![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a2/b9402f38d9bfd586acd8c53076f0006c.jpg)
昨日は朝一番に園芸店に出掛けました
木曜日からビオラが店頭に並ぶと
Instagramでお知らせがあって…
仕事が休みの土曜日に行ったら
もう空っぽの育苗トレーもあって・・・
皆さん早いなぁ
ビオラはももかシリーズのものが
コスパがいいので
地植えにしようと思っていたけど
ひよこももかがもうない…
ビオラは11月も
新しい品種がどんどん出てくるので
もっといい出会いがあるかも
違う園芸店でユリの球根を買ってきました
八重咲きのオリエンタルユリです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9b/854c311474a28b05a87c886db4e273d1.jpg?1666474983)
オリエンタルリリー
キュリオシティ
ウェーブライダー
メガ
です
去年八重咲きのユリを植えて
とても楽しませてくれたので
今年も球根を探していました
同じユリには出逢えなかったですが
似たようなのを買うことが出来ました
オリエンタルユリローズリリー↓
去年思いつきで買ったユリでしたが
花の少ない時期に長く咲いてくれ
とてもよかったので今年も採用しました
あとはカラーリーフなど・・・
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cf/de0087c7f3fe303c21bc2aaa09daf407.jpg?1666474983)
ベリー色のヒューケラ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8d/3829fa9fbe126b8ccff7e4ba4a1ad95c.jpg?1666474983)
ヒューケラベリースムージー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/06/4d9a469e1465fcad3343a6f6f48f6b69.jpg?1666475526)
あと名前を忘れちゃったけど
ケール
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/49/0bdba0309ff9e9e87a12628a7170e83b.jpg?1666474983)
フリンジ葉のケール
パープルポップかな?
ラベルがなくてわかりません
画像右上のは
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b2/229d3cbc22a032cf9e27903f782bc3f6.jpg?1666475701)
金魚草ブロンズレッド
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/06/c3a875ade579ff5c30186594008e0afc.jpg?1666475630)
10月から翌年6月まで
切り戻しながら永く咲いてくれる
ブロンズ葉の金魚草です
なんか同じ雰囲気のカラーを選んで来ました
*
*
*
ヒューケラベリースムージーは
半日陰の南西の庭に
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f8/05aa01484409ee994cb3fdf174bfb60e.jpg?1666474985)
先に株分けして植えてあった
ヒューケレラキモノを少しずらして
植え直しました
すると球根が出てきてしまいました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2b/65372a44dfb62192cee9be254979f098.jpg?1666474985)
なんの球根だったかつい最近植えたのに
思い出せません
植えた時はまさか忘れないだろうと
自信があってラベルも目印もなく植えたのに
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/02/5325337fd54a77267cf6359defdeb04d.jpg?1666474985)
ここです
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/40/f4968f2f919cb5facc559e77792f9814.jpg?1666474986)
今度はいつも球根を地植えした時にやる
目印の竹串を刺す方法で植え直しました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/56/a5cb61ec0d11868b3212ead230f99c03.jpg?1666475977)
球根が土に隠れても
竹串の先が3本出ています
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/60/166a741183f5bea5e20befa1765f115e.jpg?1666475976)
多分水仙なのですが
母にもらった黄色の水仙か
サーウィストンチャーチルか・・・
咲いたらわかりますね(笑)
続きはまた次回・・・