五十坂・登りきらずに下り坂

とうとう56才になりました。
ほとんど年寄りと女子供しか
回りにいません。
そんな日常を綴っています。

地震・Ⅱ

2008-06-17 00:18:51 | 雑記
さっきまた地震が来た。
一日に何度か「おっ!」と思う余震が来る。
これくらいの震度だと今までは、
「あっ、地震が来た」
と身構えるのだが、
こう頻繁に来るとだんだん慣れてきて
「おっ」である。

例えは変だが、ぺリセウス流星群を見たときみたいだ。
「あっ、流れ星だ!
が、見慣れると、なんとも思わなくなるような。

それにしても、地震で思ったのは、
意外と物って落ちないんだ、ということ。
人が立っていられないくらいの揺れだったのに、
我が家の被害は、テレビの上に置いてたファブリーズがポトンと落ちただけ。
洗面台の上のほとんど空の制汗スプレーも
納豆パックの上に置いてた茶碗も微動だにしていなかった。

地震対策で、よくたんすの下に咬ますようなグッズがある。
あんなんで本当に倒れてこないのか、と思っていたが、
たぶん、あれひとつでもだいぶ耐震度は違うのだと思う。

今更遅いかもしれないが、我が家でも防災グッズ買わなきゃ。