今朝は早起きして
トーマスくんに手伝ってもらい
庭復旧工事の邪魔になりそうな
鉢植えや自転車などを移動させました
すっきり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ac/a597443a763160e52dc039ef8786c846.jpg?1660946646)
勝手口までの西側通路は
自転車3台も入って通行止め状態
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/59/f6ce0bd6e8d8726c7ffec3f97b9a0cc8.jpg?1660946646)
家の北側は
鉢植えや空の鉢
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ed/33eee94e46170b726e72361873eec7f0.jpg?1660946646)
プランターに入ったふるう前の古い土など
グリーンのシートを被せ濡れないようにして
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3e/c6f9174438b4dff54a2582a4140813bf.jpg?1660946646)
このレンガの上にあった多肉ラックを退かし
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f2/c268d95b9185c8970ec6394bb7b53815.jpg?1660946646)
テラスのデッキの前に
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ca/2362128122e5a4b376739ab51b2fc005.jpg?1660946954)
テラスにいっぱい並べていた
クレマチスの鉢植えも半分は
家の東北側に移動させました
テラスには今咲いているまたは咲きそうな
クレマチスの鉢だけを残しました
クレマチスフェアリーブルー
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b7/a5dafaa9a99b3ebd170e313bd38e8e63.jpg?1660946648)
旧枝咲きのクレマチスにとって
2番花はおまけみたいなもの
ちょっと色が濃いけど
咲いてくれてありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d2/d91b8a05dab2cc683b3afbaad5059e2c.jpg?1660946648)