食中酒として本領を発揮!
「奥播磨」
昨日は、定休日。
赤穂の病院へ行き、心不全で弱っている心臓の定期健診にて順調に回復している事を医師に確認してもらい、ひと安心です。
ただ、まだお酒を呑む許可が出なかったのは悲しいですが、贅沢は言うまい。
行き帰りには、赤穂にて新幹線が走っているのを目撃して嬉しくて、はしゃぎながら帰ってくる田舎者です(笑)
さて、今日は・・
食中酒として抜群のポテンシャルを発揮する
「奥播磨」
を紹介します。
「奥播磨(下村酒造店・兵庫)」のラインナップ
「奥播磨 山廃スタンダードH30BY」
上立香はほとんどない。
口に含むと、まろやかな旨味と甘味が広がった後に、ガツンと酸が姿を現す。イチジクが熟したような感のある独特の酸味、これが奥播磨の生もと系の純米酒の特徴だ。
「奥播磨 純米吟醸 芳醇超辛スタンダードR 2BY」
外側を軽やかな夢錦の米の旨みがとりまくのだが、中心で芳醇で太い酸が芯をなす。かなりボディが太く、呑みごたえがあり、酸が最終的に辛口へ導く。キレ味は良い。
「奥播磨 純米吟醸 深山霽月スタンダードR 1BY」
ほんのりと洋ナシのような上品な含み香が鼻をくすぐりながら、旨味も柔らかく広がり、その後、柑橘系の酸が爽やかにキレる。
「奥播磨 熟成純米 宮の井H30BY」
ナッツのような香ばしい香りがある。凝縮した上品な旨味が広がり、柑橘系の酸が小気味よくキレて、スッキリと呑める。まだ余韻の渋味も強く、熟成の余地を感じる。
「奥播磨 白影泉 山廃山田錦純米H30BY」
旨味はまだ開ききっておらず、平たいが上品な佇まいだ。太めの鋭角的な酸が存在感を発揮し、爽快にキレる。酸は若いため、まだ角々しさがあり酸っぱさが残る。
"今日の蘊蓄"
(熟成生酒の保存、呑み方講座)
「生酒」も、冷温熟成の年数を重ねて
「生熟成古酒」となります。
その旨味は、熟成の時を経て、練れて、すごくまろやかです。
ただ温度が上昇すると
「火落ち菌」などが繁殖して腐造し、酸化して酸っぱくなったり
「生酒」特有の香りである「生ひね香」が強くなったりします。
それ故基本、冷蔵保存をお願いします。
吞みかたですが、火入酒同様に
「冷酒」・「常温」・「燗酒」など
幅広い温度帯で愉しんでください。
それぞれに味わいが変化するので面白いです。
お酒をお電話で取り置き予約もできます。
リンクから純米燗伝道師がお薦めする純米酒の詳細情報をご覧いただけます。
↓
当店webショップ3店舗の紹介
○純米酒のDON Yahoo店
○地酒のDON 本店
○地酒のDON BASE店
(3本以上お求めなら他店より配送料がお得。アマゾンペイの決済もOK)
#地酒のdon #純米燗 #佐用町 #純米酒 #日本酒 #SAKE #燗酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #酒は純米燗ならなお良し #奥播磨
・・・・・・・・
播州佐用の酒屋
赤松酒店(地酒のDON)
店主 純米燗伝道師
赤松儀和
〒679-5523
兵庫県佐用郡佐用町上月1030-4
℡ 0790-86-1235
fax 0790-86-1236
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます