昨日は久しぶりに暖かく風もなかったのでやっと庭仕事をする気になりました。
【コムラサキシキブ】
落葉し紫の実も落ちたので剪定しました。

✂✂✂バッサリ✂✂✂
この場所がよかったのかものすごく茂るので思い切ってバッサリ
大丈夫(ゝω・)夏には“わっさわさ”になります。
去年もこのくらい剪定⇩過去画像
春には元気な新芽が出てぐんぐん枝を伸ばし
何回か“すかし剪定”もし 秋にはきれいな紫の実をたくさんつけました。去年の秋画像⇩

…*…*…*…*…*…*…*…
落葉樹の剪定時期になりました。庭を作り始めて3年目に入りましたが 剪定ってどうしたらよいのやら…
手の掛からない雑木ばかりですが多少は剪定も必要です。
一昨年書店で見つけた本がとてもわかりやすくて
『これだ!こんな本が欲しかった!』
と嬉しかったのでご紹介します。
NHK趣味の園芸
『切るナビ!庭木の剪定がわかる本』
著者 上条祐一郎
NHK出版
たくさんの写真・イラストでわかりやすく解説してくれています。(全176P)
樹木別に説明があり
巻末の植物名索引もあります。
これから徐々に剪定を始めなくちゃ➰
あとこれも発見❗黒いポツポツ
枝ごと切ってしまいました。【シラカシ】についたカイガラムシです。ベトベトした汁を出していました。((((;゜Д゜))))
カイガラムシスプレーでもまかないと……
いつも応援ありがとうございますぽちっとお願いします。⇩

花・ガーデニングランキングへ
こちらも⇩ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

【コムラサキシキブ】
落葉し紫の実も落ちたので剪定しました。

✂✂✂バッサリ✂✂✂

大丈夫(ゝω・)夏には“わっさわさ”になります。
去年もこのくらい剪定⇩過去画像

何回か“すかし剪定”もし 秋にはきれいな紫の実をたくさんつけました。去年の秋画像⇩

…*…*…*…*…*…*…*…
落葉樹の剪定時期になりました。庭を作り始めて3年目に入りましたが 剪定ってどうしたらよいのやら…
手の掛からない雑木ばかりですが多少は剪定も必要です。
一昨年書店で見つけた本がとてもわかりやすくて
『これだ!こんな本が欲しかった!』
と嬉しかったのでご紹介します。
NHK趣味の園芸
『切るナビ!庭木の剪定がわかる本』
著者 上条祐一郎
NHK出版
たくさんの写真・イラストでわかりやすく解説してくれています。(全176P)
樹木別に説明があり
巻末の植物名索引もあります。
これから徐々に剪定を始めなくちゃ➰
あとこれも発見❗黒いポツポツ

カイガラムシスプレーでもまかないと……
いつも応援ありがとうございますぽちっとお願いします。⇩

花・ガーデニングランキングへ
こちらも⇩ぽちっとお願いします。

にほんブログ村
