前作はかなりツボだった『タイタンの逆襲』を観てきました。
★
IMAX3Dでも上映してたけど、前作に習って敢えて2Dでの鑑賞。
結果、3Dに無駄金払わなくて良かった。
ぜーんぜん面白くないでやがんの。
こないだ“面白くない続編”に当たってから約5ヶ月、パート2が面白くないのが常識だったのは90年代以前の話だと思ってたけど、ここに来て“適当に作ったパート2”に2本も当たってしまった。
勢いで作っただけのパート2が量産されるような風潮はもう流行らないで欲しい。
見所はリーアム・ニーソン&レイフ・ファインズが前作に続いて再共演しているところと、今度も機械仕掛けのフクロウがチラッと登場するところくらい。
ネタバレ
どこがダメだったのか。
1.主人公が劣化
太って髪はクルクルパーマ、別人のように輝きを失ったサム・ワーシントン
2.数年しか経ってないのに人々が信仰心を失い過ぎている変化が異様
オリンポスが廃墟なのをはじめ、世界中が荒廃していて暗くて陰鬱
映画自体も全体的に暗く、世界観だけでワクワクした前作の空気が死んでいる
3.そのせいで神々が力を失ったにしても神さん居なさ過ぎ地味すぎ
今回は神々だけが登場して進行する場面が多いのに、登場する神さん少ないし、人智を越えた力の演出も微妙に少なくて盛り上げてくれない
4.致命的なのは旅が地味
結局ペルセウスごとき半神にあっさり退治される神々の父クロノスも弱すぎる
5.ゼウスの力を奪うだけでクロノスが復活するロジック、奪われた力ごとゼウスを蘇らせるハーデスの能力、え?
真面目に考えるとムチャクチャなので思い返したくない、無かったことにしたいパート2でした
★
IMAX3Dでも上映してたけど、前作に習って敢えて2Dでの鑑賞。
結果、3Dに無駄金払わなくて良かった。
ぜーんぜん面白くないでやがんの。
こないだ“面白くない続編”に当たってから約5ヶ月、パート2が面白くないのが常識だったのは90年代以前の話だと思ってたけど、ここに来て“適当に作ったパート2”に2本も当たってしまった。
勢いで作っただけのパート2が量産されるような風潮はもう流行らないで欲しい。
見所はリーアム・ニーソン&レイフ・ファインズが前作に続いて再共演しているところと、今度も機械仕掛けのフクロウがチラッと登場するところくらい。
ネタバレ
どこがダメだったのか。
1.主人公が劣化
太って髪はクルクルパーマ、別人のように輝きを失ったサム・ワーシントン
2.数年しか経ってないのに人々が信仰心を失い過ぎている変化が異様
オリンポスが廃墟なのをはじめ、世界中が荒廃していて暗くて陰鬱
映画自体も全体的に暗く、世界観だけでワクワクした前作の空気が死んでいる
3.そのせいで神々が力を失ったにしても神さん居なさ過ぎ地味すぎ
今回は神々だけが登場して進行する場面が多いのに、登場する神さん少ないし、人智を越えた力の演出も微妙に少なくて盛り上げてくれない
4.致命的なのは旅が地味
結局ペルセウスごとき半神にあっさり退治される神々の父クロノスも弱すぎる
5.ゼウスの力を奪うだけでクロノスが復活するロジック、奪われた力ごとゼウスを蘇らせるハーデスの能力、え?
真面目に考えるとムチャクチャなので思い返したくない、無かったことにしたいパート2でした
タイタンの戦い [Blu-ray] | |
クリエーター情報なし | |
ワーナー・ホーム・ビデオ |
「~逆襲」、ダメでしたか?
僕は前作「~戦い」がダメで、今回は楽しめました。
続編の感想ってのは人それぞれなんでしょうね。
でもサム・ワーシントンの今回の髪型は…似合ってないですね、はっきり言って。
おっしゃるとおり、他のブログを拝見しててもそれぞれですねぇ。
髪型酷いですw
次の映画ももじゃもじゃみたいですけど、短髪のが似あってますねぇ。