純米燗オヤジの戯言 佐用の酒屋 地酒のDON

「完全発酵の純米酒を燗で呑む文化を普及させたい」そんな純米燗伝道師を自負する酒屋のオヤジ奮闘記。

村上春樹の本・・・はじめて読んだ!

2013年04月22日 | とりとめもなし
ノーベル文学賞候補に挙がるような人だけど

お恥ずかしながら

今まで村上春樹さんの本は読んだことがなかった


最近私が読むのは

もっぱらビジネス書ばかり!


文学的な小説などは20代の頃に

「太宰治」や「遠藤周作」に凝って読んで以来

ここ20年来読んだことがなかった



しかし

どういう風のふきまわしか

話題作だから話のネタに

細君が読んでみたいと言い出した


というわけで

早速購入した


昨日のお昼前に届き

そこから読み始めて

営業終了する頃には読み終えた


やはり

人物・背景・音楽・哲学・お酒・性・深層心理・現実と虚像・・・・・・

平易な言葉で簡潔に描写している技術はメッチャ凄い!

ついつい惹きこまれて

一気読みしてしまった


もちろん私の歩んできた人生体験を通して

共感・共鳴する事象が大変多く含まれていたからだろう!

久しく忘れていた若い頃の仲間・友人を想い出す



結構クールな細君が

読んでどんな反応を示すのか?

楽しみだ!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 店頭の缶ビール・・・何でシ... | トップ | 定休日も・・・RUN! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

とりとめもなし」カテゴリの最新記事