本日のバイトー。
とあるジャスコの「ふれあい広場」店番♪
えーっと、「ふれあい広場」っていうのは、
子どもを主に対象とした出店みたいなもので、
射的とかわなげとか他いくつかと、
あれ!
エアバルーン!!!!
地域とか企画とかによって形変わるんだよねー。
私がかつて見たことあるのは、
『ピエロ』・『ピカチュウ』・『マリオ』だな。
ピエロにも細かく言えば種類あるんだけど、まあいいでしょう。
でね、今回はピエロだったんだ。
でね、バイト内容の中にバルーンの出入り手助け&受付があったの。
それはいい。
それだけなら別にさほど厳しいものでもない。
しかし!!!
問題は、
バルーン内に人が1・2人しかいない時!!!!!
あれってさ、複数人いるから楽しいもので、
1・2人だとつまらないでしょ?
てなわけで、私ら店番に白羽の矢が立つのです!!!!
要するに、子どもらの遊び相手ですね。
これがもう、楽しいけどキツイキツイ、
とんでもなくハード。
ほんと、子どもの体力って無尽蔵だよね・・・。
遊び相手をするためバルーンに入った中で、特にハードだったのが
3人の女の子を相手にした時!!!!!
2人の姉妹と、髪の長い女の子。
幼稚園児1人と小学校低学年2人くらいだね。
こ~れがもう、なんていうかね、
怪獣。
あれはもう、怪獣です。
時間は10分程度だったはずなのに、汗だっくだく!!
あの子達全力でじゃれ付いてくるんだもん!!!
ド―――ン!!って!
ボールぶつけてくるし圧し掛かってくるし、
追いかけてくるわ追いかけるよう促すわ、
どこからか出てくる『子どもルール』を
果てしなく示してくるし、
それでも半ば以上必死で遊んでいると、
事件は起きた!!
バランス崩してバタッと倒れたときに、
汗が!
額の汗が、目に!!!!!
いっ・・・・・・痛ぇえええええ
えええええええええええっ!!!!!
そりゃそうだよな!
汗=塩分だもんな!!
メチャメチャしみるっ・・・・・・!!!!!
なぁんてもがいている間も、満面の笑顔と共に
非情にも繰り出される子どもたちの猛攻。
あぁ、無情。
ふ、ふふふふふふふふふ・・・・・!
付き合ってやろうじゃないです
かぁああああああ!!!!!
―――私の底力発揮。
時間切れる頃にはもうふらふら。
そんな時に、バイト仲間か告げられる
「時間でーす。」
という解放を示す言葉。
――た、助かった・・・・・・・!
本気です。
本気で思いました。
だがしかし。
忘れてはいけません。
あの子らは、怪獣です。
人間のルールが通じない。
時間切れても出ようとしない。
私が内部から「出るよ~」「終わりだよ~」
といっても、出ようとしない。
本当なら、子どもらを先に出して私が出るべきなんでしょうが・・・
ごめん、無理。
・・・・・・・・・・先に、出ました。
代わりに、バイト仲間が怪獣たちを捕獲してくれました。
本当に、もう、子どもって・・・・・・・。
うん。でも、いいよ。
楽しかったから。
実際、すばらしく楽しかったから。
あの子らの笑顔も可愛かったし。
夏、また今度はお化け屋敷のバイトとかもあるそうで。
・・・脅かし役か・・・・・・・。
・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・頑張ろうかな(メ ̄ー ̄)フッ