一昨日、母とまだ意志疎通できることに励まされた。
昨日、行ってみると点滴のパックが増えている。
栄養補給かしら、ほんの少ししか食べられないから栄養が足りないのだろう。
母さんと呼びかけると、すぐに目を開けた。
何だか元気そうに見える。
手を伸ばしてベッドの柵をつかもうとするので、起き上がりたいのかと思い、
頭のほう起こそうか?
ときくと、首を振る。
おしっこと言うので、したいの?ときくと頷いた。
すぐに看護婦さんに伝えると、病室のドアを閉めて処置してくださった。
本当は、歩いてトイレへと行きたいだろうけれど、そうはいかない。
この日の母は、よくおしゃべりをした。
でも、悲しいことに、入れ歯を外しているので聞き取れない。
入院して初めての食事の後、洗浄のため外したきり二度と入れたくないという感じで
拒否したのだそうだ。
「ごめん、入れ歯してないからよくわからないの。入れ歯する?」
ときくと、即座に首を振る。
やっぱりね。
「〇×△~」「え、何?」
何度かそれを繰り返して、最後は母が諦めてしまう。
入れ歯がないだけでなく、舌や唇の力も弱っているのだろう。
わかってあげられない私自身ももどかしい。
でも、こんなに元気なら先日見かけた患者さんのように、少しの間でも車いすで
お散歩できるような気がする。
あの患者さんも、車いすに点滴のパックをつけていた。
看護師さんに訊いてみると、
「うう~ん・・・実は昨晩から食事が摂れなくなっていて、点滴に切り替えているんですよ。
体調がよくないので・・・もう少し回復してからにしましょう」
と、申し訳なさそうに言われた。
そうか、元気そうに見えるのは点滴のせいなのだ。
ほんとうは、体調は良くないのだ。
「食べられなくなると鎮痛薬が飲めなくなるので痛みが出ます。
そうすると、点滴で入れることになります」
入院時にそう言われたことを思いだした。
明日は点滴のパックが更に増えているかもしれない。
それでも、本人が多少とも元気に見えるのは嬉しい。
聞き取れなくても、会話らしきことができるのも嬉しい。
今夜、息子が帰ってくる。
おばあちゃんがまだ意識があるうちに、会わせておきたい。
しばらく会っていなかったから、わからないかも知れないけれど・・・