![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/73/9189074cea4c7845ccf65c205439b2eb.jpg)
タイトルからして絶対泣かせてくれそうな『涙そうそう』
ネタ元は最近では夏川りみバージョンのロングランヒットが記憶に新しい同名歌。
森山良子が亡くなった自分の兄を思って作詞したものに、BIGINが曲を提供してできたという有名な裏話も有って、この曲をテーマに作られた映画ということで期待して観にいきました。
★★★
美しい沖縄を舞台に美しい兄妹愛を観ていると微笑ましくなってくる。
妹の為なら何だってやれる優しい兄に妻夫木聡、純粋無垢な妹に長澤まさみ。キャスティングもバッチリ、なんて仲の良い兄妹なんだろう。
でもね、腹違いの兄妹という設定だからといって、微妙にお互い惹かれているかもしれないような中途半端な演出は全く不要だったと思う。もっと安心して見守りたかった。
ネタバレ?
地域の人たちとの交流や立ちはだかる困難は物語の緩急になって面白いんだけど、どうも中身が薄っぺらく感じてしまったのは何故?
どういうわけか泣きたいクライマックスでも泣けない…。
泣きの演技が下手な長澤まさみを観ながら「いつアルバムめくりながらありがとうって呟くねん!」なんて思っていたら、エンドロールで流れる“涙そうそう”を聴きながら溢れ出てくる私の涙。優しかったにいにいの思い出が走馬灯のように頭に浮かぶ。ってこれ女性目線になる必要有りです。
「あぁ、この映画はエンドロールで曲を聴いて泣く為に作られたのか」と納得。
地上波で放送する時に、エンドロールがカットされたら意味無いね。
ネタ元は最近では夏川りみバージョンのロングランヒットが記憶に新しい同名歌。
森山良子が亡くなった自分の兄を思って作詞したものに、BIGINが曲を提供してできたという有名な裏話も有って、この曲をテーマに作られた映画ということで期待して観にいきました。
★★★
美しい沖縄を舞台に美しい兄妹愛を観ていると微笑ましくなってくる。
妹の為なら何だってやれる優しい兄に妻夫木聡、純粋無垢な妹に長澤まさみ。キャスティングもバッチリ、なんて仲の良い兄妹なんだろう。
でもね、腹違いの兄妹という設定だからといって、微妙にお互い惹かれているかもしれないような中途半端な演出は全く不要だったと思う。もっと安心して見守りたかった。
ネタバレ?
地域の人たちとの交流や立ちはだかる困難は物語の緩急になって面白いんだけど、どうも中身が薄っぺらく感じてしまったのは何故?
どういうわけか泣きたいクライマックスでも泣けない…。
泣きの演技が下手な長澤まさみを観ながら「いつアルバムめくりながらありがとうって呟くねん!」なんて思っていたら、エンドロールで流れる“涙そうそう”を聴きながら溢れ出てくる私の涙。優しかったにいにいの思い出が走馬灯のように頭に浮かぶ。ってこれ女性目線になる必要有りです。
「あぁ、この映画はエンドロールで曲を聴いて泣く為に作られたのか」と納得。
地上波で放送する時に、エンドロールがカットされたら意味無いね。
![]() | 涙そうそう夏川りみビクターエンタテインメントこのアイテムの詳細を見る |
![]() | 涙そうそう森山良子 with BEGIN・夏川りみ, 森山良子 with 矢野顕子ドリーミュージックこのアイテムの詳細を見る |
![]() | 涙そうそう~Special Edition~森山良子, 京田誠一, 吉川忠英, 夏川りみ, 夏川りみ with 森山良子・BEGINビクターエンタテインメントこのアイテムの詳細を見る |
が、こちらの思い過ごしだったようで一安心。
美しい兄妹に見とれてしまいました。
涙そうそう状態にはなりませんでしたが、アルバムの最後のページは良かったですね~。
どうもそうだと確信するようなところが何度か有ったのが引っかかってしまって、いやーな感覚に囚われてしまったんですよねぇ。
私にも仲の良い妹がいるので。
結局進展する前にああなっちゃったから逆に良かったようなものの(って酷い?
アルバムめくる為に作られたような映画だから〆はしっかりしてましたね(笑)
>微妙にお互い惹かれているかもしれないような中途半端な演出は全く不要だったと思う。
うーん。この映画から、そのことをとってしまったら、ただの兄弟愛になってしまわない?(笑)
いやー、そうなんですよ。
どうせそんな演出するならもうちょっと進展させてくれないと物足りなさが残るだけだから要らないという意味です(笑)
すっきりせんのです