もふもふランド♪

たくさんのわんこと もふもふしてます。
    by ぷーどる♂ & ぷーどる♀

天然ものにはかなわない! ~うんちく殺し~

2022-09-29 09:27:20 | ぷ♂の日記
早いもので9月も今日でおしまい。
明日から10月で、もう3か月でお正月!
なんかもう本当にはやすぎだ~!

てなわけで、10月といえば思い出すのがこういう話。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご存じの方も多いと思いますが、私は大のうんちく好き。
小さい頃より豆知識的な本が好きで、あれこれ読んでいるうちに、
実生活には役に立たない多くの知識を得てしまいました。

だから、飲み会の席なのでふと話題になった事柄については、
「その〇〇やけど、実はな…」
と、対関連する小ネタを話ししたくなる、そんなうんちくおじさんなのであります。

さて、そんな私がこの夏仲間と行ったビアガーデンでのこと。
(し→しょっち~、タ→タダZ~)

し「昼はあれでも夕方は過ごしやすくなったね~。」
私「そういやもう8月も終わりやもんね。」
タ「言うてるま(間)に、9月、10月ですよ!」
私「そういや10月といえば英語で言うとOctoberやん?」
し「そうですな。」
私「でも、Octoberの「Octo」って、オクトパス(タコ)のOctやん、それやのに何で10なんやと思う。」
し「あれ?そう言われれば…」
私「タダZ~はどう思う?」
タ「?????????」(どうも質問の意味が分かりかねている感じ)
私「いや、だからなんで10月をイカでなくタコにしたんやろうかって話なんやけど…。」
タ「???????????」
私「ほら、タコって何本脚やったっけ?」

タ「え?10本でしょ?」

私、し「そこからか~い!」 ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ


てなわけで、その後は、「あのな、タコの脚は8本でな…」とそういう説明から始めなければならずもうグダグダで、
「あんたの地元のたこ焼きはタコ125%増しでよろしおすな~!」
などと返すのが精いっぱい。

いやほんと、全部持ってかれてしまいました。
いや~、これぞまさにうんちくおじさん殺し!

天然ものにはかなわんわ~!

(=^^=)ゞ 「10月の謎の答えはこちらをどうぞ。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切れ端カステラ

2022-09-29 09:27:20 | 食べ物
IMG_1469.jpg
この日もカステラで一杯♪

香り高い日本酒とカステラは本当に相性が良い!

実はこのカステラ、創業100余年という老舗のカステラやさん長崎堂のもの。
ねっとりとした蜜と濃厚な卵黄の風味がたまりません!
だからつまりは結構な高級品なわけですが、私は気兼ねなくパクパク食べておるのです。

というのも、実はこのカステラはこういう感じで売られておるのです。

IMG_1467.jpg
端っこばかりのいわゆる切れ端!

実は実は、私の母校の近所にここの工場があり、こういう切れ端を破格で販売してくれておるのです。
かっては月に一度か二度の日曜日の朝などに地元の人対象に販売されておりましたが、
最近は工場横にカフェがオープンされ、在庫があれば毎日そこで販売してくれております。
で、私は休日ともなれば相変わらずあの周辺で遊んでおりますので、そのついでに立ち寄りこうして購入。
おかげで、美味しいカステラをこうして豪勢にぱくつくことができておるのです。

また特に切れ端となる端っこ部分というものは、本体からにじみ出たアレコレがギュッと集まる場所なので、
蜜やなんやが凝縮され、どうかしたら本体より美味なことが多いのです!
お安いうえにさらに美味しい、これもう言うことないよね?

実は、以前知り合ったバイクの友人が、たまたま大好きなカステラやさんである福砂屋の職人さんであったことから、
そこのカステラの切れ端を段ボールで大量にいただいたことがあります。
その時は嬉しくなって、仲間みんなをガレージに招き、大カステラパーティーをいたしました。
ヽ(^∀^)ノ

そんなわけで、近ごろよくこうしてカステラとお酒を楽しんでおりますが、カステラは食べ終えてからもまだ楽しい!

というのも、実はこの底紙についている部分が一番おいしい!

IMG_1472.jpg
より甘く、より香ばしく、時にザラメもこびりつき、
この部分こそが至高!



だから最後にここをこそぎ落として風味を堪能するのが、カステラの〆なのであります!

ヽ(^∀^)ノ


**おまけ**

ちなみに、ようかんやカステラなどの和菓子を数える場合は1個2個や1本2本とは数えません。
ようかんの場合だと1棹(さお)、2棹。
ではカステラの場合は?







答えは1窯(かま)、2窯。

これテストに出るからね~!ヽ(^∀^)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の大汗

2022-09-28 09:34:36 | ぷ♂の日記
ここのところ朝夕ぐっと涼しくなって、日中も店の冷房が不要なほどであったため、
「ああ、もうすっかり涼しくなったんだな…」
そう思い、昨日の休日は久々、ほんと半年ぶりにこいつで出動。

IMG_1657.jpg
ホンダ ドリーム50

で、いつもの様に河原の木陰でラーメンなぞを煮て食べていたわけですが…

暑い!暑すぎる…!

ここ最近は心地よい風が吹いていた木陰も、昨日に限っては木立が風を遮り、
そのうえラーメンを煮る熱気とともに、むわっと草木の湿気が上がってくる!

だから思わず風を求め木陰を離れてみはするものの、

IMG_1652.jpg
今度は強烈な日差し!

そんなわけだから、Tシャツの内側にはダラダラと汗が垂れ、表に派手な汗地味ができるほど。
いやほんと、ここ最近では久々の大汗だ!
そんな中、煮あがったラーメンをフーフー言いながら食べるもんだからいよいよ汗まみれ!
はたから見たら、物好きな我慢大会であったかも?

それでもやはり、天気が良いのは素直に嬉しく。
また久々のドリームも、出だしこそぐずって押し掛けしたものの、その後の調子はいたって快調♪

だから人気のない河原だからこそできるアイドリングに空ぶかし♪

IMG_1665.jpg
ツインカムエンジンと乾式クラッチの騒々しさがとても心地よい♪


そんなわけで大満足で帰路につき、その後はわんこと散歩をして、さらに大汗をかいたのでありました。

RIMG4335.jpg
「クンクンクン♪ 臭い匂いは楽しいね~♪」


もちろん汗をかいた分は水分補給も忘れない!


今週末が使用期限の優待券を握りしめマクドへ向かいカウンターのおねえちゃんに、

一番高いハンバーガーちょうだい!」

というわけで、

RIMG4337.jpg
お昼はビールとハンバーガー!

その後わんことともにゴロゴロしつつ読書をしていたら夕方に。
いそいそと義父宅の掃除とわんこの散歩に向かうと、途中で大雨に!
慌ててガレージに避難するも足元がびちょ濡れ。

だからさすがにもう水分補給はもういいや。
もうビールなんぞは結構です!

というわけで、夕飯時は…

RIMG4342.jpg
とても楽しい晩酌セット♪(刺身コンニャク、ゴマ豆腐、煮玉子、金山寺味噌)

お昼のね、ハンバーガーが結構答えたので、もうこれで十分でした。
(*^人^*)


で、今朝は結構涼しく半袖短パンではちょと寒い。
来週の休みはどういう感じかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースデードライブ・メッサー&ぽち ~19歳に向けて!~ MESSERSCHMITT KR200 & US Military Stove M-1950

2022-09-26 09:20:46 | 犬日記
台風一過で涼しい北風の吹いた休日。
「これならいける!」
と、久々にメッサーを引っ張り出しエンジン始動。

せっかくなんでポチも連れて出ようかなと家のドアを開けると、そこにはポチを抱いた奥さんの姿が!
私は思わず飛び上がり、もう少しで持病のぎっくり腰を起こしそうなほどにびっくり!
「あ~、びっくりした~!なんでわかったん?」
「ポチがすぐに気付いて大騒ぎで落ち着かん様子やったから。」
なるほど、目は見えず、耳も弱くはなったものの、やはりぽちは大好きなメッサーのことをちゃんと分かっておるのだな!

そう思うとやたらうれしくなってきて…

RIMG4217.jpg
「いざ出発やぁ~!」


とはいえ、このままいつものように寝てしまうかと思いきや…

RIMG4198.jpg
「気持ちいい~♪」

今回はしっかり起きて鼻をヒクヒク♪
まるで窓から入る風を楽しんでいる様子。
そういや、こんなに爽やかなのは久しぶり!
同じ温度でも家の中のエアコンのそれとは大違いやもんね♪

そんな感じで川沿いの道を気持ちよく走って間もなくいつもの河原に到着。

IMG_1558.jpg
「さ、お散歩やんね?」

幸い大きな被害は出さなかったとはいえ、ほんの数時間までは台風があったわけで、
川の水は濁ってごうごう、噴く風も勢いよくびゅーびゅー。
だからこうして河原へ来たものの、
「あれ?もしかしたら河原ビチャビチャで歩けないかも?」

しかし、それはとんだ杞憂で、いざ下り立てばなんともない!
足元はふかふかの刈草でわんこが歩くにはちょうど良い感じ♪

そういうわけで…

IMG_1508.jpg
「あっちかな…?」


IMG_1511.jpg
「こっちかな…?」

IMG_1518.jpg
「よし、決めた!」


IMG_1549.jpg
「あっちの方に歩いてゆくわ♪」

IMG_1552.jpg
「よいしょ、よいしょ!」


こういう感じで少し歩いてはおやつを食べ。
おやつを食べ終えたら、またおやつを食べ。
そしてまた少し歩いてはおやつを食べ。

なんだか歩く食欲大魔神と化したぽちくんは、いつもの木陰に到着です。

IMG_1527.jpg
ここでちょいとコーヒー淹れるからな~。
「どうぞ~♪」


こうして一服の準備をしている間も、ポチは相変わらずの食欲大魔王!

IMG_1532.jpg
「パクパクパク♪」


そして、コッフェルの中のおやつを完食したかと思えば、
私が、つい放り込んだおやつの残りを目ざとく見つけ…

po.jpg
「ここにまだある~!」

君はイソップのキツネか~!


そういうわけで、めでたくコーヒーが入ったのですが…

IMG_1544.jpg
あれ?持ってきたはずのワッフルがない?!

途中どこかで落としてきたのかな?
せっかく河原でポチと分けっこして食べようと思っていたのに…

食べれると思いこんでいただけに、その反動でやけにお腹が減った気がする!

で、一方ぽち君は…

IMG_1543.jpg
「パクパクパク♪おいしいな~♪」

まあでも、好きなコーヒーも味わえたし、
なにより、こうして可愛いぽちと楽しくお出かけできたから、もうこりゃ言うことなし!

そんなわけで、18歳の誕生日を迎えたポチ君と、そしてそれを大喜びする私への、
これは嬉しいハースデープレゼント。

これからまだまだ、こうしてお出かけして楽しみたいな~。
だから、だから、健康には本当に気を付けような。

RIMG4193.jpg
「うん、とりあえずちょっと寝るね。」

さすがに疲れたのか、帰りは乗車するなりすぐ寝てしまい、そのまま家まで完全に熟睡しておりました。

ヽ(^∀^)ノ


**動画**

バースデードライブ・メッサー&ぽち ~19歳に向けて!~ MESSERSCHMITT KR200 & US Military Stove M-1950
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5分間で角煮? ~保温調理なべ~

2022-09-25 09:04:11 | お料理
実は私には結婚以来30余年にわたり愛用しているキッチングズがあります。
それが「シャトルシシェフ」。
いわゆる保温鍋でして、仕組みとしては魔法瓶の様に保温性のある外鍋と、そこにすっぽり入る内鍋でできており、
加熱したうち鍋を祖と鍋に放り込んで放置しているだけで高熱を維持できるので、
火からおろした状態でも、ずっととろ火での煮込み料理ができるというわけ。

これがもう本当に大変便利!

だって、煮込み中ずっと火のそばにいなくともよいし、煮込み過ぎで味が濃くなったり焦げ付くこともない。
また、火にかける時間が短時間で済むので、夏場でも暑い思いをしなくともよいし、おまけに省エネ♪
そのくせ出来上がりは、圧力鍋に負けず劣らず本当に柔らかくでき、芯まで味がしみこむし、
圧力鍋では無理な粘度の高いものや皮のついた豆料理も問題なくこなせるし、メンテも不要で安全確実!
(だから、以前使っていた圧力鍋はもう完全に封印しました)

そんな便利な保温鍋、前述のようにもう30年以上愛用しているにもかかわらず、造りがシンプルなためまだまだ現役!
だから、この便利さを知ってもらおうと、知り合いにおすすめしたりしております。

そんなわけで今回は、これがいかに便利かを示せる良いエピソードがあったのでご紹介。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この夏のお盆にお墓参りに行った際、先だってお参りを済ませていた叔母たちが置いていったお供えを整理したのです。
するとその中に焼酎があったのですが、あいにく私は焼酎を飲まない。
さて、どうしたもんかと思っていたら、沖縄料理で泡盛で煮込んだ豚肉料理(ラフテー)があったことを思い出した。
「泡盛も焼酎も似たようなもんだから、これで角煮でも作ればいいんね?」
そう思いさっそく豚バラブロックを買ってきたのです。
で、時間のある時にでも作ろうと思ったものの、いざ作れるとなるともうすぐ作って食べたい!
だから仕事を終え犬の散歩をする前にざっと一仕事。

****作り方****

【材料】 豚バラブロック、焼酎、ポン酢、水、砂糖(はちみつ)
使用するのはもちろん前述の保温鍋ですが、普通の鍋でも失敗なくおいしくできますよ!

①豚バラは、はさみでザクザク一口サイズにカット。水と調味料はすべて1:1:1(お肉ひたひた程度)、砂糖(はちみつ)は好みで。
②内鍋に調味液を入れ火にかけ沸騰するまでの間にフライパン(中火)で豚を色よく焼いておく。
➂沸騰したらば豚を放り込みしばし(1~2分)煮たのち外鍋にセットしそのまま放置。
*普通のお鍋の場合
そのまま落し蓋をし、弱火で1時間コトコト煮込み一旦冷まし、3時間後もう一度沸騰させ20分ほど煮込んで完成。

はい、もうここまでおおよそ5分!
こなす作業はたったこれだけ!
なのにその1時間後にはこのような感じ…

RIMG4131b.jpg
ゴマ豆腐&刺身コンニャクで申し分ない晩酌セット♪

さすがに1時間では箸で崩れるとまではいきませんが、それでも中まで味がしみこみ大変美味しい!

で、その後もう一度5分ほど火にかけて、外鍋に放り込んで一晩おくといよいよ出来上がり
(この時ついでにゆで卵を放り込んでおくと楽しいぞ!)

RIMG4135.jpg
煮玉子もおいしく出来上がり嬉しさ倍増!


RIMG4136.jpg
こうなると、お箸で簡単にほぐれる!

てなわけで、ここまでの調理時間は5分+5分の合計10分!

こういう風に、実際調理といえる時間をごく短時間で済ませ、あとは火にかけ放置できるのが保温鍋の魅力!
だからあれこれ煮込みが美味しくなるこれからの季節には絶対おすすめ!

ぜひ、ぜひ皆さんにもこの便利さを体感していただきたいのです♪

ヽ(^∀^)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オプティマス№111改の改造 ~Modification of Optimus No. 111 ~

2022-09-24 09:00:28 | ぷ♂の日記
今回ジャンクでやってきたオプティマス№111ですがなんか変。
よく見ると…

RIMG3890.jpg
あれ?スピンドルがない?

というか、これ普通のローラーヘッドを乗っけた改造品やん!
よく見てみると、実はチューブもヘッドもプリムス製で、しかもロウ付け処理などと結構手が込んでいる。

111.jpg

なるほど、前オーナーは何らかの事情でこうして改造して使わねばならなくなったのだな。

それじゃまあ、敬意を表してそのまま使うか…

そう思い、とりあえずニップルだけどきれいに清掃して試しに火をつけてみると、

RIMG3813.jpg
う~ん、なんとも不安定…

炎に偏りが出るし、不意に息継ぎを起こして炎が消える。
これはヘッド内部にかなりの汚れがあり、通路が詰まりかけているしるし
だから分解してきれいにしようと思ったものの…

まてよ?
このまま掃除して組み付けても、結局スピンドルがない以上常にダダ漏れ。
だからまた汚れがたまって同じ状態になるし、それよりなによりやっぱ使いにくい。

というわけで…

RIMG3892.jpg
こいつに換装しちゃえ!

これは手元にいくつか転がっているロシア製のサイレントヘッド。
不要部分をカットすれば、おそらくそのままボルトオン!
火力もアップできて言うことないね♪

てなわけでサンダとやすりを手にちょいと作業。
しかる後組み立てて、さっそく試験燃焼!

IMG_1367.jpg
いい感じじゃないか!

IMG_1373.jpg
とろ火も完璧!


そういうわけで、ニコニコ顔でケースにセットしてみてから気が付いた。

IMG_1397.jpg
ヘッド位置がゴトクの上に来てしまってる~!

IMG_1396.jpg
収納はでたけど、さあ、どうする?

答えは下記の動画にて♪



**動画**

オプティマス№111改の改造 ~Modification of Optimus No. 111 ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西日に向かって走れ!

2022-09-23 08:55:18 | 犬日記
9月も半ばに差し掛かり、暦の上ではもう立派な秋。
なのですが、日中はまだまだ暑く、いまだ秋という気があまりしない。
それでもやはり朝夕は過ごしやすくなっておりまして、
特に朝方は表に出るなり、
「わぁ~、涼しい~!」

ですが夕方はまだまだそこまでいかず、特に西日の射す場所などはやはりきつい!
だからそういう場所は足早で駆け抜ける。

RIMG4102.jpg
「走れ、走れ~!」

それでも真夏に比べれば本当にまし。
だって、あの頃はこうして突っ切るどころか、日差しを見ただけでもう心が折れ、
「…ここいらへんで引き返そうか?」
となったもの。

だけど今では、次の日影が見えているなら日差しなんかは怖くない!

RIMG4101.jpg
「西日に向かって走れ!」

そういうわけで、毎朝同じコースを歩く朝の散歩とは違い。
日差しと影の距離を測りつつ、結構日替わりでコースを選ぶ。
その毎日の変化が楽しいのか、わんこたちは朝よりも楽しそう!

むろんこれは私も同じで、
「お?もうこの花が咲いているのか?
あれ?ここにこんなものがあったのか!」
などと、小さな発見があったりして結構楽しい。

そんなわけで、先日見かけたこの光景。
取り壊し中の長屋の前に置きっぱなしの2台の放置自転車。
その色合いと西日の加減が絶妙で、
私にはそれがとてむ筑しく見えたのです。

だからその翌日の散歩時はカメラを持ち出し同じコースに向かい撮影。
とはいえ西日や影の感じが日々違うので、最初目にした時はこの数倍きれいだったんですよ。

RIMG4105.jpg

さてこの光景、次回はどう変わっているかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しい連休♪

2022-09-22 09:05:16 | ぽちぃ
こんにちは。
月曜日の台風にはドキドキしましたが、幸いこちらは全く被害なし。
皆様のところはいかがでしたでしょうか?
とはいうものの、さすがに当日は店も暇なので早じまい。
その後ジムに行くも、来ていたのは私だけ。
だから大きなプールでただ一人、ぽつんと漂うように泳いでおりました。
なんか不気味な感じでしたね。
(=^^=)ゞ

さて、あくる日は台風一過。
とはいえあまりすっきりしない日ではありましたが、予想以上に涼しかったので…

IMG_1558.jpg
「メッサーでドライブや♪」


先日めでたく18歳の誕生日を迎えることができたので、お祝いも兼ねてのお出かけ。
ヒサビサノメッサーに私もポチもお喜び!
河原でお茶しておやつを食べて、結構のんびり過ごせました。

IMG_1518.jpg
「詳しいお話は、また今度やで♪」


で、あくる昨日も朝からお出かけ。

IMG_1594.jpg
21日なので四天王寺産のガラクタ(骨董)市へ

このお話もまた後日させていただきますが、今回はお目当ての品に出会えて超落暉~♪

で、ついでなんでそれ以外にこういうものもつい買っちゃいました。

IMG_1596.jpg

さて、どのバイクにのっけて使おうか?


てなわけで、涼しくなるとあれこれ動き回る気になれるからいいよね~♪

ヽ(^∀^)ノ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変な格好?

2022-09-19 08:55:51 | ういろう
RIMG3990.jpg
「ふんふ~ん♪」

RIMG3991.jpg
「あ、どうもこんにちは、ういろうです!」

このアザラシのポーズで決めているのはういろう君
後ろ足が不自由なためかよくこういうポーズでくつろいでおります。
こんな感じで、うちのわんこさんたちはこちらから見てみれば、
「そんなに変な格好でしんどくない?」
そう思うようなポーズでのんびりしていることががままあります。
それは特に寝ているときに顕著で…

IMG_5146.jpg
こういうお手本通りのきれいな寝姿もあれば、

IMG_5166.jpg
ちょっと凝ったシンクロナイズド風のものも。

IMG_5150_20210603143626f83.jpg
またMジャクソンのスリラー風の寝姿も。


そんな中、毎日毎日とてつもなく奇妙な格好なのがゆきのさん


RIMG3965.jpg
「んご、がごごご~♪」

お判りいただけますでしょうか?

説明いたしますと、クッションを背中に当て、のけぞるように反り返り、前後の脚は伸ばしきる。
果たしてこれが楽なのか?
毎回毎回そう思うのですが、この子はずっとこの格好。
しんどいことはないのかな?

というか…

RIMG3966.jpg
この白目よ!

一応うら若き乙女なんやけどな~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強いのか?弱いのか? ~スベリヒユ~

2022-09-18 09:03:27 | ぷ♂の日記
この夏お庭の雑草に悩んだあなたに多分耳寄りな話。


RIMG4142.jpg
「うわ~!ものすごくモジャモジャしてますね~!」

RIMG4144.jpg
「あらまあ!こんなとこにも?」


雪乃ちゃんが、しげしげ眺めていたのは、真夏時勢いを増す野草のスベリヒユ

RIMG4137.jpg

地面から放射状に這う赤っぽい茎と一見多肉植物っぽいルックスが特徴です。
御覧のようにアスファルトやコンクリートのほんのちょっとの隙間からでもこうして元気にわしゃわしゃ生えてくるし、
成長速度が非常に速く、芽が出たかと思うといきなりモジャモジャになってくるのほど。
だからごく単純に、「生命力が強い植物なんだな~。」と思って眺めていたのですが、
よくよく考えるとそうでもない気がしてきました。
といいますのも、このごく近所の空き地や公園。
そういう場所ではオノコログサオヒシバカヤツリグサなどをはじめとしたその他もろもろの夏草が、
わが世の春、いや夏とばかりに茂っておるというのに、このツベリヒユの姿はどこを探してもない。

これはつまり、彼らとの生存競争に負けてしまっているということ。
その理由は簡単で、地面を這う生活スタイルだから、その上にかぶるように生えてくるほかの夏草がいたりすると、
大好きな日光を得ることができなくなり枯れてしまうから。
つまり、スベリヒユにとってはほかの背の高い夏草はすべて天敵というわけですね。

ということは…
夏草界においてはかなりの弱者なのか?

つまり、成長しやすく超えた土地は、ほかの夏草に占領されてしまっているから、
ほかの草が生えないような、しみったれたひび割れに根を張って茂っている。

一見たくましく生きているその姿も、実は「仕方なく」であったのだと思うと、
いやはや、この植物、強いんだか弱いんだか…

そういう意味では、頑固な雑草の筆頭に挙げられるコニシキソウも同様で、
同様に舗装路のひび割れなどで車のタイヤに踏みにじられてもたくましく生きております。
で、当然そうなると、そのわずかなひび割れをめぐって、今度は熾烈な争いが!

だから夏場の舗装路をよく見ると、少しのスペースでこのスベリヒユとコニシキソウなどほかの植物がせめぎあって暮らしているのを目にします。
だからそういうのを見るにつけ、
「どっちも頑張れ!どっちも負けるな!」

と、思わず声援を送りたくなるのです。


さてここで冒頭の話に戻りますが。
実はこのスベリヒユ、夏の草抜きに困っている方には強い味方!
というのも、確かに自然界では弱い立場のコノスベリヒユ。
ですが、前述のように生命力自体は非常に強いので、
人の手で管理してやりさえすれば他の夏草を圧倒できるのです。
具体的には、庭などにまずスベリヒユを生やし、それを超えて伸びてくる他の夏草だけを適当に摘んでおく。
すると、自然とスベリヒユが広がり、その下には日が当たらず他の夏草が生えてこれなくなる。
つまり、面倒な草抜きが不要!

ちなみに、スベリヒユ自体は浅い根で引っこ抜くのは割と簡単だから、いざというときの撤去も楽。

そして何より実はね…

スベリヒユは食べれるのですよ!参考画像

RIMG2435.jpg
「なんと!食べれるですと?!」

しかも栄養価が高いうえにかなりおいしいと来ているので、地域によっては野菜扱いで栽培までされております。

RIMG2435.jpg
「しかも、おいしくて栄養満点?!」

おまけに、花は小さく黄色くかわいいので、

RIMG4150.jpg
鉢植えなどにしてもいい!
(画像は、義父の家の鉢に勝手に生えてきたスベリヒユ)


そういうわけで、今からちょうど種の時期なんで採取してみてはいかがでしょうか?
(この花の画像種の画像を参考に)
まあ、こいつを生やそうとして失敗する人がいるとは思えないけれど、もしそういう人がいたらよっぽど日当たりが悪いのかそれとも…
それは自然以上に過酷な環境なんだろうなと思ってしまいます。
(=^^=)ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンダースのポンプガスケットのこと ~~Enders Baby 9063~

2022-09-17 09:16:07 | ぷ♂の日記
IMG_1348.jpg
やっぱ久々にハーレに乗ると楽しいな~♪

IMG_1350.jpg
なんつっても、こ大きなエンジンよ!

やはり、「大きいもの イズ ビッグ!」 ヽ(^∀^)ノ



と、非常に頭の悪い出だしではありますが、世の中実はそうでもないこともあるようで…、

IMG_1360.jpg
え?今日のストーブ小さっ!

それもそのはず、こちらはニシドイツノコガタスローブ、その名もベイビーエンダース

メーカーさんがもう「ベイビー」って名乗っちゃってるんだから、小さくても当たり前。
だけどもゆめゆめ油断めされるな!
こう見えて、この赤ちゃんかなりのものでありますよ!

赤くて小さなタンクに不釣り合いのしっかりしたポンプ。
これが本当に良い仕事をするので、強風時、寒冷時そんな時でも素早く、確実に強い火力を得ることができる!

IMG_1351.jpg
この火力はベイビーなんてもんじゃない!

おまけに、この四角く小さいケースに、便利なあれこれがすべて詰まっておるので、
「あ~、あれがあればな…」という不満も出ないし、
いざ使ってみると、低く安定感ある構造のため、本格的な調理の難なくこなす!

だから、実は数あるエンダース製品の中では一番人気!(私の感覚比べ)

IMG_1357.jpg
「小さくても ビッグ!」 ヽ(^∀^)ノ

さて、そんなよくできたベイビーなんですがじつはよくできてるが故のめんどくささが一つだけ。
実はこれベイビーに限らず、エンダース系のストーブ全般に言えるのですが、
「ポンプ基部のガスケットがしっかりしすぎる!」

つまりどういうことかといいますと、きっちり出来過ぎているので、古いものでもなんとなく普通に使えるのです。
またそういうのは大抵がっちりと食い込んでほぼ一体化してしまっている。
で、これの何が問題なの

これの何が困るかというとかといいますと、、出先でのポンプの不調。
ちょいとばらしてみようと思っても、工具無しではどうにもできない!
特にポンプカップの油切れなども時に困るのです。
ちょいと油を塗りたいだけなのに、分解できないためそれができず、結果使用不能!
これはつらい…

そんなわけで、私は手持ちのエンダースは必ず一度分解し、ポンプ基部のガスケットは交換したうえで、
最低燃位数度は試しにばらしてみております。
(なお、ガスケットはオリジナルではなくOリングを使用。扱いが楽でおすすめです)
そうしておくと、いざというときでも素手で簡単に分解できるから安心♪
ですので、エンダースオーナーの方々は今は調子が良くても、
いや、それならばこそ今のうちに、一度ばらしてみておくことをお勧めします。



エンダースのポンプガスケットのこと ~~Enders Baby 9063~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家呑み最高♪

2022-09-16 09:00:14 | 食べ物
今日も今日とて、キッチンで立ち飲みを楽しむこの私。

まずは先日道の駅(奥河内くろまろの郷)で買ってきたこいつを開けて…

RIMG3956.jpg
このゴマ豆腐、本当に美味しいな~♪


高野山の濱田屋のように、水の味がわかるものすっごく繊細なのもおいしいけれど、
こちらのねっとりとうまみたっぷりなののほうがお酒には合う!
しかもやはりくちどけは繊細で、すっと水のごとく弾いていくのがまた素晴らしい!

続いては近所のスーパーで買ってきたこれ。

RIMG3952.jpg
バーナーで炙れば最高やん♪

スーパーのき寿司(しめさば)ですが、さっと炙ると脂がにじみ出てきて風味が倍、いや三倍増!
これでサービスタイム50円引きの240円とは、最高過ぎるじゃないの?!


とこんな感じで楽しく日本酒を楽しんでいる私ですが、今のところ最高にお酒に合う食べ物といえばこれ!

RIMG3939.jpg
カステラ!

少し口に含んだのち、数回租借しおもむろに日本酒を口に含むと、

やややややや~!

日本酒のウリであるあの芳香な香りが、何倍もの勢いで膨らんで一気に広がる!
そして何よりこの甘み!
これがもう本当にいい!

こればかりは試していただかないと伝わらない。
そしてまた、本来の味の好みにも大きく左右される。
だから確かに一般的ではないと言えるので、立ち飲み屋さんなどで
「え~っと、じゃあ日本酒をカステラで!」
などといってもまず絶対確実に変な顔をされる。

だからこその家呑みなんですよ~!

ほんっと、気兼ねなく、自分の最も好きな組み合わせを楽しむことができる。
これはねえ、もはや、料理人が作る最高の一品に勝るとも劣らない楽しみですよ?

だから、今宵も家で1一杯♪

あ!しまった!
今日はジムのある日だ~!

う~ん残念、今日は我慢。

ジムのある日は休肝日。
休館日は飲んではならぬ日。
そしてジムの休館日が飲んでも良い日。
言葉にすると、ややこしいね♪

(=^^=)ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピロシキ

2022-09-15 08:57:21 | 食べ物
先月の盆明けに行ったビアガーデンでのこと。
名張在住のタダZ~が、
「そういや僕ピロシキって食べたことがないんですよ!」
と。
まあ、伊賀者で抜け作、いや、抜け忍の彼だから、
それこそ毎日兵糧丸(ひょうろうがん)でも食べてるのだろうだから、それも致し方なしと思っていたら。
「あ!そういや、僕も食べたことがないわ!」
と、大阪在住、私と同い年のしょっち~までもが!?

うそや~ん!

でもそういわれれば、当時ピロシキといえばパルナスおやつセンター
で、そのどちらも近所になくば、そうそう口にできるものではありませんでした。

そう思うと、近所に両方のお店があった私はどえらいラッキー者であったのか…

そういうことで,

「だから、生地はふわふわのカレーパンや、いわゆる昔のパン屋さんのドーナッツのそれで、
中のあんは基本塩と黒コショウのシンプルな味付けで、主な具材はミンチと玉ねぎ。
そこに細かくカットされたゆで玉子が入るねん。」


と、しばしピロシキについての説明を兼ね、そのおいしさを述べたのですが、
以来、不意に食べたくなることが…

とはいえ、パルナス、おやつセンターともに廃業しており、唯一の望みはモンパルナスのみ!
(「ピロシキ&ドーナッツ」ご参照のこと)
しかしそこも今では移転して、確か新庄あたりに一店舗のみ。
こりゃ、なかなか買いに行けないやね…

そんなことを思っていたのも忘れていたつい最近。

「ピロシキ買ってきたで!」

IMG_5439.jpg
「なんやてぇ~?!」

奥さんが街に出たついでに買って帰ってきてくれたのです。
いやいや、このピロシキの件は全然話していないにもかかわらずですよ!
これはもう以心伝心

そんなわけで、さっそくいただきました。


へ~、丸いのがいつもので、細長いのがカレー味?!


知らぬ間に進化を遂げていたピロシキを、まるまま手に取りかぶりつくと、何も変わらぬあの美味しさ♪
いや待てよ…
若干胡椒控えめで薄味になったかな?
幾分あっさりで食べやすくなっており、私は勢いでノーマル、カレーと立て続けに食べてしまいました。
だからさすがにお腹が膨れ、この日の夕食はこれにて完了!

(=^^=)ゞ

でもまだたくさんあるので、今はこうして店番中のお昼ご飯♪

RIMG4070.jpg
半分に切って、オーブントースターで5分ほど温めれば、
いつでも出来立て風味です♪


(*^人^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓参り?寺参り?それとも、買い出し?

2022-09-14 09:38:39 | ぷ♂の日記
RIMG4110.jpg
「キモヂいい~~~~!」

というわけで、昨日は久々ハーレに乗ってチョイとお出かけ。
向かった先は、山の上にある祖父母のお墓。
お盆からひと月経ったので、ちょいと様子が気になって立ち寄りました。
すると案の定落ち葉やなんやかんやが散らかっており、雑草もあちこち吹き出ておる様子。
そこで、軽く掃除を済ませたのちお参り。

で、ついでだからと、もう少し山を駆け上がり、ダムの見える湖畔まで。、

IMG_1476.jpg

この日も相変わらずの真夏日で市街は気温は35度越え。
ですが、さすがに山の上はそこまで暑くはなく、木陰は涼しく過ごしやすい。
だから、湖畔を見下ろせる休憩所dふぇ、一服がてら遅めの朝食。

IMG_1482.jpg
メニューは、途中の道の駅で買ったカツサンド

で、せっかくここまで来たのでお、近所に住む重心に連絡を取りちょいと顔を出すことに。
そういうわけで再びバイクにまたがるも…

IMG_1475.jpg
アチチチ!

直射日光にさらされていた真っ黒の車体はさすがに熱く、全裸で乗ったら火傷するほど!
こりゃ、フルチンだとゆで玉子になってまうよな~。
などと馬鹿なことを考えながら向かった先は、山のふもとのとあるお寺。
墓参りの次はお寺参り?

いえいえ、実は古今住職が私の同級生で、おまけに今やっているバンドのメンバーでもあるのです。
てなわけで、しばし彼のところで涼ませてもらいつつ一服。
そして人心地着いたのち失礼しようと荷物を手にすると、

「今日ハーレやろ、そんな荷物積めるんかい?」

だから私はこう答えた。

大丈夫!
だって、わしのハーレは実用車!

実はこの日も、お墓に向かう途中の道の駅や、帰り道のスーパーであれこれいろいろ買い出しをしており、
それらの荷物がこんな感じで積載されておったのです!

RIMG4123.jpg

だからか、先ほどの休憩所では、バイクでのキャンプ度に間違われたほど。
というのもね、この近くの道の駅と、途中にあるスーパーには色々美味しいものが売られているのですよ!
dから、その近くまで行って、買い出ししないという手はないでしょう?

そんなわけで、私の店番時のお昼ご飯もこんない買い込む!

RIMG4121.jpg
ベ-グル5個入り189円!


そういうわけで、帰路は荷物を落とさぬように注意しながらゆっくりと♪
で、その時ふと思いました…

え~っと、今日は結局、墓参り?寺参り?
それとも買い出し…?

IMG_1487.jpg
「ツーリングでしょ!」

ああ!そうか~!(=^^=)ゞ


次回また涼しくなったら、やってこよう!

ヽ(^∀^)ノ

IMG_1486.jpg

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶対試して! ~油えだ豆~

2022-09-11 09:00:17 | お料理
実はずっと前から気になっているメニューがあります。
それ地は近所の中華屋さんのもので、オープン当時から推してくるおつまみの一品。
「えだ豆」。

とはいえ、よくある塩茹でのそれではなく、見た感じラー油か何かで和えている。
まあ、気になるのなら一度注文してみろって話なんですが、
それがね、結構なお値段でおおよそ500円。
たかが、えだ豆ですよ?
だから、毎回気にはなるものの、ほかの一品を注文して飲んでおるのです。

で、この間も棒餃子を食べながらいつものようにメニューのえだ豆を眺めていてふと思った。

「まてよ?これもしかしたら和え物ではなく炒め物ではないか?」

というか、もしかしたら揚げ物?

だとしたら値が張るのも理解できるし、味も何となく想像がつく。

そんな折、夏も終わりということで大量の枝豆をめちゃくちゃ安く手に入れることができたので、
とりあえず塩茹でにして冷凍しておくことにしたのですが…

「待てよ、一度例のアレ試してみるか?」

そこでこういう感じで作ってみました。


~油えだ豆~

【材料】 えだ豆、ニンニク、ショウガ、好みで花椒(ホアジャオ)、故障、カレー粉など

①枝豆はざっと洗ってよく水を切り、ニンニク、ショウガはみじん切り。
②フライパンに多めの油を入れ加熱、温まったらニンニク、ショウガを入れしばし熱したのち枝豆投入。
➂中火で全体に火が通るまでザクザクとよくかき混ぜる。
(豆は余熱で火が通るので、つまみ食いしてやや若い程度で良い。)
④火を消してから全体に塩コショウ。
この時好みでホアジャオなどを振り混ぜると面白い♪
(残った油は捨てずにおいて、調理に使うと美味しいよ!)

RIMG4084.jpg
指でつまめるまで冷めたら、さやごと口に運んでどうぞ!

いつもの枝豆がやけに香ばしくコク深く。
まるでジャンキーなスナック菓子のように、いつまでも止まることなく口に入る!
時折混じるニンニクとショウガのチップが最高にスパイシーで絶妙のアクセント!

こりゃ最高のビールのつまみだ!
そう思いいつまでもパクパク食べていたら、横から奥さんがやってきて一緒につまみだした。
そっか、酒を飲まなくともやはりこいつは美味しいんだ!

というわけで、もう俊も終わりに近づいてきておりますがぜひ皆さんも一度お試しを!
本当に美味しいし、その上作るのがメタくちゃ簡単!
騙されたと思って、ぜひ一度やってみて~!

ヽ(^∀^)ノ


なお、件の中華屋さんの枝豆はいまだに正体不明なのですが、
店主に聞くのはなんか負けの気がするし、
何より、いつか食べてみた時の驚きを置いておきたいので、
その時までは正体不明の方が良い!
(=^^=)ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする