そーれりぽーと

映画、旅行、植物など気の向くまま

新作映画の満足度は最高★5つで表示

キングダム・オブ・ヘブン

2005-05-18 | 劇場映画れびゅー
歴史スペクタクルものは苦手です。
「グラディエーター」ではグッスリ眠ってしまったので、同じリドリー・スコット監督の「キングダム・オブ・ヘブン」にリベンジしてきました。
★★

今回も中盤の記憶が10分程飛んでいます(笑)
もしかして「バタフライ・エフェクト」!?なんて事はありえないありえない。
歴史スペクタクルものとしては2時間半と異常に長いわけではありませんが、私には3時間以上に感じました。

さて感想ですね、メッセージ性が強かったです。
この映画の背景は今も続くエルサレム問題なわけで、その発端となった十字軍の遠征で陥落した頃のエルサレムが舞台となっています。キリスト教とイスラムの対立の根本的な部分が描かれているので歴史の勉強になりました。
でも、無宗教な私が喜んで観る内容ではないし、ましてや日本人がこぞって観に行くようなメッセージを含んでいるわけでもありません。
ラブストーリーと言う程のロマンスもありませんでした。

さすがに映像や人物描写は素晴らしいし、ストーリーもつまらないわけではないのですが、中盤の見せ場のはずの戦闘中に意識が飛んでしまったのでバリアンが英雄になった活躍は知りません(笑)

理解とネタバレ
ヨハネ・パウロ2世のおかげでこういう映画も作れるようになったんだと心底思いました。
というのも十字軍の罪、イスラム側の意見、宗教を超えた調和に言及しているところがかなり多いから。
しかしバタバタ人が死んでいくので彼の意向を示した映画と捉えるのは間違いでしょう。

最後の戦闘場面でバリアンは司祭の戯言に対し、今、人間として何をすべきか、命を落としかねない規律と命を救う為の規律違反はどちらが尊い行為なのかを説きます。そして、戦闘が止んだ時、司祭の信仰を捨てるとの言葉を一喝します。
つまり信仰を捨てる事こそが真の大罪であり、生きるための罪は仕方の無い事だというとっても宗教的な感性。
当たり前な事も宗教の中に生きる人には指し示す物が無いと見えないのだろうか。無宗教な私にはとても他人事に映る場面でした。

最後にエルサレムとは何かと聞かれたサラディンが答える
「何でもない…全てだよ」
奪われた土地は取り戻す。尊いからという理由以外にそれが彼らの自尊心だから。
イスラエル問題も同じ、パレスチナの人々は理由も無く突然追い出されたから取り戻そうと戦っているように私には見える。

戦死した兵達に涙するサラディンがとても印象的でした。

以上、寝てしまった事を棚に上げて、今回は稚拙な思い込みを交えて書いてみました(笑)

グラディエーター

ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン

このアイテムの詳細を見る
コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バタフライ・エフェクト | トップ | vodafone 着ぐるみケータイ »

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
TBありがとうございます。 (アリス)
2005-05-18 01:15:49
私も、歴史超大作は苦手なので、あまり観ないんですが・・・。

戦争シーンが長くて、死体がやまのようになって、

無残でしたね。

オーリーは、アップに耐える美しさでした。

歴史物は、下調べしないと、わからないことも多いですよね。
返信する
Unknown (えい)
2005-05-18 01:20:45
トラックバックありがとうございました。

ヨハネ・パウロ2世を引き合いに出した評は初めてでしたので、

とても新鮮でした。
返信する
ありがとうございます (そーれ)
2005-05-18 01:42:21
>アリスさん

技術が上がれば上がる程殺し合いが気持ち悪く描写されていくのが辛いです。

私もオーリーのアップが多かったなぁって思っていました。

妙にリアルな傷跡メイクも決まってましたね。

この映画全然下調べせずに観たので十字軍が出てくる事すら知りませんでした(笑)



>えいさん

十字軍と言えばヨハネ・パウロ2世の改革が頭に浮かんで上映中ずっとその線で観ていたので、ちょっと大げさに書いてみました(笑)
返信する
TBありがとうございます。 (kossy)
2005-05-18 02:02:04
寝ていなくても、若干ストーリーは飛んでいるかと思います。

何を基準にどんなカットをしたのかがすごく気になってます。

完全版が観たいです。



こちらからのTBが反映されません(泣)

ご了承のほど・・・
返信する
TB深謝です♪ (「あ」嬢)
2005-05-18 09:47:26
拙宅へのTBどうもありがとうございました。

色々と考えさせられる作品でした。

「ラブ・ストーリィ」は、どちらかというとオマケでしたよね......。

当地ではキリスト教徒が多い為かウケが悪いのが

残念でなりません。

こちらからもTBさせて頂きますね。
返信する
Unknown (pretty_kitten)
2005-05-18 09:52:24
TBありがとうございます!

日本人にとっては他人事なんですよね。

メッセージ性の強い作品だけど、やっぱり娯楽スペクタクルとして楽しめたと思います。
返信する
なるへそ (Aイチ)
2005-05-18 20:59:46
仏教徒が観ても共感は出来そうにないですね。

基本的に歴史モノは好きなのですが、

グラディエーターはDVD買っただけで観てませんが。

でもこれは少し観たくなったかもです。
返信する
ありがとうございます (そーれ)
2005-05-18 21:48:04
>kossyさん

そうなんですか、DVDが完全版ならもう一度見直してみようかな。

また寝てしまうかもしれないけど(笑)

TB貼れない不具合はいつまで放置されるんだろう…。

不具合の存在自体が公表されませんね(;´д⊂)



>「あ」嬢さん

やっぱりアメリカではウケが悪いんですか

十字軍が負ける映画っていう時点で興味ないんでしょうね。



>pretty_kittenさん

結局そうなんですよ、無宗教な人には。

でも上の「あ」譲さんのblogを読んでいると、当のアメリカ人でキリスト教徒の友人にとってはこんな映画でも相変わらず聖戦にしか見えていないところが悲しい現実ですね。

娯楽スペクタクルとしては…寝てしまったのでなんとも言えない(笑)



>Aイチさん

いや、宗教的なメッセージがクローズアップされるところは限られているので気にしないで(笑)

宗教感を排除して考えればお互いの王様がそれぞれ相手を敬う人物だったっていう事なだけだし。

俺が要らない深読みしただけ
返信する
Unknown (35-lapis_lazuli)
2005-05-18 23:31:51
TBありがとうございました。

無宗教なものがみるとやはり解りにくい部分が多々ありますよね。

宗教が違う為におこる戦い。それだけじゃないのかもしれないけど、それで戦争なんて…

歴史にもうとい私は、もっと歴史を勉強しなきゃと感じました。
返信する
ありがとうございます (そーれ)
2005-05-20 01:29:26
>35-lapis_lazuliさん

ですね。

宗教が有るからこそいろんな文化が生み出されてきたわけで、他の文化との対立があるから進歩もあるわけで難しいですねぇ。(なんのこっちゃ)



返信する