WOWOWで録画してあった、「マリーゴールドホテルで会いましょう」を観た。
以前から観たかったのを、やっと放送してくれたのだ。
英国で行き場を無くした老人たちが、「インドの豪華リゾートホテルで余生を過ごそう」という
インターネットの広告に乗せられて、はるばるやって来る。
夫の負債を払うため家を売った未亡人、
娘のために大金を失くし、みすぼらしい家しか買えないことに失望した夫婦、
少年のころ愛して見捨ててしまった恋人を探す引退した判事、
足の手術をする元ホームヘルパーの女性。
老いてなお年齢を偽り、情熱的な恋を夢見る男性。
孫の世話を拒んで、金持ちの男性との結婚を目指す女性。
それぞれに事情のある7人が、期待に胸を躍らせて来てみれば、
ホテルは過去の遺物
ゴキブリが這い回り、ドアが壊れ、電話も繋がらない
経営者はやたら調子のよい若者で、父が残したこのぼろホテルを再興しようと必死だが
資金繰りがままならず、設備にまで手が回らないのだ。
唖然としながらも、帰りの飛行機代も工面できず滞在するしかない。
帰るに帰れない老人たちは、異文化の慣れない土地で慣れない出来事に遭遇しながら、
現地に馴染んで行く。
やがて、心臓を患っていた元判事は、恋人と再会し、心穏やかに逝き、
唯一新生活に馴染めなかった夫婦の妻は、夫を置いて一人帰国する。
ここへ来てやっと、自分たちの関係がずっと前から壊れてしまっていたことに気付いたのだ。
残された夫は、戸惑いながらも、マリーゴールドホテルでの新しい生活を選択する。
みんな老人なのだから、いつか誰かが欠けていくのは仕方がないと、彼らはわかっている。
でも、残りの人生をできるだけ自分らしく生きることを、彼らは選択した。
この映画は、これからの老後を考えさせられる。
不運にも子供や孫に囲まれて過ごせない人にも、少し違う世界があると知らせてくれる。
所詮は映画の中のお話なのだけれど、老人たち、とくに女性たちが魅力的で惹きつけられる。
出演しているのは、みなさん、イギリス映画やドラマでよく見る名優たちだ。
もう一度観たいと思っていたら、夫が録画をさっさと消してしまった
ク、油断したわ