オリンピックも始まって冬もたけなわなのだけれど、今年は雪が少なく、何て楽な冬なんだろう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
毎年屋根から落ちた雪で北側の窓が下半分埋まってしまうのだけれど、今年はまだまだ余裕だ。
本格的雪かきも数えるほどしかしていない。
毎年こんなだったら、年をとったらマンションかな、などと迷うこともない。
でも騙されちゃいけない。
冬将軍はそんなに甘くはないのよ。
もうすぐ春というところで一暴れもふた暴れもしてやろうと、いきを潜めているのだから。
2月後半か3月に入って毎日毎日雪が降り続き、結局最後は同じ冬だったわね、ということになることもしばしばなのだ。
ああ、雪の降らないところに住みたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
雪さえ降らなければ、いや、せめてこんなにも降らなければ、こんな住みやすいところはないのに。
雪は、眺めているだけならロマンチックで美しいのだけれど、共生するのはほんとうに疲れる。
地球温暖化も雪が降らなくなるなら悪くないという気になってしまうし、観光ももうどうでもよくなってくる。
雪よこのまま降らずにおくれー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
毎年屋根から落ちた雪で北側の窓が下半分埋まってしまうのだけれど、今年はまだまだ余裕だ。
本格的雪かきも数えるほどしかしていない。
毎年こんなだったら、年をとったらマンションかな、などと迷うこともない。
でも騙されちゃいけない。
冬将軍はそんなに甘くはないのよ。
もうすぐ春というところで一暴れもふた暴れもしてやろうと、いきを潜めているのだから。
2月後半か3月に入って毎日毎日雪が降り続き、結局最後は同じ冬だったわね、ということになることもしばしばなのだ。
ああ、雪の降らないところに住みたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
雪さえ降らなければ、いや、せめてこんなにも降らなければ、こんな住みやすいところはないのに。
雪は、眺めているだけならロマンチックで美しいのだけれど、共生するのはほんとうに疲れる。
地球温暖化も雪が降らなくなるなら悪くないという気になってしまうし、観光ももうどうでもよくなってくる。
雪よこのまま降らずにおくれー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)