雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

ふわふわ金魚ちゃんとイリスプリエールの寄せ植え

2025年01月25日 | ビオラ&パンジー

やっと1週間が終わり休みになりました
とにかく手や膝や脛の
腱なのか筋肉なのか痛い1週間でした
今日か明日
温泉にでも行きたいな

玄関の寄せ植え
花日和さんのビオラ イリスプリエールの
花弁がくしゃくしゃシワシワになるので
玄関の軒下に移したもの

このところ暖かいのもあり
少し綺麗になったかな?
花弁の薄いビオラは
上の花弁がシワシワになりやすいらしいです


ふわふわ金魚ちゃんも
花がひとまわり小さくなった気がします
3月頃になれば気温も上がり
本領発揮してくれると思います


いい香りを放つ
ネメシアメーテルグッピー

優しい花色も好きです
花が密になって咲くところも好き

香りを放つといえば
このスイートアリッサム

PWさんの
スーパーアリッサム アイシクルナイト
一年中花が咲くように
品種改良された暑さ寒さに強い
スイートアリッサムです
花が少なくなる真冬や真夏でも
斑入りの葉が綺麗で楽しめる多年草です

フリル咲きパンジーきもの

パンジーが
真冬でもこんなにこんもり咲くとは
期待していなかったので
何度見ても幸せな気分になります
来年も寄せ植えに取り入れたい品種です

昨夜久しぶりに孫ちゃんが来ました
私は残業だったので
孫たちは先に来ていて夕飯を食べていました
〇〇ちゃん久しぶり!と
声をかけると
ひさしぶり!と返ってきました
よくおしゃべりする子です

テーブルの上にあったレシートを見て
ぺいぺい(PayPay)と言ったり
もうなんでもわかっている様子で
びっくりしました

ご飯が終わり階段で遊び始めました
2階のホールに上がったので
吹き抜けの下から手を振り
〇〇ちゃんおーい!と私が呼ぶと
ばぁばおーい!と返してきます
反応が面白いです

人気ブログランキングでフォロー
ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村