住職の独り言

~ご縁に触れて~

替え歌「法悦」

2021年10月21日 | 独り言
「法悦」(王将)
1,吹けばとぶよな おいらの為に
かけた命を六字にこめて
生まれながらの八万四千
親が知ってる おいらの墜ち機(おちき)

2,あれでこれでと思案を胸に
やぶれ根性で今年も暮れた
愚痴も云わずに大悲のみ親
つくる笑顔がなつかしい

3,長い旅路に出てゆくからは
なにがなんでも聞かねばならぬ
胸に灯がつく明信仏智(みょうしんぶっち)
おれのくらしがまた燃える



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅まし浅まし南無阿弥陀仏

2021年10月20日 | 独り言
定例法話会
令和3年10月20日(水)午後1時30分~
講師 田中唯信師(熊本県)


念仏申さんかったら
すぐ我が出るから
如来さまが
私の口を通じて
注意して下さる
(お同行の言葉)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有害ごみ

2021年10月19日 | 独り言
市内のゴミ回収で、乾電池・蛍光灯・体温計・使い捨てライターは
〈有害ゴミ〉と明記し出すことと指示されている。

ゴミとは何とも悲しい言葉だ。

辞書には、ごみ(ゴミ、芥、塵、埖)を、
・ものの役に立たず、ないほうが良いもの。利用価値のない こまごました汚いもの等々書かれている。

使えなくなったから「ごみ」とは…
人間も「ごみ」と言われかねないね。

せめて「有害資源」とか標記したいですね。

定例法話会
令和3年10月20日(水)午後1時30分~
講師 田中唯信師(熊本県)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定例法話会

2021年10月18日 | 独り言
定例法話会
令和3年10月20日(水)午後1時30分~
講師 田中唯信師(熊本県)
 講師紹介
  慶應義塾大学 法学部 法律学科 卒業
  熊本教区 光顕寺 副住職
  本願寺巡讃許可
  本願寺派 布教使
  本願寺派 輔教
  真宗学寮 講師
※どなたでもご自由に聴聞下さい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然(じねん)

2021年10月17日 | 独り言
「自然」(じねん)→「人間の思い計らいを越えた阿弥陀仏のはたらき」
 →願力自然(がんりきじねん)→さとりへと導く。
 →無為自然(むいじねん)→さとりそのものの世界。

さとりの世界は、混じりけのない世界。純粋なる世界。
この世界へは、人間のはからいは通用しません。
如来さまより廻向された念仏(南無阿弥陀仏)のみ通ずる世界。

~唯信鈔文意~
「唯」はただこのことひとつといふ、ふたつならぶことをきらふことばなり。また「唯」はひとりといふこころなり。「信」はうたがひなきこころなり、すなはちこれ真実の信心なり、虚仮はなれたるこころなり。虚はむなしといふ、仮はかりなるといふことなり、虚は実ならぬをいふ、仮は真ならぬをいふなり。本願他力をたのみて自力をはなれたる、これを「唯信」といふ 。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫サービス

2021年10月16日 | 独り言
仙台の孫が秋休みだから「何処かへ行こう」
!秋休み…?
10月に5日間秋休みがあるそうだ…?
今はそんな休みがあるんですね。知らなんだ…
仙台と松戸の中間の那須で合流し一時を過ごし帰宅🚗
でも、5歳と7歳の男の子でバリバリ元気😃⤴️
一緒に過ごしていると自分の老いを実感



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦しみの原因(執着)

2021年10月15日 | 独り言
「わたしには子がある。わたしには財がある」と思って愚かな者は悩む。
 しかしすでに自己が自分のものではない。
 ましてどうして子が自分のものであろうか。
 どうして財が自分のものであろうか。

 
「法句経」中村元訳『ブッダの真理のことば・感興のことば』(岩波文庫)

私たちは「自己は自分のもの」と思っているが、そもそも「自己が自分のものではない」のです。
だから、いのちを含めたさまざまなもの(子・財…)を「自分のもの」と思ってしまうから悩みや苦しみの原因となってしまう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

借金も資産

2021年10月14日 | 独り言
借金も自分の資産のように
病気や苦難は経験という財産

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の身体

2021年10月13日 | 独り言
私の身体は私のものと思っているが、病気でもしようもんなら、私の意識を超えて一生懸命自然治癒力を働かせて全力で病を治そうと働いている。
私の身体は私のものと思っていたがそうではなかった。南無阿弥陀仏

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大願業力

2021年10月12日 | 独り言

私には、お守りも、お札も、占いも、お祓いもきれいサッパリ必要ありません。
何しろ私には南無阿弥陀仏という大願業力の阿弥陀さまが夜昼常に寄り添い護り、さとりへと至らしめて下さるから迷信は必要ありません。

大願業力…阿弥陀如来が私を救うために成就された救済のはたらき。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする