住職の独り言

~ご縁に触れて~

六根

2019年03月13日 | 独り言

六根清浄と口にしながら山に登る人がいる

六根とは、眼(視覚)・耳(聴覚)・鼻(臭覚)・舌(味覚)・身根(触覚)・意(意識)

を清らかにして、執着を断ち、心を清らかな状態にすること。

不浄なものを見ない、聞かない、嗅がない、味わわない、触れない、感じないために

俗世との接触を絶つため山ごもりなどが行われた。

私の六根は

眼(視覚)…老眼で視力の衰え

耳(聴覚)…難聴で聞こえず

鼻(臭覚)…日々仏さまの香りを感じ

舌(味覚)…糖尿病で食事制限

身根(触覚)…脳梗塞の影響か手はしびれ

意(意識)…やたらと眠くなる

なかなか清浄になれない私(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする