1/12に、養老鉄道養老線 大垣駅で大垣~西大垣の区間運用の行先系統板を掲出した602Fを撮りました。
昨年3月のダイヤ改正により、大垣車庫からの入出庫運用の営業運転化を含め、大垣~西大垣駅間の区間運用が開始されました。
行先方向幕に西大垣行きの表示が無いためと思われますが、新たに大垣~西大垣の行先系統板が新設されました。
区間運用では、昔懐かしい行先系統板を掲出する光景が日常的に見ることができるようになりました。
しかし、昨日、養老鉄道から2/1~以降は大垣行きは行先表示幕を利用し、西大垣行きは車内のサイクルトレイン表示板の位置に西大垣の表示を行うことが発表されました。
せっかくの行先系統板の掲出が無くなるのは残念なことですが、LEDによる行先表示が可能な旧東急7700系の導入に合わせた合理化の一環かと思われます。
この日はこのようなことも知らずに、たまたま撮った大垣~西大垣の区間運用でした。
結果的に貴重な光景の記録になったと思います。
1枚目は、西大垣駅に停車中のモ602の普通 大垣行きです。
行先系統板は近鉄っぽいデザインのため、旧近鉄の車両が掲出しても違和感が有りません。
2枚目は後追いで、西大垣駅を出発したク502です。
この区間運用は入出庫ではなく、桑名駅から来た列車が大垣駅で折り返し停車中に、アルバイト的に区間運用に使用された運用です。
せっかく開始された区間運用ですが、休日のためか利用者は多くないようでした。
今後の動向は気になります。
昨年3月のダイヤ改正により、大垣車庫からの入出庫運用の営業運転化を含め、大垣~西大垣駅間の区間運用が開始されました。
行先方向幕に西大垣行きの表示が無いためと思われますが、新たに大垣~西大垣の行先系統板が新設されました。
区間運用では、昔懐かしい行先系統板を掲出する光景が日常的に見ることができるようになりました。
しかし、昨日、養老鉄道から2/1~以降は大垣行きは行先表示幕を利用し、西大垣行きは車内のサイクルトレイン表示板の位置に西大垣の表示を行うことが発表されました。
せっかくの行先系統板の掲出が無くなるのは残念なことですが、LEDによる行先表示が可能な旧東急7700系の導入に合わせた合理化の一環かと思われます。
この日はこのようなことも知らずに、たまたま撮った大垣~西大垣の区間運用でした。
結果的に貴重な光景の記録になったと思います。
1枚目は、西大垣駅に停車中のモ602の普通 大垣行きです。
行先系統板は近鉄っぽいデザインのため、旧近鉄の車両が掲出しても違和感が有りません。
2枚目は後追いで、西大垣駅を出発したク502です。
この区間運用は入出庫ではなく、桑名駅から来た列車が大垣駅で折り返し停車中に、アルバイト的に区間運用に使用された運用です。
せっかく開始された区間運用ですが、休日のためか利用者は多くないようでした。
今後の動向は気になります。