去年10月に種まきした【ギリアトリコロール】【リナリア】【千鳥草】その後です。
【ギリアトリコロール】
⇧⇩東側軒下にも定植しました。

プランターに定植した苗がわっさわさになり間引きしました。間引いた苗はダメもとでここに⇩西側隣地駐車場との境

⇩発芽が遅かった【千鳥草】も定植しました。
⇩千鳥草【ザ・ブルー】
こちらは苗を購入し定植したもの
【ザ・ブルー】は深い青紫の花が素敵な千鳥草です。去年は種が手に入りませんでした。
⇩【ザ・ブルー】 一昨年種を購入し直播きしたもの過去画像 2016・5月下旬
⇩ここは現在こぼれ種から発芽
⇩【リナリア】もわっさわさです。
花が咲くのは春🌸
まだまだ先です。
定植の時の記事はこちら⇩
…*…*…*…*…*…*…*…
検索エンジンできてくださる方が多い【パンダスミレ】の今日の様子です。⇩


さすが“スミレ”寒さに強いです。
いつも応援ありがとうございます。ぽちっとお願いします。⇩

花・ガーデニングランキングへ
こちらも⇩お願いします。

にほんブログ村






⇩発芽が遅かった【千鳥草】も定植しました。

⇩千鳥草【ザ・ブルー】
こちらは苗を購入し定植したもの

⇩【ザ・ブルー】 一昨年種を購入し直播きしたもの過去画像 2016・5月下旬


⇩【リナリア】もわっさわさです。

花が咲くのは春🌸
まだまだ先です。
定植の時の記事はこちら⇩
ギリアトリコロール リナリア植え付け - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり
…*…*…*…*…*…*…*…
検索エンジンできてくださる方が多い【パンダスミレ】の今日の様子です。⇩


さすが“スミレ”寒さに強いです。
いつも応援ありがとうございます。ぽちっとお願いします。⇩

花・ガーデニングランキングへ
こちらも⇩お願いします。

にほんブログ村
