午前中、お散歩に行こうと玄関を出て2,3歩歩いたら雨が降って来た。
あまり乗り気でなかった私は、おおラッキー。
行く気満々の夫も諦めるしかない。
お昼頃一瞬晴れたが、今も雨。
今日は家でゴロゴロの日だ。
ところで、私の参加している英会話サークルが消滅しそうだ。
理由は、メンバーが減って、維持できるだけの会費を集められないこと。
11人必要なのに、現在8人。
毎月の赤字を、会員が多かった時に余って貯めてあったお金で補てんしている。
近々7人になることがわかっているので、赤字はさらに増える。
会費を増やすとしても1000円では足りない。
一人1600円のアップでギリギリだ。
私は、そこまで出す気にはなれない。
ほかのみんなもそんな感じだ。
おそらく9月くらいでまでは何とかやって行けるので、それまでに先生にお知らせし、
みんなそれぞれ身の振り方を考えることになる。
別な曜日に1レベル低いテキストを使っているクラスがあるので、
そこに行く人もいるようだ。
でも、私は、辞める潮時かなと思う。
毎日が慌ただしくて、自分のスケジュールを整理したいと思っていたところだった。
お絵かきは辞めたくない。
週2回のダンスは、一回ごとにレッスン料を払うシステムなので、気楽だ。
俳句は月2回1年間で終わるので、辞めたくない。
そもそもボランティアを始めたことが、忙しさの原因だと思うけれど、
活動日を増やしたい気持ちはあっても減らす気はない。
交通費が痛いけれど、英語をやめればその会費分を回せる。
申し訳ないけれど、私にはグッドタイミングだったと思う。
今まで何度かサークルの消滅を経験したけれど、理由は同じだ。
初心者のクラスには人が集まるけれど、進んでくるとだんだん減って来る。
新しい人も入らない。
別な曜日のクラスには、同じ先生で、生徒が12人もいるそうだ。
こちらから行く人もいるので、更に増えるだろう。
でも、数年後には減り始め、
10年後には消滅するかも知れないな~