そーれりぽーと

映画、旅行、植物など気の向くまま

新作映画の満足度は最高★5つで表示

バトルシップ

2012-04-14 | 劇場映画れびゅー
だいぶ前から流れてた劇場予告編を観る度に「同じ会社が似たようなの作るんならトランスフォーマーでもう一本作れば良いやん」と思っていた『バトルシップ』を観てきました。


舞台が真珠湾、日本と米国が協力してエイリアンを打ち負かす!
うーん、ステキなのかなんなのか、エールを下さるのはとても嬉しい事だけど、もっと平和なテーマでも良かったような。

全然期待してなかったけど、おなじみのユニバーサルのロゴに“100th”の文字が入ってるのに気がついた辺りから急に期待度UP。
そういやリアーナ姐も浅野忠信も出てるし、期待してなかった分もしかしたら楽しめるかもね。
などと考えてしまい、悔しい思いをしてしまいました。

ぶっちゃけ、生理的に受け付けない位に性格のひん曲がった主人公が窮地で大活躍して逆転、ええ話でしたなぁってパターンの映画だけど、全然大嫌いですからこのパターン。
なんでハリウッドではこのパターンが定番の内の一つとして存在し続けてるんだろう。
序盤で再考するのがもう無理な位に主人公の株を落として描き過ぎるパターンはむしろ増えてる気がする。
つか、この映画の場合、主人公は全然逆転もしてない。

やっぱ宗教的な考え方が根底にある国だから、こう言うのがフツーに受け入れられてしまうんだろうか。
こちとら宗教は殆ど生活に関与していないもので、このパターンを観終わる度にイライラ感が残る。

そんなこんなで主人公が気に入らなかった事を切欠に全く楽しめなかったこの映画。
前宣伝での力の入りように反して突っ込みどころの連続で、と言うよりも基本的な設定から突っ込んでくださいとでも言ってるようなクオリティーで、「これが100周年映画か…」と残念な気持ちになってしまった。

今晩観に行く『ジョン・カーター』も同じくガンビットが主人公演じてるから、この映画での感情引きずって批判的に観てしまいそう。
とりあえず、テイラー・キッチュは短髪全く似合わないね。

浅野忠信の日本語台詞が人間らしいところだけは凄く良かった。
あまり日本語台詞にチェック入ってないね。

ネタバレ
いや、絶対おかしいでしょ主人公。
24歳だったか26歳だったかええ歳こいて、ナンパした娘が食べたがってたチキンブリトー手に入れる為に頼まれてもないコンビニ強盗してる時点でキモイのに、警官に追われながら目当ての女性の前にノコノコ姿をあらわした上、スタンガン打たれながらもチキンブリトーを渡すとか。
アホやん、フツー女の子怖くて逃げるやん。
兄貴に諭されて海軍に入ったかと思ったら、次の幕ではもう船の中で司令を出してる立場。
は?あの性格でどうやってこの地位を?さっきセレモニーに遅刻もしてなかったっけ?
まともになったのかもと思いなおしてそのまま観ててもちゃらんぽらんな性格はそのまま。
どういう人がこの脚本でOKを出したのか本当に疑いたくなる。

浅野忠信に艦長を任せた経緯も自らの職務を放棄したようにしか見えないし、放棄しておいてその後も事ある毎に口を出す姿勢でイライライライラ。

窮地で「ミズーリ動かしてみよう」「イカリ落としたら上手く行くかも」、2つのテキトーに言ってみた思いつきがたまたま上手く行っただけ。

常識的に考えたらミズーリはそんな簡単に動かんし、あのタイミングで退役軍人がミズーリに集結してたり、つーかちゃんと機能する砲弾まで完備してて、3時間以内に宇宙人の母艦と決着付けられるところまで準備出来るかい。
母艦が沈んでたくらいの深い海域でイカリを落としても、『パイレーツ・オブ・カリビアン』でもあるまいし…。
その後も「彼女もう下山したよねきっと、うん」と自分に都合よく言い聞かせて砲弾打ち込みやる始末。

任務放棄してちょいちょい口出して良い所持っていっただけでなんで勲章やねん!
等と思っていて最後に理解できた彼女パパの台詞、「チキンブリトー」。
パパも同類ですか…。

輪をかけて詰まらなくさせていたのは、“バトルシップ”というタイトルに拘り過ぎたのか、結果生み出された飛ばないUFO。
予告編で散々見せられてた巨大UFOは、惑星間の航行が出来る程の高水準の文明によって生み出された割に、大気中を飛行しない船。
しかも推進力はジャンプwww
いつ本気を出すのかとワクワクしながら待っていても、結局ジャンプしかしない、「え??????本気かいwww」
おかげで行動範囲が狭い狭い、狭いから無理やりバリアで範囲絞っちゃってなんとか脚本をやりくりした感アリアリ。
ならね、無理に世界中巻き込んだ合同演習なんて看板掲げなければ良かったのに、これじゃスケールデカイんだか小さいんだか。

オマケに惑星間を航行してきたはずなのに装甲がペラペラで、近代兵器なら当たればダメージ与えられる…って弱えー。

序盤でしつこい位に多用してたJ・J・エイブラムス風なレンズフレアがすぐに減ったのは何だったんだろう。

深読みすると、汽笛に対して音で反応したエイリアンの行為を攻撃と見なした人類が攻撃を仕掛けてしまった間違った争いだったようにも思える。
色々な場面に置いて攻撃態勢じゃない時は手を出して来なかったしね。



トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]
クリエーター情報なし
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アーティスト | トップ | ジョン・カーター 3D »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小気味良い感想です! (inuneko)
2012-05-16 19:26:56
ほめるのも文句言うのも振り切れてるべきです。こちとら自腹のちゃんとした観客なんだから。それをあらためて思い出させていただきました!
返信する
>inunekoさん (そーれ)
2012-05-19 20:04:05
どうもです!
ありがとうございますw
面白かった時は最大限の興奮と共に書いてるし、失望したときはそのままの感情をブツケて書いてます。
個人ブログですし、仰るとおり自腹切ってますしねぇw
返信する