく「カワイイ」なんですよ。
小さいながらも、すべてのパーツの造形がきちんとしていて、
それらがすべてバランスよく成り立っているそのさまが、私には「カッコイイ」と映るのですが、
世間はどうもそれを「カワイイ」と評価する。

しかし、いつくらいから?

思えば、昔は「カッコイイ」が大正義であり、その判断の主体は男性であった。
一方「カワイイ」の判断の主体は女性で、その意味はあくまでも愛くるしいという意味だけであった。
その後「シブイ」が一時台頭したものの、徐々に女性が市場の情勢を左右し始めたころ、
ちょうどバブル期頃から、「カワイイ」の意味がどんどん広がり始め、
その後、市場・経済の主体が女性に移行するとともに、
いよいよ「カワイイ」はその本来の意味を超え、
「全ての事柄において優れていて正しい」という意味さえ持ち始め、
気が付けば、すべての価値基準の最高位に近い位置を占めることとなったように思います。
だから今では、カッコイイ<カワイイで、気が付きゃ、カワイイはカッコイイの上位互換!
なるほど、「カワイイは正義」ということか、などを一人思うのであります。

さてさて、そのカワイイモンキーに積んできたのは、これまた全く同じ評価を受けそうなこのストーブ。

IMG_0750.jpg
PIGEON ・IGNUS

もうこれはね、見た目からしてかわいらしいし、その上名前がピジョン(ハト)でしょう?
かわいくないはずがないじゃない!

でもモンキー同様かわいいだけのヤツではなく、性能もきちんとそれなりなんで、そこがまた良い!
とはいえ、変なデザインばかりこしらえるフランスのストーブ界にあっても、とびぬけて変なこれ。
性能を突き詰めた結果のこれではなく、なんとなく、こういう形だけど性能も問題ないよ♪
と、そういうのが正しい感じかな…?

IMG_0758.jpg

とはいえ、私はこの姿かたちに一目ぼれしてしまって、今ではかなりのお気に入り。
だから、持ち出す頻度も結構多いし、多少の不調も気にならない。
(というか、こいつの不調は今まで一度もありません。)
だから、こうして機嫌よく噴き出す炎を眺めていると…

「ああ、確かにカワイイは正義だ…」

と、そう思うのであります。

IMG_0766.jpg



でもほんと、そこまで言い切れるバイクもストーブもそうそうないぞ。

(=^^=)ゞ

IMG_0772.jpg


そうそう、今回も沸かした水は、こちらの市内に唯一残る滝の水をいただいてまいりました。

かわいいは正義? ~ホンダ・モンキ-Z50A&PIGEON ・IGNUS~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする