住職の独り言

~ご縁に触れて~

遺骨改葬手順

2012年12月28日 | Weblog

田舎から遺骨を改葬したい。

その時の手順です。

1,新墓地を決める。
  新墓地と契約をし、墓地使用許可証又は受け入れ証明証を受けとる。

2,現在遺骨が埋葬(納骨)されている市町村役場で改葬許可申請書を受け取る。

3,受け取った申請書を埋葬(納骨)先の住職または管理者のもとへ持参し、認印をもらう

4,認印をいただいた申請書を役場に提出。改葬許可書が発行されます。

5,新墓地へ改葬許可証、契約した墓地の使用許可証と印鑑、遺骨を持参し納骨します。

…戸籍の移動と同じで色々大変ですけど…これで一安心!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする