伝道院関東地区同窓生は横浜(1)、山梨(1)、長野(1)、松戸(1)、茨城(2)総勢6名。
報仏寺さんでは住職を含め座談会となった。
・コロナ禍に入ってからは、お盆の各家庭へお参りは中止してます。
(コロナ禍が過ぎたら復帰できるか不安)
・報恩講のお斎接待は、今迄各地区の持ち回りで、その地区から野菜を持ち寄り作っていたけどコロナ禍で中止にしたけど、コロナが終わったら前のように出来るか不安です。
・新年の御流杯は皆さんどうしておられますか?
…御流杯は中止にしています。
…パックのお酒に年賀と書いておつまみと一緒に持って帰って貰う。
…皆さん車で来るので酒を沸騰させてアルコールを飛ばして流杯してます。
等など…お寺ならではの内輪な座談会で有意義な時をすごしました。
次回は鎌倉で平山郁夫さんのアトリエ(非公開)へ行く事になりました。これは楽しみです(笑)
(報仏寺さんの仏前仏花はきれいでした)