オヤジのバイクいじり

モンキー、隼、部品作り

集合SW修理パート-2

2017-01-28 22:29:31 | バイク部品
★1/28記事。
★一日に2回のアップは???ですが、
 ・実施した作業内容はその日のうちにがもっとうなので、
★本日の作業は、
 ・新たな集合SWの修理です。
 ・対象物はこんなの。
    
 ・ライトONOFFスイッチ、レバーが曲がって、グラグラしてます。
 ・ウインカーSWノブもありません。
 ・集合SWボデーのライトONOFFスイッチ付近が削れてます。
 ・倒して壊れたのでしょうか!!!???。
★修理開始。
 ・ウインカーSWノブは、前回のジュラ残り活用して、
  
 ・こんなの作成。
  
 ・これをスイッチバーに差し込んで、
  
 ・自分用なので仕上げはいい加減です。
 ・ちなみにプラリペアは透明を使用してます。
 ・透明、白ならどんな色にも対応できますよ。
 ・次は、ライトONOFFスイッチの対応。
 ・ばらしてみたら、レバーとスイッチベース部が割れています。
 ・またレバー部も曲がっています。
 ・ベースの割れは特殊接着剤流し込んで、
  
 ・ベースとレバー部のガタの隙間にプラリペア流し込んで、
  
 ・修理完了です。
 ・ガタもなくばっちりですね。
  
★プラリペアせっかく準備したので、
 ・前回のウインカーSWノブ簡単に作ってみました。
 ・まずは小分けします。
      
 ・ベースとなるSWノブは、こんなの。
  
 ・かたどりくんで型を取ります。
  
 ・黒で塗装した後ですが、とりあえずできました。
  
 ・削りだしとの比較、まあ、どちらも適当に作ったので、、、、です。
  
 ・彫刻刀で彫って、赤を入れます。
    
 ・ノブのロック方法をちょっと工夫して取り付け。
  
 ・作成した後なのだが、もう少し精密に作ればよかった、かな!!??。
◎本日の作業でした。
  
  
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミカンの争奪戦

2017-01-28 14:22:19 | 日記
★1/28記事。
★数年前から飛来しているメジロさん。
    
 ・最近は中型の鳥さんに邪魔されています。
    
 ・メジロさんはその間、ビワの花をついばんでます。
 ・かわいそうなので、追い払って、いなくなるとやっとミカンにありつけます。  
★ショットは古い携帯カメラなので、ボケてます。
 ・超望遠はあるがすべてフイルム式なので、なんとも!!!。
◎本日はつぶやきで、終わり。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする