1/26に、阪急神戸線 神崎川駅で8000系車両誕生30周年記念列車の8000Fを撮りました。
先週末は関西に帰省したのですが、南海めでたいでんしゃを撮った後、自宅に帰る途中で阪急を撮りました。
8000Fの記念列車の運用をネットで調べたところ、梅田方面で撮れるのは夕方になってしまいました。
復刻された8000Fは初めてでしたので何とか撮っておきたいと思い、神崎川駅で待ちました。
1枚目は、神崎川駅に向かう8000系車両誕生30周年記念列車の8100の特急 新開地行きです。
かなり露出も厳しいですが、ギリギリで何とか側面の復刻Hマークも分かるかなと思います。
2枚目は後追いで、神崎川駅を通過中の8000です。
記念ヘッドマークのデザインは、梅田側と三宮側で異なっています。
8000系が登場した1989年頃は関西に縁が無く、登場時の姿は見たことがありませんでした。
復刻された前面窓下の飾帯は、初めて見ることができました。
先週末は関西に帰省したのですが、南海めでたいでんしゃを撮った後、自宅に帰る途中で阪急を撮りました。
8000Fの記念列車の運用をネットで調べたところ、梅田方面で撮れるのは夕方になってしまいました。
復刻された8000Fは初めてでしたので何とか撮っておきたいと思い、神崎川駅で待ちました。
1枚目は、神崎川駅に向かう8000系車両誕生30周年記念列車の8100の特急 新開地行きです。
かなり露出も厳しいですが、ギリギリで何とか側面の復刻Hマークも分かるかなと思います。
2枚目は後追いで、神崎川駅を通過中の8000です。
記念ヘッドマークのデザインは、梅田側と三宮側で異なっています。
8000系が登場した1989年頃は関西に縁が無く、登場時の姿は見たことがありませんでした。
復刻された前面窓下の飾帯は、初めて見ることができました。