つづれ日記

不定期更新です。日常の日記だったり、悩みだったりを綴ったりしています。内容は特に統一性はありません。

やりましたー

2008-11-13 | Weblog
毛布デビュー!!
(晴れたから毛布干して今日から寝る時敷く)
そして
グッバイ扇風機!!
(時間なくてしまいそびれてたのを漸くしまった。)

・・・冬
だねぇ・・・=ω=。

どーしよう?

2008-11-11 | Weblog
昨日、うちのアパートの大家さんから野菜を致しました。
なんか、畑でいっぱい採れたらしい。

手渡しでなく、帰ったらアパートのドアの前に
「大家からです」て書き置きと共に無造作(かつ無防備)に置かれてました。

・・・御礼・・・
言うべきだろうが、
私大家の顔もしらねえよ・・・
どーすんだこれ。
放置か?

無題

2008-11-10 | 考エゴト
「楽しかった。」

――だってああいうのは無理にでも楽しまなきゃ損だから。

ううん、違う
私は、楽しかった。
無理じゃなく、自然に楽しいと感じていた。

どうして認められないんだろう?
どうして、「自分は幸せなんだ」と
認められないんだろう?



昔は、自分は不幸だと思っていた。
同時に、それは思い違いで、自分は恵まれているんだと
思い込もうとしていた。


いり乱れた頭の中は
まだ、ぐちゃぐちゃのまま。
誰かからの愛情にも、繋がりにも
自分の中のあらゆる感情にも
正面からは向き合えないでいる。

文化祭2日目=最終日~!!!

2008-11-09 | Weblog
ステージ企画は昨日で片付いたので、
今日やることは出店の仕事!

「芋チップ」!

揚げて揚げて揚げまくる☆

天気はあいにく昼近くまで雨だったから、
今日は客が少ないかな~。
なーんて思っていたら、予想外!

客が来る来る、大繁盛!!
昨日結構売れてたから、今日はそれなりでいいやって思ってたのに
余裕で昨日の記録越しちゃったよ。
雨なのに、何故!?

多分、昼から予定されてたお笑いライブを見るために
近所の住民がわさっと来たんだろーな・・・


なんにしても、売れることはいいことだ☆



昼過ぎ、お笑いライブとか他のステージが
終わった頃には雨も止み、
ステージ見るために減っていたお客さんが
またまた急増!

いっぱい作らなきゃならないってのに、
油に限界が近づいてて、揚げるスピード落ちてさー。
で、気付いたらストックはなくなり、さらに客の列が出来上がってる!!

(ラーメンとかならわかるけど、
芋チップに列が出来るとか、どーいうことだ!?)

手が足りん!わけではなく、
とにかく油が悪い!
頑張れ油!
もっと早く!早く!!
おせえよ!
つーかやわいよ!!
・・・!!!


・・・な、なにはともあれ、
各客につき数分ずつ待たせてしまうにも関わらず、
列は途切れることはなく。


ついに、完売致しました・・・!!!



完売とか予想外!
当然余って、私たちがタダでお持ち帰り☆するものだと思っていたのに。
うれしい反面、ちょっとがっかり・・・。



出店にかかりっきりで、
ステージはまともに見れず、
スタンプラリーにも行けず、
食券も使い切れず、
食べそこねたものもあったけど、
これはこれでワイワイ出来て楽しかった☆
完全燃焼(>▽<)ノシ!!
いい文化祭だったわ~★

来年もこんな感じで盛り上がりたいな♪

文化祭初日~★

2008-11-08 | Weblog
うちの大学の文化祭が今日から明日まで、2日連続で執り行われます☆

私の所属する学内のサークルは売店で「芋チップ」をやってます♪
まあ、ポテトチップスのサツマイモバージョンっすね。

これが、なかなか、美味しいのよ~ww
作りながらつまみ食いが止まらない★



で。



私の所属する学外サークル(?)の取り仕切る企画が
今日だったんですよ!

準備段階から頭の痛い企画でしたが、
直前まで「悪天候」という悩みを私にのしつけてきた企画です。


いやはやまったく・・・・・・


うまくいってよかったwww


まあ、今日がうまくいったのは司会してくれた先輩や、
協力してくれた各出場者たちの大奮闘のおかげですが♪

助かりました~。ありがとうございました!!!!!




・・・はあ~、終わった終わった。
あとは明日、売店の方に力を注ぎつつ、
今日全く使えなかった食券使って食べまくるだけっすねっwww!!!

強敵登場

2008-11-08 | Weblog
只今、咲夜に色をつける過程で突如現れた強敵に打ちのめされ中。


・・・それは!!


無数のナイフ。




ありえねぇって。
なんなのこれ?


細かい!(いや、そう描いたのは私ですが;)
ちょっとでもゆがんだりするとナイフらしく見えないから、
それはもう細心の注意を払ってやってるんですが・・・
でもその努力はぱっと見見えない!!(はい、そう描いたのは私です。)


しくじった・・・・・・
こんな無数に書くんじゃなかった。
(サイトに載せたやつには書き込んでないけど、
いまこっちの作業画面では咲夜を取り巻くように20本ほどのナイフが
飛んでおります。)




・・・減らそうかな・・・・・・

さくや・まだ途中。

2008-11-07 | Weblog
いままで「ぼかし」のパワーを存分に振るってきたんですが、
やっぱこう、「CGっぽさ」が出ないなぁって気がしていたので
今回は極力「ぼかし」を使わないことにしてみました。


すると、こうなった。


いやあ、肌とかはぼかしまくりっすよ。あっはっは。

ぼかし無し、っつーのはやたら手間がかかりますね。
今までどれだけ「ぼかし」に救われてたのか痛感したよ・・・・・・。


完成はまだ遠い(汗)


あ、ナイフ一本浮いてるのは気にしない方向で。
そのうち書き直しするから。

深いな・・・

2008-11-04 | TV番組ネタ(?)
相棒シーズン7

初回スペシャルからの続話が完結。


考えさせられるというか、
訴えかけられるものが多かったなぁ。




誰か救うために法を侵す、か・・・

報われないなぁ。
悪意があったわけではないんだよね。
むしろ、逆なんだよね。
ある意味では、「善行」と言えなくもないんだよね。


でもさ、
助けてもらう側は、それが「汚れたお金」だと知ったら
どう思うのだろう?
「やっぱ嫌じゃないのかな」って思ったりするのは
実際の苦しさをしらないからなのかな?
現実、自分とか護りたい人とかの
明日の命すら危うい状況になったら
どんなお金でも欲しいと思うのかな・・・?