2/26に、阪急箕面線 桜井~牧落駅間の西牧第3踏切と牧落踏切で箕面の森WinterプロムナードのPR用ヘッドマークを掲出した7000系を撮りました。
1枚目は、西牧第3踏切に向かう箕面の森WinterプロムナードのPR用ヘッドマークを掲出した7031の普通 石橋阪大前行きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/06/65eb48b97d173e1ab0e86f3fcfeefc75.jpg)
2枚目は後追いで、桜井駅に向かう箕面の森WinterプロムナードのPR用ヘッドマークを掲出した7151です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1a/923c283049cb8f588e771a3d158ed0ff.jpg)
この後、西牧第3踏切から牧落踏切に移動して撮りました。
3枚目は、牧落踏切に向かう7031です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/cd/5c2eeac49ad2e9d20b53084050882258.jpg)
4枚目は後追いですが、桜井駅に向かう7151です。
1枚目の写真と同じカーブですが、今度は後方から撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ae/57d1a8824637fc6c2c53b8565e443b10.jpg)
箕面駅周辺で撮った後、桜井~牧落間のカーブで撮りました。
ここは編成がカーブしてきれいに入るので、以前からよく撮りに来ていました。
上手くいけば、この日の箕面線のもう1編成の運用であった5132Fとの並びが撮れるかな、との期待も有りましたが、自分が撮っている時はうまく並びませんでした。
1枚目は、西牧第3踏切に向かう箕面の森WinterプロムナードのPR用ヘッドマークを掲出した7031の普通 石橋阪大前行きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/06/65eb48b97d173e1ab0e86f3fcfeefc75.jpg)
2枚目は後追いで、桜井駅に向かう箕面の森WinterプロムナードのPR用ヘッドマークを掲出した7151です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1a/923c283049cb8f588e771a3d158ed0ff.jpg)
この後、西牧第3踏切から牧落踏切に移動して撮りました。
3枚目は、牧落踏切に向かう7031です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/cd/5c2eeac49ad2e9d20b53084050882258.jpg)
4枚目は後追いですが、桜井駅に向かう7151です。
1枚目の写真と同じカーブですが、今度は後方から撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ae/57d1a8824637fc6c2c53b8565e443b10.jpg)
箕面駅周辺で撮った後、桜井~牧落間のカーブで撮りました。
ここは編成がカーブしてきれいに入るので、以前からよく撮りに来ていました。
上手くいけば、この日の箕面線のもう1編成の運用であった5132Fとの並びが撮れるかな、との期待も有りましたが、自分が撮っている時はうまく並びませんでした。