珊瑚の時々お絵かき日記

夫と二人暮らし、コロナ自粛するうちに気がついたら中国ドラマのファンになっていました。

「最高の人生の見つけ方」

2009年05月31日 | 映画 ドラマ 観劇 その他 観る

J・ニコルソンとM・フリーマンの「最高の人生の見つけ方」を観た。
余命六ヶ月と宣告された60代後半の二人の男性が、残された人生で、「本当はしたかったこと」をしようと旅に出る話だ。

60代後半の二人だが、M・フリーマン演じる自動車修理工はよき妻よき子供に恵まれているが、家庭のために夢を諦めた男。
J・ニコルソン演じる病院経営者は才能を遺憾なく発揮して大富豪になった男。だが家庭には恵まれない。

この二人が偶然同じ病室で出会い、「本当はしたかったこと」をする旅にでかけることとなる。

大富豪の自家用飛行機で飛び回り、次々と「本当はしたかったこと」を経験していくが、最後に、M・フリーマンは、家族のもとに戻り、J・ニコルソンは仲たがえして疎遠になっていた娘に会いに行く。

彼らの人生最後の冒険の旅は、一番大切なもの「家族」へ至る旅だったわけだ。

でもそこで俗物の私は、J・ニコルソンが大富豪だからこそできたこと、なんて思ってしまう。

たまたまというか、タイミングよくというか、これを書いているうちに「たかじんのそこまで言って委員会」の介護をテーマにした討論が始まった。

番組で紹介されていた、入所金700万円、月々40万円のホームに入っている老婦人が仰った、「私だって一生懸命お金を貯めたんですよ。努力しましたよ」という言葉が耳に痛い。

ろくな努力をしてこなかった私たちは、とうていそのホームには入れない。
今から頑張っても、入ってくるものが少ないのだから、焼け石に水だ。
それでもせめて、今あるものを減らさない努力はしよう。
これからは、預金を取り崩す生活が待っているのだから。

政府は内需内需と叫んでいるけど、老後不安が解消されない限り、老人及び老人予備軍にお金を使わせようとしても無理だろうな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天使と悪魔

2009年05月30日 | 映画 ドラマ 観劇 その他 観る

映画「天使と悪魔」を観てきた。
「ダ・ヴィンチ・コード」のダン・ブラウンの原作の映画化で、主役は同じトム・ハンクスのラングトン教授。
時間的には「天使と悪魔」のほうが先の話だけれど、映画では、「ダ・ヴィンチ・コード」の後の話ということになっている。
別にストーリーには関係ないから、どちらが先でもいいけどね。

事件は殆どローマとバチカンで起きる。
15年ほど前に家族で行った教会や広場が恐ろしい○○事件の舞台になって現われる。
あ、ここ行った、とか、あれ観たっけ、とか、心の中で歓声をあげながら観ていた。
特に天使のお城「サンタンジェロ」は私のお気に入りだった。
美形の天使たちを一人ひとり見上げながら渡った橋、雨の中屋上まで上ったのに巨大な翼しか見えなかったミカエルさま、場内のカフェでお茶を飲んだことなど思い出しながら、とても楽しめた。

ああ、やっぱりもう一度ローマに行かなくっちゃ。
トレビの泉に硬貨もちゃんと投げてきたしね。

ところでこの映画、私はだいぶ前に本を読んでいて、真犯人もわかって観ていたから、ハラハラ、ドキドキ、最後にビックリというわけには行かなかったけれど、もともとのストーリーがおもしろいし、映像も、神々しさとおどろおどろしさが紙一重で、とてもよくできていたと思う。

でも、真犯人があのような恐ろしい犯行にいたる動機の、重要な要素の一つが、スパーンと削られてしまっていたのには、驚いた。
そのために、本を読んだ後で感じたような、「痛ましさ」は薄れていたと思う。
残念な気がしたけれど、時間の限られた映画にするには仕方がないのかもね。

どちらかというと、映画の後で本を読んだほうが、「ああそうだったのか、それでね」と納得できていいんじゃないかと思う。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチでマイル

2009年05月27日 | 日々のこと
昨日、久しぶりにM子さんとランチをした。

場所は、私が希望して、丸井の上にある「杉ノ目」。
「杉ノ目」は札幌では高級で知られている和食のお店。
丸井に支店を出した当初は、ランチといえどもお高くて、いつも素通りしていた。
けれど、時代の流れでしょうね、今は一般の和食の店と変わらない金額でランチを食べられる。

その上「杉ノ目」は、ANAのグルメマイルの参加店で、お食事をするとANAのマイルが貯まる。グルメマイルの参加店はたくさんあるけれど、ランチでもOK、というのは他にあまりない。
札幌のマイラーにとってはありがたいお店だ。

我が家はクレジットカード生活をしていて、カードで払えるものはすべてANAカードで支払いをしているのだが、家族カードにしているもので、マイルはすべて夫の口座に貯まっていく。
貯まったマイルは家族のだれでも使えるので、一人ひとりで貯めるより無駄が無くて都合が良い。
ところが、搭乗マイルだけはそれぞれの口座に貯まる。
これが結構困る。
そう頻繁に飛行機に乗るわけではないから、搭乗マイルだけで15000溜めるのは辛い。

現在、私のマイル口座の残高は12565マイル。
10月に約6000マイルが失効する。
ということで、私は焦っている。

10000マイルは、エディーやヨーカドーのポイントに換えて10000円として使えるけれど、航空券には換えられない。
15000マイル貯めて東京往復の航空券に換えるのが何といっても一番お得。
あと2435マイル、何としても貯めたい!
そこで、マイルの貯まる「杉ノ目」通いをしているわけだ。

そのほかにも、コンビニでのお買い物では、できるだけおサイフ携帯でエディーを使い、楽天、その他ANAマイルと交換できるポイントは交換。
書籍、日用品などは「ANAマイレージモール」「ANAカードマイルプラス(ショッピングアルファ)」を利用。
思いつく限りの方法を駆使してマイルを貯めている。

我ながら涙ぐましいな~~

そもそもアンコールワットをキャンセルしなければ、搭乗マイルが追加されて簡単にクリアーできたのよ

ほんとうに新型インフルエンザが恨めしい




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

loto6、当たったけど・・・

2009年05月24日 | 日々のこと
5等か~
当選金は1000円。
3口買って600円だったから、400円ゲット。
まあそれでも当たらないよりは良いよね。

あとでトマトの苗でも買いに行こうかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリームジャンボ

2009年05月20日 | 日々のこと
昨日、仕事帰りに東急デパートに寄った。
用事はなかったのだが、何となくたまにデパートを歩きたい気分になる。

駐車料金を無料にするためモナリザクラブの会費を払い、館内をぶらぶらしてみた。
でも、いまひとつ気持ちがのらない。
赤札があまりなかったせいもあるけれど、やはり旅行をキャンセルしたことで、ちょっと沈み気味なのかも知れない。
ビザまでとってあったから、3000いくらかがパーだ。

ついでに銀行通帳に記帳していこうと、地下街のキャッシュコーナーへ行った。
そこまで行ったら、宝くじ売り場はすぐそこだ。
そうだ、loto6を買おうと思い立ち「行ってみたら、ドリームジャンボ宝くじも売り出されていた。

宝くじは何度買っても当たらなくて、いい加減諦めようと思うのだけれど、売り場に並んでいる人たちを見ると、つい一緒に並んで買ってしまう。
今回は100万円が多くの人に当たるくじもあるそうだ。

どちらにしようか迷ったけれど、どうせ当たらないのだから夢は大きいほうがいいだろうと、ドリームジャンボにした。
LOTO6も3口買った。

お金を捨ててるようなものよね、と自嘲気味なのだけれど、やっぱり買ってしまうのよね~
買わなきゃ当たらないし・・・

ああ、愚かよね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国内感染ぞくぞく

2009年05月19日 | 日々のこと
毎日世間を騒がせている新型インフルエンザだけれど、ここにきて国内感染者がぞくぞく現れてきた。
時間の問題だったから驚きも無いけれど、いよいよ観念して、保留にしていたアンコールワットをキャンセルした。

こんなに拡がったんだから国内も国外も一緒だという考え方もありけれど、危険が数倍に拡大したという考え方も有る。
社会人としてはやはり後者を取るべきだろうと思う。

だいたい、海外旅行に行くのでお休みしたいのですが、なんてとっても言えない。
他の口実で休んだとしても、自分が感染したかどうかに関わらず、飛行機内の周囲でだれかひっかかったら一蓮托生、集団隔離か、自宅待機だ。
そうしたら一週間は外に出られない。
その後どういう顔をで出社すればよいのか。
国内感染ならまだしも、海外帰りとなると、もう針のむしろだろう。
ああ、恐ろしい
しがないパートの身でそんな危険はとても冒せない。

前回電話で話したときは、もう少し様子を見ようといっていた娘も、今回は、そうね、止めよう、と同意してくれた。
彼女の職場でも、「海外旅行へ行くなとは言わないが、できれば行かないように」というお達しがあったそうだ。

キャンセルの電話をしたら、旅行社のお兄さんも、「仕方がありませんよね~」と諦めムードだった。
「またよろしくお願いします~」という言葉にも力がない。

私たちも気の毒、旅行社も気の毒、飛行機会社もホテルも気の毒。
この狂想曲、いつまで続くのか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラつきインターホン

2009年05月18日 | お買い物

先週土曜日、1人で出かけて帰って来たら、何となく玄関の雰囲気が違う。
「あれ、なんだろう?」と一歩下がってドア周りを眺めてみると、どうもインターホンが違うような気がする。

でも、人間の記憶っていい加減で、我が家のインターホンってどんなだったか思い出せない。
これだったかな~とよく観察してみたら、真ん中にカメラのレンズらしきものが見えた。
「あれ、カメラつきみたい。やっぱりこれが違うんだ。お父さんったら私のいない間にこっそり取り替えたのね」と確信して、ピンポンしてみた。
鍵は持っていたけれど、カメラに気づいて押したら、夫が喜ぶだろうと思ったのだ。

案の定、夫が中からドアを開けながら「気づいた?」と、嬉しそうに言う。
「うん、どうしたの?」と訊くと、散歩しがてら近くの電気屋さんに寄ったら、かなり値下げしていて、衝動買いしてしまったとのこと。
何度か、「カメラつきにしたいな~」と私が言っていたのが頭にあったのだろう。

こういう、あったらいいな、でもなくても困らない、という物ってなかなか買えない。夫が衝動買いしてきてくれて良かったと思う。
やっぱり普通のインターホンより少しは安心だものね。

ちなみに最初に写ったのは、ファンケル発芽米を届けに来た宅急便のお兄さんだったそうだ。

ところでその夜、食後に二人で杏仁豆腐を食べていた時、夫がスプーンから一口分をぼとっと床に落とした。
おお~と言いながら自分で洗面所のティッシュを一掴み取って来て拭いたのはよかったが、何とそのティッシュは、私が化粧落とし専用に使っている「鼻セレブ」じゃないの

ああ、もう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな瞳

2009年05月14日 | 日々のこと
最近テレビを観ていて感じることだが、女性タレントやアナウンサーに大きな瞳の人が多い。

長いまつげに黒くきらめく瞳。
美しい。
でも、自然のものとは思えない。
そういえば、瞳を大きくくっきり見せるコンタクトレンズがあって、流行っている、とか、流行るかもしれないとか、とか言っているのをテレビで見たことがある。
それだろうか。

昨年スペインへ行ったとき、ツアーのメンバーの中に、青みがかったコンタクトレンズをした人がいた。
40代の女性で綺麗な人だったけれど、やはり不自然で、近くで目を合わせると、ちょっと不気味だった。

こういうレンズは今に始まったことではなくて、ジュリー(歳がわかるなぁ)も一時つけていたし、ガクトもそうじゃないかと思う。
芸能人だしね、それはそれでいいんだけど、一般人まではどうかな、と思う。

でもまあ、髪を染めたりアイラインを引いたりと同じ化粧の一環と考えられないこともない。
化けることに変わりはないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるじ失せ 咲き誇るかな チューリップ

2009年05月13日 | 日々のこと
あるじ失せ 咲き誇るかな チューリップ

先日我が家への帰り道、車から、一軒の家の庭に真っ赤なチューリップが咲いているのが見えた。
それは結構意外な光景で、作ったことも無い俳句、いや俳句モドキが一句浮かんでしまった。
この季節、チューリップの咲く光景がなぜ意外かというと、最近までそこは、住宅街のなかのゴミの山だったからだ。

その家は、ここ数年家の軒下から庭まで崩れたダンボールや束ねた新聞紙、空き缶や空き瓶、膨らんだり潰れたりしたゴミ袋、その他いろいろなゴミが無造作に投げ捨てられていて、ゴミ屋敷へまっしぐらの状態だった。
道路から玄関前まではまさにゴミの中の獣道だった。
よくある、お年寄りが外から持ち帰ったゴミを溜めている感じではなくて、ゴミの日に出し忘れたゴミを放置していたら山になってしまったという感じだった。
チューリップは、そのゴミの山の下で息を潜めていたのかも知れない。

それが今はきれいに片付いていて、ゴミの山はなくなっている。
表札ははずされ、人が住んでいる様子もない。
どうやらその家は持ち主が替わったらしい。
その家の元主がどうなったかは知らないが、近隣のお宅はほっとしたことだろう。

そして真っ赤なチューリップが咲いて風に揺れているというわけだ。
10本ほどだが、ゴミの下で球根を太らせていたのだろう、大きくて立派なチューリップだ。
元主が去ったことを一番喜んでいるのは、もしかしたらこのチューリップたちかもしれない。

この家に何があったのかはわからない。
数年前まではごく普通に見えた。
それが少しずつ荒廃して行ったのだ。
あのままだったら、あと2.3年で立派なゴミ屋敷になっていただろう。

その家にまだ住人はいない。
不動産屋が買ったものの売れないのだろうか。
それとも新しい家族の引越しを待っているのだろうか。
無人のままなら、また別な意味で荒れていくだろう。

来年もここでチューリップが見られるといいのだけれど。

なんていっているけれど、我が家の庭も結構荒れているのよね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレジットカードの不正使用

2009年05月12日 | 日々のこと
夫のクレジットカードが不正使用されたことがある。

昨年のことだ。
ある日JCBのセキュリティ部門から電話があって、至急夫に連絡を取りたいという。夫はまだ帰宅していなかったので、妻の私でよければと申し出たが、ご本人でないとお話できないという。
最近はどこもかしこも、本人、本人と連呼して、なんとも面倒だ。
まあ仕方が無いから、夫に連絡して直接電話するように伝えたが、もしかして不正使用されたのだろうかと心配になって、すぐ夫のJCBのサイトへ行ってみた。
ロックされていて開けなかった。
ますます心配になる。

夜帰宅した夫によると、東京の御徒町の家電量販店で夫のカードが使われたのだという。やはり不正使用だった。
犯人、といって良いだろう、5万円程度の商品を買ったらしい。

予想はしていたとはいえ、不正使用なんて本当にあるんだ~と改めて驚いた。

犯人がまんまと不正に手に入れた商品の代金は保険でカバーできるそうで、我が家に被害はなかった。
その後もカードで買い物をしようと2回試みたそうだが、カードがストップされて使えず諦めたらしい。

それにしても、本物のカードは夫がちゃんと持っている。
スキミングされるような機会もなかった。
考えられるのはネットショッピングだけれど、幸いなことに彼はその一ヶ月前から、たった一度しかお買い物をしていなかった。
JCBのセキュリティの方も、きっとそれでしょう、と言っていたそうだ。
日頃、楽天とかアマゾン、名の知れたショップでしかカード払いをしないのに、あまりに平穏無事に30年もカードを使ってきて、警戒心を失くしていたのだろう、何も思わずカード番号を打ち込んでしまったのだという。

そのお店自体がが不正を働いたとは思えない。
従業員か、アルバイトが、かはわからないが、割と簡単に犯人は割れたのではないだろうか。

夫のカード番号は変わったけれど、自動払いなどはそのまま引き継がれて特に面倒なことはなかった。

警戒心は持ち続けなければと思うけれど、JCBさんへの信頼感が増したのも事実。

今年の春には娘がカードを紛失して、またまたお世話になった。

考えてみたら、私たちってドジな家族だ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型インフルエンザで悩んでしまう

2009年05月11日 | 日々のこと
6月末に娘とアンコールワットに行くことにしている。
タイからカンボジアに入ってアンコールワットを見て、タイに戻り、アユタヤに行ってから帰って来るコースだ。

すでにカンボジアビザも取得して用意万端整えて待っているところなのだが、何と豚由来の新型インフルエンザが発生して大騒ぎになってしまった。

今のところ、カナダからの帰国者にしか感染者は見つかっていないけれど、これからどうなるかわからない。

亡くなった方たちはすでに何らかの病を持っていた方たちだそうで、総じて普通のインフルエンザよりも軽症で終わるとのこと。

それでも、たとえ自分たちはなんとも無くても、一人でも怪しい人がいたら周囲の人も隔離されてしまうことなる。しかも10日間も。
それは困る。

6月始めにトルコ旅行を計画していた友人は取りやめにした。
夏に向かって一旦収束するのではないかと言われているから、6月でも末なら大丈夫かなと期待しているのだが、どうだろう。
悩んでしまう。

キャンセル料金がかかってくるのが5月末だから、もう少し日にちに余裕がある。
それまで様子を見ようと思うけれど、なんとか収まってほしいなぁ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休終了

2009年05月08日 | 日々のこと
あああ~、連休が終わってしまった。

北海道のゴールデンウイークは、例年なら寒い。
寒くて出かける気にならない。
でも、今年は違った。
暖かい日が続いて梅、桃、桜、もくれん、紫つつじ、目を下に向けると、水仙、チューリップ、芝桜、と百花繚乱、花盛りだ。

ああ、いいなー、庭の片隅では蕗、アイヌネギ、にんにく、アスパラ。
アスパラの美味しさといったら、スーパーで買ったものとは比べ物にならない

好い匂いがただよってきて、ボタンの木の陰をみてみると、沈丁花が可愛い花をつけていた。

連休の間に、インゲン、やささげの種を蒔いた。
今年はズッキーニも蒔いてみた。
トマトやきゅうりの苗を植えるのは、さすがにまだ早い。

さて、出かける用意をしようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OMCさん、ごめんなさい

2009年05月01日 | 日々のこと
昨日、OMCカードに重複して入っていたことを書いた。

まったく同じブランドのカードを持っていることを忘れて、うっかり2枚目を申し込んでしまったのだけれど、それが通ってしまったことに納得いかなかった。

そのことを昨夜夫に話してみたら、彼の返事はこうだった。
「同じカードというけれど、国際ブランドが違ったんじゃないの?」
そこで、はっとした私。
国際ブランドというのは、カードに入る時、JCBかビザ、時にはマスターを加えて3種類から選ぶ、あれだ。

確かに、忘れていたカードはビザ、後から入っていたのはマスターだったっけ。
そうか、そうだったのか。
国際ブランドが変われば違うカードになるんだ。

うう~む、OMCさんに罪は無かったのね。

お父さん、さすが~、とおだてたら、「常識だ」と言われてしまった。
そうよね~、常識だわね。

OMCさん、ごめんなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする