五十坂・登りきらずに下り坂

とうとう56才になりました。
ほとんど年寄りと女子供しか
回りにいません。
そんな日常を綴っています。

笹巻き

2008-06-18 00:00:31 | うちごはん

義母から笹巻きもらう

拡大図

作り方は、
1.生の餅米を笹の葉にくるむ。
 (これが技術がいる作業で、私がやるとほどけて米が出てくる)
2.鍋で煮る。

たったこれだけだけど、私にはできません

感覚としては、餅米のおにぎりを食べている感覚。
しかも砂糖入りのきな粉をまぶして食べるから、
なんだか、甘いおにぎりを食べているようで、
私はあまり好きではない。
子供たちもあまり食べない。
餅なら餅でいいんだけど、粒々が残っているのが好きでない。

だから、義母の技術を伝授したいとも思わない。

こうして、郷土料理がだんだん廃れていく。