長岡京エイリアン

日記に…なるかしらん

2013年3月度版 そうだい短期観測調査(そうだい短観)

2013年04月01日 23時14分40秒 | 日記
 みなさん、どうもこんばんは~。そうだいでございます。今日も一日お疲れさまでした!

 あの~、どうでもいいつぶやきなんですけど、「エイプリルフール」っていう日のことが怖くて仕方がないのって、やっぱ私だけですかね……
 なんかねぇ、だまされるかもしれない一日っていうのをまったく楽しめないんですよ、いつまでたっても! なんか、だまされることが嫌なんじゃなくて、その可能性を考えながらお仕事をしたりするのがなんかしんどいの。そして、最終的に誰もウソをつかなかったまま日は暮れて、「これぞ独り相撲」な疲労感をかかえて帰宅するという。
 バレンタインデーに結局チョコをもらえなかったなんていうのは完全に想定内だからたいしたことないんですけど、エイプリルフールは無差別だからなぁ。パソコンからでもラジオからでも、どこからでも襲いかかってくる可能性があるワケよぉ! でも、さすがに JRとかの公共交通機関がウソをつくことはできないかな……外国だったら笑って済ましてくれる国もありそうだけど(イタリアとか?)、日本じゃあまだまだムリだろうなぁ~! 今日も通勤しながらちょっと期待しちゃったじゃねぇか、コノヤロー!

 っつうことで、今日もこのまとめコーナー。


 2013年3月の『長岡京エイリアン』全10回。ラインナップは以下のようになりました。

全国城めぐり宣言
 備中高松城(書いてねぇっつうの!)
 備中国鬼ノ城のとっかかり
日本史好きがこじれるとこうなる
 勝手に大河ドラマ『洛炎戦国記』メモ(3クール目でまだ途中)
観たお芝居について
 ℃-ute主演『さくらの花束 さくらん少女』
 東京で観た3公演のまとめ
好きな人について
 俳優・納谷悟朗、死す
 ミステリー作家・今邑彩、死す
最近のつれづれ
 岡山に行ってきますの弁


 なんだかんだいってやっぱ3月は忙しかったのか!? 読んだ本はたったのこれだけ。

伊藤計劃  『虐殺器官』(2007年)                       早川書房ハヤカワ文庫
        『メタルギアソリッド ガンズ・オブ・ザ・パトリオット』(2008年)角川書店角川文庫
仁賀 克雄 『ドラキュラ誕生』(1995年)                    講談社現代新書  


 んも~電車通勤が眠くて眠くて……ぜんぜん本が読めませんでした!

 伊藤計劃さん、やっと読めた! そして、期待値を軽々と跳び越えてむ~っちゃくちゃおもしろい!!

 伊藤計劃という小説家はすでに2009年に34歳という若さで逝去されているのですが、出版デビューしたのが癌闘病中の2007年ということで……遺された長編作は3作しかないのですが、とにかく一文一文にこめられた魂の濃度がハンパない!

 これが死を「知った」人間の強さなのかと……
 残された私たちに託された課題は、死を知らずしていかにこの気合いに伍する生をおくるかということ。それが伊藤計劃さんに対するせめてもの礼と供花になるんじゃないのでしょうか。

 今月も楽しく全力で! がんばんべ~や~☆

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月末なんで、観たお芝居のこ... | トップ | 全国城めぐり宣言 第18回(... »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事