そーれりぽーと

映画、旅行、植物など気の向くまま

新作映画の満足度は最高★5つで表示

iPhone 4 6月24日国内でも発売

2010-06-08 | ケータイ&モバイル
今年のiPhoneの名前は『iPhone 4』!

国内でも例年通りソフトバンクから、米国と同じ6月24日に発売だそうですよ!

孫社長も興奮して、会場からついったーで叫んではりますw

ちなみに米国では16G版が199ドル、32G版は299ドルとiPhone 3GSと同じで、いつも通り2年縛りの分割買い時のお値段のみ公表。
一括で買うとやっぱ例年通り高い方が7~8万円になるのかな?
iPadの価格帯から考えたら今年はそこまで行かないようにして欲しいところです。

今度のOS名は正式には“iOS4”、iPhone、iPod touch以外へ広がり始め、OS名からiPhoneという名前が遂に消えました。

尚、iPhone 3GSのOSアップデートは21日からだそうです。

ITmedeiaの記事 →こちら
ケータイWatchの記事 →こちら
では、いつものようにサクっとiPhone 4本体から見ていきましょう

・34%薄く3g重い
  →素晴らしい!

・両面ガラス、側面はステンレス製で、膨らみの無いフォルム
  →リークされてたまんまなので驚きが半減したけど、改めて見ても美しい。裏面のガラスが割れるのが怖いのでカバーしてしまうでしょうけれど。やっぱ今度も白かなぁ…。フロントはアルミノケイ酸ガラスとかいう聞き慣れないガラス素材だそうです。

・A4チップ使用で、メモリは512MB
  →その他チップも省エネで凄いらしいけどiPadよりも増量!

・バッテリーのサイズ14%UP、持ちは40%増
  →いくらでも増やして!w

・960x640画素360dpiと物凄い解像度で見やすい網膜IPSディスプレイ
iPhone 3GSの4倍、サイズが全然違うiPadの78%
  →Appleのフォントは荒い液晶で小さな文字を表示しても不思議と読める作りだし、現状でも全く気にしてないんですが、ザラザラ感が無くなるのは嬉しいかなー。あんまり小さい文字表示しても目が疲れるし、現行以上に小さいフォントは使わんね。

・720p、30fpsのHD動画撮影が可能な500メガピクセルのメインカメラ
待望のLEDフラッシュ搭載
  →こないだのガガのライブで全然マトモに撮れなかったのが悔しかったので、最近はデジカメ持ち歩いてましたが、もう要らなくなるかな?

・VGAサイズの自分撮りカメラ搭載、30fpsの動画も
  →後述しますが、米国では当面はビデオチャットに3G回線を使えずWi-Fiを使えとのことで、国内での対応が気になるところ。フツーに自分撮りカメラとして使えると思えばそれはそれで嬉しい。

・加速度センサーがパワーアップした6方向ジャイロスコープ搭載
  →3GSは感度良くなかったから嬉しい。

・ノイズキャンセリングマイク付き
  →嬉しい。

・Bluetoothキーボードサポート
  →より外でブログが書きやすくw

・ビデオ出力ケーブル別売り
  →仕事で使えっかな?

・6色の純正エッジカバー同時発売
  →無いわwなにこの色使い、一気に安いwつか、横だけ覆っても背面の指紋や落とした時の割れが気になるので、結局前面意外はカバーで覆ってしまいそうな予感。



続いてiOS4について
4月の記事で書いたものはほぼ割愛します)

遂にマルチタスク!
  →以前も書いたけど、現状に慣れてるので嬉しいっちゃ嬉しいけど、動作が重くならないか実機を触るまで心配。

Appは網膜ディスプレイの解像度に自動でリサイズ
  →高画質用の画像も予めアプリ内に用意しておく必要があるとか、既存アプリの高画質化は結局サードパーティー次第。

・ビデオコール“FaceTime”
  →米国ではWi-Fi経由ですか、そうですか。ソフトバンク、頼みます!でも、米国ではケータイのテレビ電話One more thingに挙げられる位普及してないのかな?

・iBooksもサポート、ついでにPDFファイルもiOS4からiBooksで読めるようになる
  →このサイズじゃ滅多に読まないと思う。仕事メールに添付されてくるPDFならこれまでもほぼ読めました。

・別途500円程度でダウンロード販売のiMovieによるHD動画編集が可能
  →実際に編集している動画を見ていると、タップでこんなに簡単にビデオ編集が出来るのかと、しかもムチャクチャスムーズな動作に驚いた。



はよ欲しい。



追及
ソフトバンクからも6月15日から予約開始と公式発表がありました。
念の為、いつも情報が交錯している段階から仮予約を受け付けてくれていた近所のショップに電話で確認したところ、今回は15日から店頭でのみ予約を受け付け開始とのご返事。
昨年まで二年続けてAppleからの発表後数日はグダグダだったのですが、iPad発売の直後なせいか発表当日だというのに情報統制がとれてますね。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リアル鬼ごっこ2 | トップ | アイアンマン2 »