韓国映画「ベイビー・ブローカー」あらすじと感想。
是枝裕和監督、この『ベイビー・ブローカー』の準備をしている日々で話を聞くことが出来た子どもたち。
彼らは何らかの理由で親が養育を放棄し施設で育ったのだが、その中の何人もが、果たして自分は生まれて来て良かったのか?という生に対する根源的な問いに明確な答えを持つことが出来なかった。そのことを知って僕は言葉を失った。
この世に生まれなければ良かった命など存在しないと自分は彼らに言い切れるのか?
お前なんか自分なんか生まれなければ良かったという内外の声に立ち向かって強く生きようとしているあの子どもたちに向けて、自分はどんな映画を提示することが出来るだろう。
作品作りの中心にあったのは常にこの問いだった。
映画『ベイビー・ブローカー』はまっすぐに命と向き合い、登場人物の姿を借りて、自分の声をまっすぐに届けようと思った作品である。祈りのような、願いのような、そんな作品である。
(あらすじ)
赤ちゃんを高く売る。それだけのはずだった。
古びたクリーニング店を営みながらも借金に追われるサンヒョン(ソン・ガンホ)と、〈赤ちゃんポスト〉がある施設で働く児童養護施設出身のドンス(カン・ドンウォン)。
ある土砂降りの雨の晩、彼らは若い女ソヨン(IU イ・ジウン)が〈赤ちゃんポスト〉に預けた赤ん坊をこっそりと連れ去る。
彼らの裏稼業は、ベイビー・ブローカーだ。しかし、翌日思い直して戻ってきたソヨンが、赤ん坊が居ないことに気づき警察に通報しようとしたため、2人は仕方なく白状する。
「赤ちゃんを大切に育ててくれる家族を見つけようとした」という言い訳にあきれるソヨンだが、成り行きから彼らと共に養父母探しの旅に出ることに。
一方、彼らを検挙するためずっと尾行していた刑事スジン(ぺ・ドゥナ)と後輩のイ刑事(イ・ジュヨン)は、是が非でも現行犯で逮捕しようと、静かに後を追っていくが…。
<赤ちゃんポスト>で出会った彼らの、特別な旅が始まるー。
「赤ちゃんポスト」に預けられた赤ちゃんを高く売ろうとするベイビー・ブローカーとそれを追いかける刑事、そしてその赤ちゃんの母親の物語。
「ベイビー・ブローカー」というタイトルですが、ドロドロした刺激的な要素はなく、思っていたより温かい人間ドラマが静かに描かれている作品でした。
ソン・ガンホ、カン・ドンウォン、ぺ・ドゥナ、IU、個性の強い豪華すぎるキャストで、もちろん高い演技力を持つ俳優さんたちに満足しますが、特にIUちゃんの濃いメイクの未婚の母親役に注目です。でも、赤ちゃんに哺乳瓶でミルクを飲ませるシーンはぎこちなかったです(笑)
そして、もう一人、みんなと一緒についてきた男の子ヘジン役の子役の子がとても良かったです。
「子供を捨てるなら、産まなければいい」この言葉の重さは誰にも決めることができないのです。
この映画では、母になることを捨てた女性が赤ちゃんとの旅を通して、少しでも母親になれるように描かれていて、捨てられた子供が生まれたことを後悔したり、母親が産んだことを後悔しないことを伝えたかったと思いました。
それは、劇中、IUが電気を消した部屋で、皆一人一人に「生まれてくれてありがとう」と伝えるセリフがありますが、ここが本作の意味しているシーンだと思います。
赤ちゃんを中心にすべての人物が心を通わせるという最後は皆が幸せになってほしいと願う心温まるドラマでした。