![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/83/e1beec2b9ef011613fa68ed63820bc2a.jpg)
「雪彦山 山廃純米 H18BY 7号酵母」 壺坂酒造様醸造
常温
上立ち香は、ほのかにりんごのような果実臭
H18BYとは思えない若い香りに驚く
口に含むと米の旨味が一気に広がり、酸とともにさらりと消える
すべるようなのど越しで、なかなか良いできだと思う
開けたては多少の苦みもあったが、3日目4日目にはほとんど気にならない
壺坂君とよしはる君が試作として醸したと聞いたが、上々の出来ではないか
燗
私は熱めの燗が好きなので60度で味わう
香りは、わずかに果実のような香り
アタックで強烈な酸と出汁様の旨味が口中に広がる
酸が少し尾をひくような余韻が少し気になる
50度だと酸が多少際立つ
嫁さんが隣でチョコを食べていたので
燗酒を薦めると
「ウワァ~~!これチョコとよく合うわぁ!・・・???」
とびっくりしていた。
個人的な好みとしては燗酒でも、もう少しのどごしをすべる感じがほしいかな
常温
上立ち香は、ほのかにりんごのような果実臭
H18BYとは思えない若い香りに驚く
口に含むと米の旨味が一気に広がり、酸とともにさらりと消える
すべるようなのど越しで、なかなか良いできだと思う
開けたては多少の苦みもあったが、3日目4日目にはほとんど気にならない
壺坂君とよしはる君が試作として醸したと聞いたが、上々の出来ではないか
燗
私は熱めの燗が好きなので60度で味わう
香りは、わずかに果実のような香り
アタックで強烈な酸と出汁様の旨味が口中に広がる
酸が少し尾をひくような余韻が少し気になる
50度だと酸が多少際立つ
嫁さんが隣でチョコを食べていたので
燗酒を薦めると
「ウワァ~~!これチョコとよく合うわぁ!・・・???」
とびっくりしていた。
個人的な好みとしては燗酒でも、もう少しのどごしをすべる感じがほしいかな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます